生存失敗……
2012年07月04日 (水) 12:45
ショックです。ひたすらショックです。せっかく幻想の老いた守護者の最終話まで考えてこれから書こうと思ったのに……。
まさか二次創作が投稿できなくなるなんて……!あー、思い入れの深い最初期の作品は自分で消そう。他作者様の素晴らしい作品を見ることが出来ないのも残念です。……さて、今後はどうしましょ。オリジナル書けるほど技量ないし……。このまま読み専になるべきか?でも書きたいし……。今度考えよう。
それではこの辺で。

……はあ、なんか悲しい。
コメント全4件
コメントの書き込みはログインが必要です。
放浪 旅人
2012年07月17日 19:02
社松子さん
一応、それなりには移転先を探してみました。……確かにハーメルンは使いやすそうですね。
とはいえここに腰を据えるという考えをしていたりしています。主にオリジナルで。
まあ東方が好きなので、二次創作は続けますが
移転先を教えていただき、ありがとうございました。
杜松子
2012年07月16日 17:42
こんにちは、放浪旅人さん。

小説家になろうで投稿が可能になった作品がまだ2作品しか無く、
たとえ東方が解禁になったとしても、場合によっては
20日以降になるかもしれないので、そろそろ移転先の候補を
探しておく時期が近づいたのかもしれません。

以下に移転先候補リストがあるので、
これを参考にしたらいいと思います。
ttp://www55.atwiki.jp/nijifan/pages/41.html


なお、その中では最近新しく作られた
ハーメルンというサイトがお勧めかもしれません。
ttp://syosetu.org/

「にじファンと同じ感覚で使える」事を目指して開発されており、
機能面は可能な限り、にじファンに近い物となっているようです。


なお、このサイトはマルチ投稿は禁止なので、ご注意ください。

もし、このサイトに移転する場合は、
今の作品はタイトルと移転告知を残して削除し、
それから移転の作業を行えば、
既存の読者にも移転先がわかりやすくて良いと思います。


一応、参考までに。
放浪 旅人
2012年07月07日 21:37
社松子さん
そうですね。東方はもしかしたら解禁されるかも知れませんね。
というわけで、しばらくはひっそりと静観するとします。本当にありがとうございました。
杜松子
2012年07月06日 20:43
とりあえず、状況がはっきりするまで静観すると良いと思います。

原作者によって二次創作が認められている作品の場合は、
運営者がそれを原作者に問い合わせて、
許可が出ればそのジャンルは解禁になるようです。

東方は原作者が二次創作を認めているので、
いずれ解禁になる可能性があると思われます。