2017年08月19日 (土) 20:06
さてさて、こんばんは。
今回の内容は……ええ、タイトル通りです。何とか、改稿作業が完了いたしました~
ひと月でと言ったものの、思った以上の大工事となり、けっきょく2ヶ月もかけたことは申し訳ないですが……そのぶん、自分でも納得のいく内容になったと自負しています。
とは言え、文章量が文章量なので、恐らく一人称に関しては見落としがあることも考えられます。今後もこまめに見てはいきますが、もしあった場合には申し訳ありません。
さて、では内容についてざっくりと。
・一人称の変更
浩輝→オレ(幼少期はボク)、蓮→おれ、誠司→オレ(教師時は私)、フェリオ→おれ
と、主に漢字表記から変更されています。
作者としてのキャラの印象からの変更になりますが、とりあえず増えた二人に関して補足。誠司は元来の性格がやんちゃだったことに起因します。フェリオは落ち着いているのでそのまんま。蓮とポジションが似てると考えると分かりやすいかも……
・序章の加筆
ガルフレアの部隊が制圧する様が追加されています。彼の在り方がより分かりやすくなればいいかなと。
それに伴い、2章にいるとあるサブキャラの過去も変化。
・1~2章の修正
初期に書いたものでもあるため、キャラによってはかなりひどいブレがあったので、現在の性格に合わせて発言など大幅に書きかわっています。
それ以外にも、割と「何してるんだこれ……」って描写が多かったので、特に2章はほぼ書き直しに近いリメイクを行いました。それにより今後に影響することはほぼないですが、シナリオとしての完成度はようやく作者が満足できたかなってところです。
特に暁斗が残ろうとした理由。元のやつ読み返して「それなら全員残せよ!!」って自分で書いといてSAN値がゴリっと削れた……(
繰り返しますがどれも結論は変わってませんので今後への影響はないかなと。
・3章以降
3章はアトラ関連に少し加筆、あと一部手直しした程度、4も微修正。5はちまっと加筆・修正したぐらいです。瑠奈とガルのアレコレはちょっと長くなりました。
この辺になると今の文章に近いので是非もないよネ!
・前書き、あとがきの削除
書籍などであとがき読むのは好きなんですが、なろうの仕様でのあとがき、読み返してて「作品の中にいたのに現実に戻された…… 」ってなりましたので全部消しました(
作者のコメントは読んでるうちに出なくてもいいのさ!
キャラ紹介などは悩みましたがとりあえず残してます。消すとずれるし。
・タイトル番号の削除
こんなところです。
始める前にも言った通り、現時点で最後まで読んでいる方は、これで読み返す必要はないように手直ししています。もしも2章の途中まで読んでた、などの場合は混乱させてしまうかも……
作者都合での変更なので、その点はお詫びさせていただきます。
それでも、ご迷惑をおかけしたぶん、作品の質は大幅に高まったという自信があります。無論、まだ至らないですが、読みやすくなったかと。
改稿前のがよかった! って意見も出るとは思いますが、ご容赦いただければ。
また長文になってしまいましたがこの辺で。
これからは今まで通り、執筆を再開します。……うわあぁ2ヶ月間更新ありませんって出てるー!
ずっと追い続けていた作品の1部完結でモチベーションが高まっているうちに進めていきたい。
それでは、後は作品の中で。
4章中盤以降からは文章も少しはまともになり、話の構成力も4章から良くなっていますが、そこまでが実に長い……。ようやく文章に自信を持てるようになったのは5章の後半と最近のことですので。
1〜3章は、下地だけ同じで大幅に変えようかなとも考えているところです。