2024年03月15日 (金) 12:16
小説家になろうのUIがリニューアルされましたが、残念ながら私には改悪としか思えません。
もしかしたらリニューアルされて改善されたと思う人もいるのかもしれませんが……いるんでしょうかね?
例えば、ユーザページにおいて「みんなの活動」「あなたの活動」の2つに分けられたこと。
以前のユーザページでは両方を同時に見ることが出来たので、それを毎回切り替えるのは面倒です。
また、みんなの活動についてもダイレクトリンクと呼ぶのでしょうか。
クリックしたところは色が変わって、その話は一度見たというのが一目で分かるようになっていたのですが、今は「最新ep」というのをクリックする必要があり、これは色が変わらないので一目で見たことがあるものかどうか分かりません。
そして何より酷いのは、小説の投稿の仕方です。
リニューアル前までは、マイページにある投稿したい作品名をクリックし、新規投稿をクリック、題名や本文を書き込み、そのまま予約時間を設定してプレビューを確認し、投稿といった流れでした。
ですがリニューアル後は
1:あなたの活動をクリック
2:作品名をクリック
3:新しいエピソードを追加をクリック
4:エピソードタイトルや本文を入力後、下書き保存をクリック
5:プレビュー画面で投稿をクリック
6:予約掲載設定が毎回しないになってるので、するにチェック
7:予約投稿の設定(なお、予約投稿の分の部分が00ではなく0なのが個人的には少し気になりました)
8:投稿確認をクリック後、投稿実行をクリック
9:エピソード投稿完了の文章が出るので、閉じるをクリック
以上のように、大分手間が増えていますし、分かりにくいです。
特に予約投稿をしようと思った時、最初はどこにあるのか分からず、非常に見つけにくかったです。
正直なところ、今回のリニューアルはユーザーの為を思ってのものではなく、リニューアルをした人の独り善がりのようにしか思えません。
その為、小説を投稿している者として抗議の意味も込めて、小説家になろうに投稿するのは今日を最後にします。
明日からはカクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817139555994570519
にて、投稿を続けます。
ただ、今回の改悪を止めて本当の意味で改善するか、あるいは以前の使いやすいUIに戻ったら、また小説家になろうの方で投稿させて貰いたいと思います。
非常に残念ですが、さすがに今の小説家になろうでまともに投稿出来るとは思えないので。