家電の寿命
2025年05月19日 (月) 21:30
ええい、マリオ攻略を息子にせがまれて忙しいというのに。
洗濯機が壊れた。

水漏れするんだよね。
ドラム式なんて買うんじゃなかった。

9年チョイ程度で壊れるなよー。
ソニータイマーかよー。

youtube動画を参考にしながら、とりあえず全部分解。
大変残念ながら、私でも修理できるホースの繋ぎでもなく、
ホース内詰まりでもなく。

本体ドラムから水が漏れていました。
これじゃ修理できねー。
修理代&部品も高い箇所じゃねぇか。

ムカっ腹が立つので
「この際だ、溶接でもしてやろうか」
という衝動に対し
「回らないと意味ないよねぇアンタぁああああ」
ストップが入りました。

ということで、ヨメ&息子と洗濯機を買いに行こうかと
電気屋に行こうとしておりましたが、
息子が「パパと留守番(マリオ)する」と言ってききません。

仕方ないので、ヨメ単独で電気屋へ。
息子に怒ってたけど。

ドラム式に懲りて、それなりに安いタテ型をみつくろって
もらったものの。あーちくしょ。
  84000 円

痛い出費です。
コメント全2件
コメントの書き込みはログインが必要です。
凜古風
2025年05月22日 17:10
そうなんです、大変だったんですよ。
しかもね・・・壁紙がですね、ふやけてしまいまして。
これから修理の見積なんですけど、あー恐ろしい。
ヨメに現金渡したので、ポイントは・・・お察しくださいwww。
大浜 英彰
2025年05月20日 09:28
凜古風様、おはようございます。
洗濯機の故障とは大変でしたね。
しかも修理できない部位の故障というのは厄介ですね。
そして新しい洗濯機は84000円ですか。
ポイントカードを導入している家電量販店なら会員ポイントが沢山入ってきそうですね。