ちょっと字数について質問です
2019年03月04日 (月) 21:26
やっぱり1話3000文字くらいがいいのでしょうか?
僕は読むにも書くにも3000字は長く感じてしまいます。

面白い作品を読む場合は字数気になりませんが、そこまでハマってない作品の場合、3000字は長いです。1500字くらいのほうが読みやすいです。

書く場合、頑張って2500字以上にするようにしていますが、これもけっこう苦痛だったりします(笑)
本当は1500字くらいのほうが書きやすいです。

最初に書いた夢想結界という作品は最初は2500字平均で書いてましたが、確か16話あたりから最終話の99話まで1500字程度で書いてました。

1話が短いと読まれにくいとかあるでしょうか?
みなさんのご意見をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメント全16件
コメントの書き込みはログインが必要です。
Qt
2019年03月05日 13:36
月夜瑠璃さん

コメントありがとうございます!
以前3000字くらいがちょうどいいと聞いたので、頑張って3000字くらい書くようにしてきました。が、自分にはちょっとしんどいのでやめようかなと思います。
それくらいが読みやすいという方もやはり多そうですね。
1万字!? そんなに書けるのがむしろ羨ましいです!!( ; ロ)゜ ゜

月夜瑠璃
2019年03月05日 09:25
ネットで読みやすいのは3000字前後かな、と。
実際、1話ごとの文字数をそのくらいに留めるようにしたらpvが急上昇しました。
その前は気抜くといつのまにか1話が1万字くらいになってしまった時がたまにありましたが^_^;
Qt
2019年03月05日 07:40
蒼井真ノ介さん

なるほど、僕は逆に長く書けるのがうらやましいです!(*^^*)
そうですね、長さはあまり気にせず全力で気持ちを込めて書いていきたいです(^_^)実際2500~3000字くらい書かなきゃってのをやめて書いたほうが書きやすくて楽しいです!
お互い楽しく書いていきましょう!
蒼井真之介
2019年03月05日 01:23
僕の場合は文章が長くなってしまいます(照)。それでも読んでくださる読者がいるので、本当にありがたい事だなぁと思っていて凄く感謝しています。Qtさんもあまり字数を気にせずに、読者に情熱を込めて思いを伝えたら喜んでくれると思います。僕も字数や文章力を勉強します!大丈夫!お互いに楽しんで小説を書いていこうね✨(*≧∇≦)ノ
Qt
2019年03月05日 01:15
澄乃さん

こんばんは。
コメントありがとうございます!

1000~2000字に変更されたんですね(^_^)
やはり隙間時間に気軽に読めるって大切ですね!
僕も今後はそうしようと思います。

Qt
2019年03月05日 01:12
十条 楓さん

コメントありがとうございます!
やはり1000字から2000字くらいがWeb小説を読んでいくのにはちょうどいいようですね(^.^)
僕は読書に慣れてないので読むがわとしてもそれくらいがありがたいです!
Qt
2019年03月05日 01:06
沙坐麻騎さん

コメントありがとうございます!
前にも2500~3500字くらいとおっしゃってましたね(^_^)
ちょろいん先輩は読みやすいのでそれくらいの長さでもすぐ読めちゃいますよ(*^^*)
そうですね、毎日投稿するなら1500字くらいのほうが僕はありがたいです(笑)
Qt
2019年03月05日 01:03
雨音AKIRAさん

コメントありがとうございます!
隙間時間に読むことを考えると1500~2000字のほうがいいんですね(^.^)

確かにキリのいいところで切ると文字数はバラバラになりますね( ̄▽ ̄;)
Qt
2019年03月05日 01:00
ふきのとうさん

コメントありがとうございます!
二千字ですか、案外少なくても大丈夫なんですね!(^.^)
1週間に八千字……最近書けてないので頑張ります!
Qt
2019年03月05日 00:59
四季さん

コメントありがとうございます!
読む場合は1500~2000字がいいとのご意見ですね、ありがとうございます!(^.^)
前のコメントへ 12 次のコメントへ