【ノベレコ/病毒の王】「【製本エッセイ】 自作小説をなるべく低予算で古書(魔導書)っぽく、ハードカバー&革装丁……風の布装丁で自主製本するエッセイ 【病毒の王】/製作記(写真あり)」を投稿しました@23話目
2022年03月07日 (月) 22:44
「
ノベレコ」という『Web小説サーチエンジン』にて、「病毒の王」が紹介されているのを見つけたので、今日はそのお話です。(※こちらのリンク先はノベレコのトップページ。一つ下のリンクともども、外部ページへ移動します)
リンク先はこちら。>
「病毒の王/ノベレコ)
「【製本エッセイ】 自作小説をなるべく低予算で古書(魔導書)っぽく、ハードカバー&革装丁……風の布装丁で自主製本するエッセイ 【病毒の王】/製作記(写真あり)」
「羽根ペン&ペンスタンド1 ~羽根ペン~」(第23部分)を投稿しました。
「ノベレコ」は色んなWeb小説投稿サイトを、横断的に紹介するサーチエンジン、という少し昔懐かしい雰囲気のサイトで、詳細なタグ付けによって、好みの小説を見つけやすくする……というのがメイン機能らしいです。
自薦・他薦、どちらでも登録可能ですが今回は他薦です。嬉しい。
このタグ付けがなんというかこう……愛を感じる……。
……っていう感じで、本当に『詳細』なのです。
[感動]、[尊い]、[切ない]、[不思議]……。
……からの[シリアス]、[ダーク]、[残酷]、[バイオレンス]。
でも、終わり方は[ハッピーエンド]。
これ、混ぜていいものだったかなというタグですね。
『性格・萌え属性』というあたりに、[ツンデレ]、[クーデレ]があるのは、リズやレベッカ、もしかしたらブリジットもかな……とか。
[一途]なのはやっぱりマスターとリズかな……とか。
[天才]が似合うのはマスターかもしれない。ダークエルフのメイドさんにさらに猫耳を乗算しようという発想は天才的だと思う。
[シスコン]、[変態]って誰でしょうね。どこの頭病毒の王でメイド好きの自称お姉ちゃんの事か、さっぱり分かりませんね。
……本当にタグ付けが詳細ですね。
この調子で全部語りたい気もするのですが、さすがに量が多いので……。
最後に一つだけ、私の心を奪ったタグを紹介して終わろうと思います。
マッチョ。
……『外見的特徴』の、[美少女]、[メガネ]、[ケモミミ]、あと[イケメン]の間にさらりと。
マッチョ。
百合作品なのに。
この並びで、マッチョ。
……サマルカンドのことかな? と思うまで、一瞬何かが分からなくなってました。
余談ですが、[イケメン]も誰を指しているのか微妙なところ。
……ハーケンかな?
ラトゥースや、あえての陛下やエルドリッチさんという線もある……。
でも、いちばんイケメンなのブリジットおねーちゃんな気がするな……。
明日は、更新を予定しています。
作品ページへ
「【製本エッセイ】 自作小説をなるべく低予算で古書(魔導書)っぽく、ハードカバー&革装丁……風の布装丁で自主製本するエッセイ 【病毒の王】/製作記(写真あり)」
最新話へ
「羽根ペン&ペンスタンド1 ~羽根ペン~」
原作小説へ
「病毒の王」
-----
ブックマーク、評価、感想、いいね、誤字報告、レビュー、紹介、リンクなど、もろもろ全て歓迎です!
でも、読んで、そっと心の中で応援してくれるだけでも嬉しいです。