2018年05月06日 (日) 17:52
もうGW終わるんですけどね。
おかしいな、ぽちぽちやっててGWに合わせて毎日公開していく予定だったのに……。
GW、そして登録からもうすぐ1年の意味を込めて頑張ってみたんですけど眠かったので無理でした。
ここ最近継続した時間の確保が難しいため、村に入ってません。そのフラストレーションをぶつけてみました。
ガチも非ガチも嗜んでますが、ピンポイントに人狼騒動村には入ったことはありません。対面もしたことないなぁ。けど、書いちゃった。
エピの出だしまで書き終わってる状況です。整合性の面からも一括出しにしました。後半ちょっとがばがばなので、手直しに結構しなきゃいけないかもですが、あんまり気にせず荒い感じで落としてくと思われます。
それぞれのぬいぐるみの性質は、書き手の過去のプレイスタイルとか初心者の時の気持ちとか混ぜ込んでみたりしました。なので実際のプレイヤーさんをモデルにはしませんよっていうそういうあれです。
でも人狼ゲームってだれかひとりが書いたものを読むよりも、実際の村の議事録を見た方がおもしろいです。
やっぱりこういう入り組んだのはひとりで書くよりも、PCそれぞれに書き手がいる方が読み応えあります。短期より長期が良いです。
もちろんハズレもありますし、表窓墓(場合によっては更に窓窓)の文章量やばいですけど。
よろしければ。
連載中の電氣の国に関しましては、なんで10話から恋愛とかって書いちゃったのかなぁぁああって思ってるところです。
10話っていうと19話までが10話の範疇だと思うのでまあ大丈夫ですね。
金曜日中に締め切りの案件は月曜日の8:59までに送ればオッケーみたいなところありますしね。そんな感じで表現に迷っている最中です。
思ったよりも話が進まないせいで、主題の恋愛要素が出てないところにひとりで焦って入れたような記憶があります。
ここまでの内容を3話くらいで書くつもりだったのに……。(今9話)
まあ女の子が恋愛してるからいいかな。主人公がって書いてないし。うん、いいよね。
でもいずれは主人公も恋愛します。現状全然あれですが、むしろそれこそが主題なので。ちゃんと恋愛するので。まあ19話までには醸し出すんじゃないかな。
まだ主人公は個人に興味持ったレベルだよ、そんな高等な感情育ってないよって感じです。
そんな感じで引き続きマイペースに行きたいと思います。
タイトルのせいでしょうか。軽い書き口のせいでしょうか。前作よりも更新時のPVが多いです。ありがとうございます。