2018年09月22日 (土) 08:57
『冷たい方程式』を考えてたのですが
これも無料購読は無いようです
困ってしまう
やはりネットで気軽に読める作品がベターです
青空文庫など無料で読める作品群はありますが
短編で私が読んでオススメ出来るのは少ないかも
中学受験などで出題されるようなものが良いかも知れません
馴染みのユーザーさんに夏目漱石の『文鳥』を薦めるられましたが
万人の好みにもよるので検討中です
『走れメロス』
『山椒魚』
『杜子春(とししゅん)』
などは学校の教科書に載ってたので
知ってる人は多いと思います
『トロッコ』『ひとふさの葡萄』などは面白いと思います
海外作品で『かもめのジョナサン』『長距離ランナーの孤独』などは一時流行ったし、中編ぐらいの長さだし
ポーの『モルグ街の殺人』はかなりマニアック
珠玉の短編で、あまり世間に知られて無いのが理想です
(・∀・)
読んだ事は無いですが
オススメなら探してチェックしてみようかな
今は少々漫画など古い作品がネットで読めるし
良い時代になりましたね