賢者の孫の完結と、今後の予定について
2022年11月18日 (金) 23:32
いつも御覧頂き、ありがとうございます。

吉岡剛です。

この度、私の拙作『賢者の孫』を完結させていただくことになりました。

2015年1月から執筆を始めて、書籍化、コミカライズ、そして遂にはアニメ化と、ここまで大きく展開していくとは正直予想もしていませんでした。

これも偏に、今まで私の拙作を読んで頂けた皆さまのお陰であると心から感謝しております。

ありがとうございました。

さて、この度シンを主役とした『賢者の孫』は完結致しましたが、これはシンたちを主役にしたエピソードがもう無いなと思ったので完結とさせて頂いたのですが、賢者の孫を通して構築した世界観をこれで終わらせるのは私自身としても勿体ないなと思ったものですから、主役を変えて続けさせて頂きたいと思います。

今度の主役は、シンの娘であるシャルロット。

幼馴染みたちと学園でワイワイとはしゃぐお話にしたいと思っています。

タイトルは『魔王のあとつぎ』

で、この『魔王のあとつぎ』なんですが、KADOKAWAからの依頼もあってカクヨムで先行公開することになります。

小説家になろうに掲載するには少しタイムラグがあるので、もしよろしければカクヨムでお読みいただければと思います。

吉岡剛で検索して頂けると読めると思います。

それと『賢者の孫』もカクヨムに転載いたしまして、こちらも番外編を先行公開致します。

番外編は、コミックでも書けなかったメイちゃんたちの中等学院時代~高等魔法学院時代のお話(本編中で、そのうちどこかで書きますと言っていた内容です)や、シンとシシリーのもう一人の子供、ショーン君たちの世代の話なんかを書いていこうと思っています。

冒頭部分の書き直しも行っていますので、もしよろしければそちらもご覧いただければと思います。

あと、Twitterも始めました。

もしよろしければ、そちらのフォローもよろしくお願いします。

それでは、今後も賢者の孫の世界を書いていく予定ですので、これからもよろしくお願い致します。

吉岡剛
コメント全55件
コメントの書き込みはログインが必要です。
マンボウ
2023年08月25日 05:55
『追記』
ヤングエースUPでネット掲載されている賢者の孫の外伝マンガ『賢者の孫 Extra Story』はスレインの悲劇の直前辺りに差し掛かってますね、このサイトの連載の作中で結末を知っているから読むのが心苦しく感じますよ、カクヨムで連載中の『魔王のあとつぎ』も楽しく読ませていただいています、今後の執筆活動を頑張って下さいね
マンボウ
2023年06月18日 02:15
カクヨムの続編を楽しく読ませていただいています、賢者の孫の番外編はどちらのサイトにも掲載されていませんけど、何か事情があるのですかね?

カクヨムでしか読んでいない読者さん達のために賢者の孫をカクヨムに転載してあげた方が良いと思いますけど、これも現時点では行われていないですよね、作者さんにも事情があると思いますが賢者の孫の転載も出来るだけ早い時期に行って欲しいです。

後は、カクヨムで新連載中の小説『Black or White』をこちらのサイトに転載する予定はありませんかね?、転載すれば応援している人達が喜ぶと思いますよ。
黒獅子
2023年04月07日 23:05
賢者の孫番外編カクヨムが見つからないのですが、どうやって読むのでしょうか?
やすーす
2022年12月08日 19:53
書籍が出版されちゃったから、もう「なろう」への掲載は規約違反で出来ないのですね。残念。
(先行しちゃった市販本よりも遅れていたらアウトですから、市販本と同じか先行した部分まで一気に掲載すれば規約を守れるのでしょうけど、内容が少ない版だと「ダイジェスト版」扱いでアウトですから市販本と同一か更に加筆するか、はたまたアナザールートじゃないと駄目なのでしょうね……。ひなプロを経由せずに出版されているのもアウトなのかも??? ともかく、先行市販されたものをなろうに掲載というケースは前例が無いでしょうから、遅れてなろうに掲載するとしたらひなプロとの調整は不可避なのでしょうね。規約改定が必要でしょうから)

カクヨムと書籍を読みつつ、応援しております。
これからも楽しい作品をよろしくお願い致します。
todo
2022年11月29日 12:46
いつも楽しく読ませて頂いてます。別件ですが、書く読むへの登録を済ませたところです。職業作家さんはインセンティブが付く書く読むの方がメリットが有るのでしょうか?読者も付いて行かないといけないかもですね。
マツモト
2022年11月24日 23:25
素晴らしい作品を世界をありがとうございます
完結お疲れさまでした
素敵な作品の完結はエンディングの喜びと同時に寂しさを感じます

良い作品だったから、世界が人物が読み手の中で動き続けています

素敵な作品をありがとうございました
蝦夷鹿
2022年11月24日 22:10
完結おめでとうございます
一先お疲れ様でした。
今後の作品、番外編共にとても楽しみです。
これからも応援しています。
castle
2022年11月24日 09:01
完結おめでとうございます、そしてお疲れ様でした。
なろうで初めて読み始めたのが「賢者の孫」でしたので、この作品の完結は寂しいとともにとても嬉しいです。

これからの先生のご活躍を心から応援しています。

もちろん、番外編や続編は心待ちにしております。
幸風(satikaze)
2022年11月24日 08:15
「魔王の子」ではなく「魔王のあとつぎ」になるんですね。
シュウヘイ
2022年11月22日 04:15
完結おめでとうございます
いつか,ifストーリーのようなシンたちが現代日本に転生してしまった話がみたいです
前のコメントへ 123456 次のコメントへ