すみませぬ
2023年04月27日 (木) 12:25
2日連続でブクマが減ってしまいました……。
なんとなく「そろそろだろうな」と予測していたこともあり
既に気持ちは切り替えて前向きになれているんですが、
憶測の域を出ないにせよ、原因を考えることも大事だと思います。

私の見解としましては、九章の終わりで佳境の雰囲気になり
「お、なんか盛り上がってるなぁ」と期待が高まったところで
現在十章の流れがけっこう淡々としているといいますか、
人によっては「そこが見たいわけじゃないのに」というような
過去の伏線回収やらサブイベント要素の強い描写が続いたことで
ご期待に添えなかったのだろうなと思っています。

まあ実際のところエンディングはまだまだ先の予定ですし
今はそこへ向かって皆がやるべきことをやってる段階なので
「動きないやん!」と捉えられてしまうのも
ある程度は仕方ないことなのかなぁと捉えているんですが、
そこで飽きさせない、ダレさせないという努力をするのも
書く側の、私の責任だと真摯に受けて止めております。

また直近の二話に関しましては、少し肩の力を抜いて
コミカルなシーンを多めに入れたりしたのですけど
これが逆にあまりよくなかったのかもしれませんね。
緩急の配合比率は人によって好みが分かれやすい部分ですから
一概にこれは良い、これは悪いと判断するのも軽率です。
とはいえ今後もPVなどの反応を見ながら、最適解を模索していきます。

ところで、SSⅧ以上のお話というのはそれを描こうとすること自体が
かなり挑戦的な内容(巷にそういう作品が少ない理由)だと思っています。
よって、これまで支えてくださった読者のかたに見放されぬよう
これからも頑張る所存ではあるのですが……
もしかすると、最後は私一人しか残っていないかもしれない。
そんなことを今から考えたり考えなかったりしています。

……なんてことを書くと「後ろ向きじゃないすか!」って
ツッコミの声が聞こえてくるようですが、その、なんでしょう。
個人的に、一番大事なのは完結することだと思っているのですけれども、
今のところ、それにかじりつく気概自体はバリバリ残ってるんですよね。
なので未来への憂いはあれども、それに飲まれて負けることはないし
自分を信じる気持ちは強くキープできております。
そこがブレていない以上は、一応これでも前向きなつもりなのです。

さて、長々書きましたが要約すると
「反省を活かしてまた頑張ろう」と意思表明をしたかたちでした。
推敲してないので乱文のまま失礼いたします。
コメント
コメントの書き込みはログインが必要です。