2017年12月23日 (土) 15:07
あっという間に年の瀬。忘年会シーズンですね。
先日は食べ放題の忘年会があったのですが、お出かけ前に「いっぱい食べられるようにワンピースにするか、むしろ食べ過ぎないようにウエストきつめのスカートにするか……」と悩んでいたところ、
旦那さん「安心しろ。どうせ君はスカートでいったらもっと食べたかったと後悔するだろう。そしてワンピースでいったら食べ過ぎて苦しくなって、やっぱり後悔する」
私「つまりどのルートに進んでも不幸にしかなれない! 悪役令嬢転生か!!」
――そんなことを言っていたせいか、その夜は、「悪役令嬢に転生したと思いきや、それは『小説家になろう』内の悪役令嬢作品で、自分が出ている小説のお気に入り件数が少なすぎると死んでしまうという宿命の悪役令嬢だった!」というわけのわからない夢を見ました。メタすぎる……。
そんなよもやま話はともかく。
2018年1月1日「厨病激発ボーイ 青春症候群」発売です。
シリーズの6巻目で、ここから新章突入となり、タイトルと表紙がリニューアル。
穂嶋さんとこじみるくさんの合作表紙、めちゃめちゃ良くてお気に入りです。
内容は原点回帰を意識して、ひたすら馬鹿馬鹿しく弾けてます。
初回書店特典は二種類のSSペーパーで、
アニメイトさん→本編のこぼれ話。
TSUTAYA BOOKSさん→「書初め」がテーマの小話。
となっております。2年生になっても相変わらずな厨病ボーイズの言動で初笑い!……してもらえたらいいな。
また、密かに「厨病」の数学と英語の参考書も発売中です! その名も
「『厨病激発ボーイ』で中学3年間の英語が10時間で身につくドリル」
「『厨病激発ボーイ』で中学3年間の数学が10時間で身につくドリル」
超ぷりちーなちびキャラ達がそれぞれの単元に即したお馬鹿な台詞を連発、楽しみながらお勉強できる仕様です。
私はおまけの短編の寄稿と台詞のチェックだけさせていただいたのですが、英語なら「おれはヒーローだ!」「これは異世界で作られた服だ」みたいな英文がのっていたり、数学なら例えば確率の単元では「オレは確率を操作できる」とドヤッてたり……ちゃんとキャラの研究をして作って下さっていて、おもしろかったです。
ファンアイテムとしてもいい感じなので、是非こちらもチェックしてください。
今年はコミックスの発売や舞台化など思わぬお褒美もいっぱいいただけて、幸せでした。来年は隙を見つけて、こちらのサイトでも小説の連載ができれば……! と思ってますので、なにとぞよろしくお願いします。
では皆様、少し早いですが、良いお年を~。