2021年01月17日 (日) 17:51
【前回のあらすじ】 燦々SUNは謝々SHINEになった(シェイシェイシネではなくシャシャシャインです)。
はい、という訳で今回は編集さんとのやり取りはなしでキャラ紹介です。
まず、新主人公と新ヒロインについて少しキャラ情報を公開しようと思います。
新主人公の久世政近(くぜまさちか)くんですが、短編の氷室将嗣くんと比べると不真面目かつやる気のない性格になりました。あとオタクになりました。ただし陰キャボッチではありません。
いっつも眠そうでやる気がない、周囲からも「ま~た寝てるよ」みたいに生温~い目で見られている劣等生。でも実は《ネタバレ》ってキャラになりました。
一方、新ヒロインのアリサ・ミハイロヴナ・九条さんこと新アーリャさん。こちら二つ名を“孤高のお姫様”と言いまして、短編の旧アーリャさんに比べるとツン度とボッチ度が増しました。
基本、二人の関係性はやる気のない劣等生である政近くんに模範的な優等生であるアーリャさんが小言を言う関係です。ただし、実は時々(以下略)
続いて、完全な新規キャラの紹介です。
サブタイトルにもある通り、書籍版ではおっぱ……ゲフンゲフン、癒し担当として、アーリャの姉にして《ネタバレ》であるマリヤ・ミハイロヴナ・九条ことマーシャが登場します。
ちなみに、アーリャとマーシャの九条姉妹は、物語の舞台となる学園。そのトップに君臨する生徒会の一員です。
そして、その生徒会をまとめるカリスマ生徒会長として、剣崎統也(けんざきとうや)。副会長にして《ネタバレ》である更科茅咲(さらしなちさき)。
あと、主人公の幼馴染にして《ネタバレ》である、アーリャと並んで学年の二大美姫と称される周防有希(すおうゆき)。
更に主人公のクラスメート兼男友達として、丸山毅(まるやまたけし)と清宮光瑠(きよみやひかる)という男子二人が登場します。
誰がメインキャラで誰がサブキャラなのかこの場では明言を避けますが、まあ安心してください。次回公開するラフ画で嫌でも分かるので。
というわけで、次回はいよいよイラストレーター紹介です。メインキャラのラフ画イラストも載せて、普段の3倍の大ボリュームでお送りします。
次回:『書籍化秘話⑥ 神☆降☆臨』に続く。