聖なる夜は勉強
2013年12月23日 (月) 21:32
ということで、一段落ついたので生還報告をしたいと思います!
お久しぶりです藤堂要です。

前回報告しました予定がすべて無事終了いたしました。
珠算・電卓検定2級とビジネス文書実務検定1級に合格し、期末考査も終え、最大のイベントであった合宿を終えました!

11月の検定はなんとか受かったとはいえ、1月と2月にかけて3つの検定があると笑顔で言われているのであまり気が抜けないですがw

合宿はこの連休をすべて使って行ったのですが、ホテルが一人部屋でした!さみしい!
先輩方としゃべったりなんだりして結局この3日間の睡眠時間は平均5時間くらいでしたね。部活中は目が閉じかけるのを必死で抑えました。
やはり全国から集まってくるとレベルが違いますね。これからもがんばります。

自分の感想はこのくらいにして、本題に入りましょう。
テスト近くになると突然思い浮かぶ小説ネタに困りますね。新作を書きました。まだ途中なので、もう少ししてから掲載したいと思います。

騎士様の専属医務は現在執筆を再開しました。

今週末から冬休みに入りますので、それから更新できると思います。
よろしくお願いいたします。
コメント全5件
コメントの書き込みはログインが必要です。
退会済
2013年12月24日 13:23
合格おめでとうございます!
1級という名前を聞いただけで、その検定が持っている価値の重みが分かります……。
ホテル一人部屋っていうのはさみしいですよねぇ。やっぱり宿泊といったら、やはり友達とわいわい騒ぐ夜≒オールナイトですよ。まあ騒ぎすぎてもよくないんですがね……小6の頃の修学旅行の時、騒ぎすぎて38℃の熱を出して倒れた友達が若干二名いますからw

とにかく、検定に合格した要先生に続いて、僕も受験に合格できるようにしないと……。
M2-1015
2013年12月24日 03:50
良かったね~!おめでとさん^^ノ

で、天使要タンの学校ハーレム計画はどーなった?
退会済
2013年12月24日 00:03
英検や数検も『1級』ってのは難しいですよねぇ。
ビジネス文書実務検定1級も珠算・電卓検定2級も相当難しかったとは思うのですが、合格してしまうとはさすがですねw


そして、テスト勉強してる時に小説の新ネタ思い浮かぶのは『なろうあるある』だと思いますよ。
羽月 紫苑
2013年12月23日 23:27
おおーっ、検定合格おめでとうございます!!
一級とかめちゃくちゃ凄いですね!!
私も英検の勉強で冬休みが潰れそうです…。

そして寧ろ一人部屋が出来る程予算に余裕がある合宿が羨ましいです(笑)。
ホテルとか!! いいなあ。
皐月-Satsuki-
2013年12月23日 21:37
で、でたぁ~!珠算電卓検定2級&ビジネス文書実務検定1級!(笑
私もいつの日か受けましたねぇ。ビジネス文章1級受かった記憶しかありませんが(遠い目
 現在、私は咳のしすぎで死にそうになっているので、体調管理だけは気を付けてくださいね。
 それでは良いクリスマスを!