なんとなく設定ちらほら
2013年02月11日 (月) 22:47
どうも、いつもお世話になっております、鼠色猫です。

いやぁ、すみません。本当は今夜に更新したかったんですが、なんか微妙に筆のノリというかキーボードの弾け具合が悪くて思うように進みません。
ので、今日は更新を諦めてプロットの見直しなどさせていただこうと思います。更新は明日になるかなぁ、ごめんちゃい。

ん、で、特に理由はないのですが、本編で披露する機会がもうずっとめぐってこなそうな設定をぽろぽろとこぼそうかと思います。
三章までで意識的に張った大まかな伏線は基本的にALL回収するつもりでいるので、ここが気になってる!とかいう方がいらっしゃいましたら回答は本編をお待ちくださいと。
どうも拙作の読者の方々は行儀のいい方揃いなので、展開予想であるとかあの伏線さっさと回収しろよでないとお前の家族がどうなってもいいのかみたいな脅しをかけてくる人がいないので心安らかにやっております。まあ、目についた質問があって進行に問題なければお答えしますので、アレだったら今回の活動報告のコメントに聞いてみてもいいよ!

《今さら魔法解説》
本編中でいくつか魔法が出てますが、基本の属性は六属性。
火・水・風・土・陰・陽になっています。

ゴーア(メラ、ファイア系統)
ヒューマ(ヒャド、ブリザド系統)
フーラ(バギ、エアロ系統)
ドーナ(クエイク系統)

みたいな分類です。威力は無印→エル→ウル→アルの順番で強くなる。
例:ゴーア→エルゴーア→ウルゴーア→アルゴーアの順番

詠唱の元ネタはなしで、完全に響き優先で適当につけました。なんか火っぽいとか、冷たそうとか、風っぽいとか、泥っぽいとかそんなんです。
キャラクターの名前につきましても、けっこうそんな感じなのが多いです。今となってはクルシュ・フェリス・ユリウスみたいな音の被りとか、エミリア・プリシラ・アナスタシアみたいなやっぱり音の被りとかが気にかかり、自分の計画性のなさが露呈してなんか残念ですが、まあキャラクターたちはみんな自分の子供なので愛してます。ペテルギウスですらな!

《なんとなく今後の進行表》
今のところ、拙作『Re:ゼロから始める異世界生活』は全部で十章編成を計画しております。今が三章後半なので、物語全体としては三割。まあ、長さ的には三章クラスがあと三、四回控えているので二割消化ってとこでしょうか。
皆様がご執心のヒロインレースは現在、ご存知のレムがぶっちぎっておりますが、まだまだ他のキャラのブーストがかかるのはここからなのでご期待ください。エミリアたんとベア子はあと二回変身を残している……この意味がわかるか?
ちなみにスバルの変身もあと二回ぐらいあります。今のスバルはメラゾーマではありません。メラです。四章のスバルヤバい。作者のミスチー肌が止まらない。超早く書きたい。

《サブタイトル遊び》
作中のサブタイトルは大体、投稿するときに頭ひねってつけているのですが、時たま準備していたものをつけるときがあります。
一章の最後とか、三章のスバル覚醒とか、黒い手が大はしゃぎしたときとかですね。キャラクター名がサブタイのときはそのキャラクター回です。基本、名前ありのキャラクターの八割はサブタイ回があるので、ご期待ください。


それでは、長々と作者の自己満足にお付き合いありがとうございます。
作品に対する感想も、催促しまくったかいがあってたくさんいただけてほくほく状態です。いくらあっても困らないから、いくらでも書いてくれていいよ! その分、俺頑張るよ俺!

では、今後もどうぞ拙作をお見捨てにならず、完結までお付き合いください。
最後に、作中で一番好きなキャラクターをコメントしていただければ作者が大はしゃぎして番外編とか三章完結後に書きます。では。
コメント全36件
コメントの書き込みはログインが必要です。
名付きキャラの八割にサブタイ回があるだと!!

ついにトンチンカンのエピソードが!(チラ
LENEY
2013年02月13日 23:36
凄い興奮してきました。これでまだ2割とか…すごく…胸熱です。俺の妄想がひろがりんぐ。好きなキャラクターはロム爺さんかな。格好いいので。でも番外編ならスバルの過去話が読みたいです!(何を言っているんだ)
KaRas_
2013年02月13日 17:18
>>エミリアたんとベア子はあと二回変身を残している……この意味がわかるか?
ちなみにスバルの変身もあと二回ぐらいあります。今のスバルはメラゾーマではありません。メラです。

メラから一発でメラゾーマ級まで昇格して不死鳥になっちゃうんですね分かりま...ゲフンゲフン。
ついでにレムもあと2回くらい変身してくれると信じてる。
紅茶猫
2013年02月13日 10:09
次回あれしていただけるとのこと、ありがとうございます。
永久保存版のあれとしてブックマークさせていただきます。

好きなキャラといえばアルデバランさんでございますかね。
少し前に観想でもアルスピンアウトを読んでみたいと書いた覚えがあります。
ただ、名前設定的にも本編でがっつり語られそうな気がするなぁ。
てきとー
2013年02月13日 08:10
ベア子!ベア子!(=´∀`)人(´∀`=)
蒼天龍
2013年02月13日 01:38
ここまでで2割…だと!?一生ついて行きやす!!
2回の変身だと…!?
デレるのかデレるんだろ、寧ろデレてくださいお願いs(ry
しかし!どんな追い上げがあろうとも、僕はレム一択です(笑)
るっくん
2013年02月13日 00:54
はい、現在はレムのぶっちぎりレースなので、どうやってもレムに惹かれます、はい。

最近、やっと主人公らしくなってきたスバル。しかし、4章では更に良いだと・・・ワクテカがとまりません。
話が面白すぎて、今後の展開が楽しみですヽ(`◕ ω ◕)ノ

キャラの挿絵なども見てみたいなー(チラチラ
なんかすげえ勢いでコメント増えててすごいびっくりした。
毎回これぐらいコメントしてくれていいのに。にやにやしてるよ。

質問返信です。

>>うろたんき様
《魔法の威力について》
同じ呪文でも使用者によって威力変わります。以前にどこかでロズワールがスバルの才能は自分の四割までみたいな発言をしていましたが、あれが大体そのまま威力の違いになると思ってくれていいです。つまり、スバルが頑張ってアルゴーアまで習得しても、ロズっちのアルゴーアの半分の威力。下手するとエルゴーアぐらいのものってことですね。まんまバーン様とポップの差だと思ってください。

>>紅茶猫様
《各キャラクターの容姿》
次の活動報告にでもまとめてあれしたいと思います。
一応、キャラ設定シートがあるので適当にあれして並べます。
わりと細々としたとこまで考えてるから面倒くさいよ書くのも!

>>ジャポニカ黒歴史帳様
《二章なかったらどうなってたの?》
そもそも三章がここまでひどくなってません。
レムなしだとここまで落ちてたら絶対に這いあがれませんし、もうちょっと難易度イージーになってたはずです。つまり、レムのせいで大変な目にあいました。
二章もなんだかんだレム絡みで大変だったことを思うと、レムってばマジでスバルにとっては災いをもたらす女の子ですよ。
でも、迷惑をかけられるぐらいの方が女の子って可愛いよネ!

ちなみにもしもスバルがよくあるチートを持って召喚されていた場合、おそらくはトンチンカン相手に無双して調子に乗り、天狗になって暴走した挙句、ラインハルトに見つかって真っ二つです。


質問、好きなキャラクター随時受付中です。
張りきってどぞー。
富士野
2013年02月12日 22:11
魔法系の強さっていろは歌の並びと思ってたけど違ったのか
イルヒューマ<ロルヒューマ<ハルヒューマ
とかこんな感じだと思ってた、作中の文字がイ文字ロ文字ハ文字ってあったので
できれば既出の魔法についての設定とか見てみたいかも
南蛮漬け
2013年02月12日 18:58
エミリアたんとベア子女史に返信が控えてるだ・・・と・・・
しかも、2回だ、と・・・

やべ滾ってきたでござる
前のコメントへ 1234 次のコメントへ