2014年09月14日 (日) 16:34
おいーっすみなさんお久しぶりです、ファラオです。え? さすがに誰だか忘れたって? ははっ、やめてくださいよそんなぁ。
……ごめんなさい。
いや、違うんですよ、先週も先々週もその前の週も日曜日がピンポイントで忙しくて、活動報告をあげている暇さえなかったんですよ! ほんとですただのさぼりじゃありません信じてくださ(ry
という訳で、かなりまとめて報告させていただきます。昔すぎて近況じゃないような気もしますが。
そもそもこの長期休業に至ったきっかけである、三週間前の日曜日のできごとから。
高校の友達とプールに行っていました。うん。超楽しかった。
そして気づけば夏休みが終わりまして、実力テストだ何だと忙しい日々を送る俺氏。
で、先々週の日曜日はスタジオに二回行きました。しかも絶妙に時間がずれていたので、午前中にスタジオ→帰宅して昼食→すぐ出発して午後からスタジオという時間を無駄にした感を否めない一日を送っていました。
今思えば、電車移動の間にスマホで書けばよかったですね。
火曜日に歯医者に行ってお茶を濁しつつ、九月六日から八日は文化祭本番でした!
いやーライブって楽しいね。あれだけ練習した甲斐があって、なかなかいい感じのライブになりました。
そしてですよ、文化祭の振り替え休日一日目である九日に、あの僕が、ディズニーランドに行っちゃいました。
僕は遊園地とかあんまり好きじゃなかったんですが、中学の卒業遠足でメンツ次第だなぁと分かったので、今回は相当楽しみにしていました。
九人で行ったのですが、ジェットコースターに乗れない子が一人いたので、乗る組と乗らない組に分かれて行動していました。僕は乗らない組(3人)でした。
リニューアルしたジャングルクルーズに乗れなかったのは残念でしたが、楽しかったです。
《追記》
大事なことを報告し損ねていました。
ギター買いました。EpiphoneのTAK DC Aqua Blue。かっこいいですprpr
【今週のB'z】
今回は29thシングル『juice』をご紹介したいと思います。
前作『May』からわずか一か月半のインターバルで登場したこちらのシングルは、オリコンシングル25作連続1位記念作品となり、約11年ぶりに連続一位記録を塗り替えました。
曲自体は2000年のPleasureツアーのタイトルにもなり、ライブでは定番の曲となっています。元々はシングル用に作られたものではなかったのですが、稲葉氏の希望でシングル化したのだとか。メンバー曰く、「曲は直球、歌詞は変化球」だそうです。たしかにちょっと面白い歌詞かも。(意味深)にも取れますが。
MVは、札幌で行ったゲリラライブの様子を収めたものです。かなり重い曲なのにキャナリーイエローで演奏しているのが印象的ですね。
英語バージョンが二つ発表されています。
ではまた。来週はちゃんと近況報告できるといいですね。
見た目に魅かれるタイプなので問題なしです。ギタリストとしてはどうなんだって感じもしますが、この価格帯だと音に大差はないとヒゲギター大先生もおっしゃっていますからね。まぁ見た目にしても、Gibsonとは大分違いますが。Epiphoneとしてはかなりいいものを手に入れられました。
最近リアルが充実してます。リア充なのかもしれない。