☆『暗がり』グレープフルーのキャラデザ公開です!!!
2021年06月05日 (土) 18:17
星崎です!
みなさん、書籍版『俺にはこの暗がりが心地よかった』のご予約ありがとうございます。レーベルのほうからも発表がありましたが、なんと

現時点において、GAノベル新作史上最高の予約数!

なんだそうです!
みなさまの愛で、かなり良いところから発進できそうです。本当にありがとうございます。現代出版において、出版前のこの下駄はものすごく重要で、「この作品は売れるかも……」という材料は多ければ多いほど良いのです。
活動報告やらなんやらで何度か言ってますが、目標はアニメ化! なので、動くヒカルやリフレイアが見たいと願い応援して下さる読者様の数だけ、リアルにその夢が近付きますので、ぜひぜひこれからも「俺にはこの暗がりが心地よかった」の応援、よろしくお願い致します。
あと、予約はまだスタートしてませんが、電子版も出ます!
そちらもよろしくお願い致します!

さて、前置きが長くなりましたが、リンクス斥候グレープフルーちゃんのキャラデザを公開します!
気になるケモノ度はどうなった? こうなった!

0


この異世界情緒溢れるナイスデザイン!
可愛さとケモノを両立していて、良さがありますね。
今まで決まったキャラデザも並べてみましょう。
だんだん、暗がりの世界感が見えてくるような気がしますね。

E0NfSr7VgAIek7F?format=jpg&name=medium
0


 次のキャラデザ公開は、また時期調整の上で発表していきます!

最新情報は作者Twitter「@medici」まで!
コメント全36件
コメントの書き込みはログインが必要です。
コジコジ
2021年07月14日 11:16
(|)グレープフルーは可愛いですね
忠犬ハム公
2021年07月10日 13:16
みみがちんちらっぽい
ばすく
2021年07月09日 13:29
キャラクター事態のデザインは良いとして、装備にものすごく違和感がありますね

作中の、メールが届いた後から続く暗澹とした雰囲気や
極貧なリンクス達の境遇
戦闘時の前衛
これらから、もう少し実用的な武骨さや、くたびれた感のある装備をイメージしていました

作品事態とのギャップが激しいように思いますね。
何はともあれ電子書籍として出版されたら購入するつもりですし、なろうも続けて頂けるなら拝読させてもらいます
karyu
2021年06月15日 23:00
書籍のキャラデザインなので、書籍のグレープフルー描写をデザインに添うように微調整していけば、少しのケモ度の違和感は徐々に消えて行くかと

カナンのほうは書籍中の描写もほぼケモだったからこれ誰ってなったんだよなあ

まあ、某着ぐるみがパーカーになりましたって出された衝撃を上回ることはないでしょう
他の方も書かれてましたが装飾華美すぎ・・・。
作品内の生活に基づいた描写とかけ離れてる気が。リンクスももっと猫そのもののはず。

でもこれが「ラノベ」ということなのでしょうね。
かわいいって喜んでる方も多いし、売り上げにはこういう「内容を無視しても購買層をひきつけるもの」が必要なのでしょう。

面白い作品だから売れてほしいなあ。
よみしぐれ
2021年06月10日 17:37
かっ…かわよ…!?最高じゃあないですか…
こたつ
2021年06月10日 14:39
3人目が闇屋の親父という可能性だって有ったんだから
まだマシと納得いたしましょう
3人目のキャラデザ公開がフルーだった事に、ショックを受けて一言物申したい人々。
ななみ「解せぬ」
妹達「解せぬ」
ジャンヌ「解せぬ」
闇の大精霊「解せぬ」
シロ
2021年06月09日 16:52
想像ではもっと人間寄りだったけど、イラスト可愛くて満足。やっぱ絵が付いてイメージ出来るのって良いねぇ
JMS
2021年06月09日 15:25
キャラデザとしてはいいと思いますが、作中の境遇から想像するとフリルだの装飾華美な気はします。
前のコメントへ 1234 次のコメントへ