仙道アリマサ様主催【仙道企画その4】への参加作品『切りかえる道』投稿しました。
2022年11月04日 (金) 07:09
 ❲残酷描写あり❳を入れてはあるものの❲潰れた蛙❳への非難を避け切れそうもなく、頭から想像が浮かび易くセンセーショナルが過ぎるようなので、頭の文字一つと後書きにその旨追記しました。(←2022/11/04/1840追記)

 夢の作詞家へ?ƪ(‾.‾“)┐高飛び第二翔!!(笑)
  ↓↓↓
切りかえる道

 こちらは、仙道アリマサ様主催【仙道企画その4概要】への参加作品になります。

 アホリアSS様の作品拝読した折に、この企画の事を知りまして、ボーカロイドの歌に投稿した歌詞をのせてYou TubeにUPするという。

 こんな面白そうな企画に早速アホリアSS様の活動報告を(企画への出会いの場として利用している私が居る……)確認し、仙道アリマサ様の企画概要頁へと向かい……

 音源に合わせ綴ってみた処……

(ノ゜0゜)ノ〜でけたー♪♪
 そこからは、うずうずワクワクどきどきに、いても立ってもいられず……

 参加方法等をアホリアSS様に教えてもらい、更に背景画|(挿絵)もお願いしまして、何から何までありがとうございます。

 晴れて企画参加の投稿に至る事が出来ました。

 ボカロ動画完成の折りには、活動報告にもプロフィールにも作品の前書きにもURLを貼ろうと思います。

 先ずは詩の方をよろしくお願い申し上げます。

♪その気になってる静夏夜より♪

追記

 私の中では思い出の記憶そのままの頭節なのですが……
 ふと思うに、想像以上に想像容易いようなので、飯時に❲残酷描写あり❳作品を開く人は兎も角として、一文でブラバ案件らしいので改稿しました。
 まあ、それだけ皆さん目にする機会が多いという事でもあるので、ただ現実から目を背けていたいだけなのかとも思えてしま……

ᕙ(:˘∧˘:)ᕗなんともがなですが……
 改稿してみると、人身事故のようにも思えてしまうも、微妙にカエル感を響かせる文字がそこかしこに転がる、ある意味改稿前よりも良い詩に思えて来た所です♪勝手な作者(笑)
 
コメント全9件
コメントの書き込みはログインが必要です。
静夏夜
2022年11月08日 20:38
日浦海里様へ

は、ƪ(‾.‾“)┐早いです……
新しい活動報告を書いたりプロフィールや歌詞小説の前書き後書きやにURLを書き込んだりしてる最中に、赤い文字……(笑)
公開直後に私よりも先に見ていた方が七人程もいらした中、そのお人方ですね!!(笑)
ご視聴ありがとうございます♪
人の気持ちになるのはやはり……
(⌐■-■)ゞ人が書いているからではないかとっ!!(笑)
日浦海里
2022年11月08日 19:05
ついに出来ましたね!

微妙にアハ体験があるのが面白いんですけど!

途中の告白の部分は
どうしても人の気持ちとして聞いてしまいますね
不思議です。
静夏夜
2022年11月05日 19:25
冬野ほたる様へ

(╬⁽⁽⁰⁾⁾Д⁽⁽⁰⁾⁾)あ、怪しい・・・(笑)
 ↑↑↑
(いや、間違えた無礼を謝るのは私のだろ!!)
m(_ _;)mすみません。
危険な深夜テンション・・・見るのは好きですけどねƪ(‾.‾“)┐私が良くやヤラかすんで。(汗)
冬野ほたる
2022年11月05日 01:03
大丈夫です。見ていませんでした。
なので、始末されませんよね??
(*`艸´)

ああ、もう寝なくては。
深夜テンションは危険なのです~。
静夏夜
2022年11月04日 23:49
冬野ほたる様へ追記

先程、一時的に活動報告本文に追記する予定の文面をもコチラで冬野ほたる様へのコメントにペーストしていましたのをƪ(‾.‾“)┐見られましたか……?
見ていたならm(_ _;)mすみません。
見ていなかったなら……
(☞゜∀゜)☞不憫な目撃者始末案件(笑)
静夏夜
2022年11月04日 21:26
冬野ほたる様へ

高飛び作品、拝読しましたよ♪
高飛びに高台の駅を選ぶとは……(笑)
冬野ほたる
2022年11月04日 16:36
高飛びしてますね♪
仲間です♪

動画が完成したら、拝見します(*'▽')
静夏夜
2022年11月04日 10:08
日浦海里様へ

いえいえ、人も蛙も無慈悲な事への感情はあれど、彼女は自然界という気を落としていてはスグに殺られる世界に身を置いているので、無表情な鉄の仮面を被り気丈な姿で次へと向くのです。
私も三曲聴きました。
何よりもボーカロイドは、高音部が綺麗だなと♪
私だとキーン♪となる劈く声になる所も、ボーカロイドは奥行きを残して高音部を歌うので、あれが安定感に感じるのでしょうね。
日浦海里
2022年11月04日 09:30
先程別の作家様が作成したものの完成品
聞いてきましたけど
やはり音がつくとまた違うイメージが広がりますね

静夏夜様の作品も、
カエル…と言いつつ、
人の想いが無惨に散らされる歌を、
カエルにかえて詠んでいるようにも見えるので
また、違った感傷を覚えるかもしれないです