公開終了直前のマクロスFを観てきました
2011年04月18日 (月) 07:47
実際に観たのは土曜日だったんですけどね(笑)
まぁ御覧になった方は「今頃!?」と言うかも知れませんが…
転勤に伴う引っ越しがあったりして時間が取れなかったんです(泣)

って事で以下の感想はネタバレを含みますので
観てない方は読まれない事を推奨します(笑)




まず前編のイツワリノウタヒメから言える事ですが
TV版とはまったくの別物でした
キャラの初期設定から違いがあるので当然ですが(笑)

キャラの感想から書きましょうか…
まずは脇役キャラからでしょうかね?
いくつかのカップリングはTV版と同じなので割愛して

TV版では悲恋に終わったミシェル&クランはミシェルが死亡する事もなく
恋が成就した事でミシェルファンは嬉しさ半分ってトコでしょうか?(笑)

ルカはTV版と違い少々シスコン気味になり
意識不明の女性の唇を奪う犯罪者チックな部分が削除され
ファンには喜ばしい事でしょう(笑)

三島は…TV版では小悪党って感じでしたが
真の悪党チックな黒幕にランクアップしてましたね〜
その分悲惨な結末を迎えてましたが(笑)


ンでメイン3人+キーパーソン2人の5人について
まずはキーパーソンのブレラ&グレイス
TV版では黒幕ポジションのグレイスでしたが
ギャラクシーの真の黒幕のスケープゴートになってましたね
実際TV版と違いイイ人になってましたし(笑)

ブレラは基本的にTV版と同じで操られるキャラでしたが
随所にTV版との違いがあるけどやっぱり同じと言う
キャラになってましたね〜お陰で書くことがなさ過ぎです(笑)


最後にメインの3人
ランカは最初からアルト達の妹分と言うポジションでしたし
感覚的にTV版より重要度が下がっていた気がします
重要なキャラなのは変わりませんが(笑)

ンでTV版と違いカップリングが成立した?アルト&シェリル
TV版では役者だった事を拒否してたアルトでしたが
役者だった事を含め前向きに考えるキャラになった事で
随分好感度が上がった気がします(笑)

キャラの最後はお気に入りのシェリル(笑)
TV版と違いスラム生活が語られなかったので
「私は〜」の台詞に代表される無理に強がる部分が無くなったので
やっぱり好感度が底上げされた気がしますね


ンでストーリーについて笑えた所ですね
刑務所…収容所?のランカの慰問ライブでバックバンドが
『マクロス7のファイアーボンバー』のコスプレだったし
ついでにイルミネーションがラブリーボンバーになってたり(笑)
物語後半で設定上おかしな部分ですが
援軍が来るシーンでは設定上あんなに速く
あれだけの規模の援軍が来れるはずはないんですけどね(笑)
ちょい出演の『PLUSのイサム』が
年代的に40代中頃のはずなのに“らしい”一言を言ってたり
内心笑える部分が多くありました(笑)

そしてラストシーンではこれまたTV版と違い
アルトはシェリルを選らんだ様に見えましたが…
なんとアルトがクイーンと共に何処かにフォールドして行方不明に!
まぁクイーンが次元断層を展開してましたし
生きているのは間違いないと思いますけどね
おまけにシェリルは眠り姫状態になるし(笑)

TV版でアルトがどちらも選らんでないことが随分批判されてましたが
このエンディングってどうなの?って正直思いましたね
エンドロール後にフォローされるかと思ったけど
それもありませんでしたし…やっぱり賛否両論でしょうね(笑)

最後に個人的に一番ツッコンだのが…
アルトがブレラに「お前の心を取り戻せ!」と言ったトコですね
TVではランカに言った台詞だけに状況的には合ってるんですが
なんか違わない?と…(爆)

まぁ他にも色々ありますがこの辺で止めておきましょう(笑)
他については別に機会があればと言う事で(笑)
あ〜これだけ言わせて貰いますね?
劇場版幼少期シェリルは可愛かったです!(笑)
コメント
コメントの書き込みはログインが必要です。