2020年07月18日 (土) 10:59
藍藤は今日も元気です。
ってことで!
改めまして、活動報告でもご挨拶をさせていただきます。
『たとえば俺が、チャンピオンから王女のヒモにジョブチェンジしたとして』
書籍化決定でございます!
イラストレーターはゲームメーカーLaplacian所属の霜降さまでござい。もうね……ここまで文句なしって思ったこと、今まであったかと。
このイラストも素晴らしいんだけどねぇ……マジ、みてみんが3MBまでしか受け付けないせいで、これでも相当画質落ちちゃってるのが凄いんですよ。
殿下のこのドレスの素晴らしいことこの上ない感じ。
サイズは多少変わるかもしれませんが、ほぼほぼ
これがこのままタイトルと帯くっついて書店に並ぶと思ってくれて構わないぜ!!
出版社は富士見ファンタジア文庫さま。
みんなきっと、1つは知ってる作品があるんじゃないかというあそこですね!!
発売は来月の20日!! 早い!!
もう、ほぼほぼ1月ですよ。カウントダウンですよ。
ってことで、少しばかり。
"まず"最初のインフォメーションはこちら!!
・本日発売の富士見刊、月刊ドラゴンマガジンにて!!
新作特集ページと共に、2万字くらいの短編が載っております!
もちろん新規描き下ろしだぜ……ボクほんとバカだろ……?
内容としては、一章が終わった後。
連載を追ってくれている人はピンとくるかもしれない。
姫様の頼みで、お忍びで遊びに行けるお店を捜しに行くヒモとメイドのお話です!
大好きなコーヒーが生まれる場所。そんなお話をブッ込んでいます!
・続いて、めいどー!!!

……霜降さん、エグくない?
こんな熱入れてくれるもんなの???
コローナの表情差分だけこんな来ておいらびっくりしたよ。
これねー、実はめちゃくちゃ有難い裏話があるんすわ。
霜降さん、なんと。……連載、追ってくれてんの。
マジで??????
首がねじ切れるかと思ったけどこれがマジです。
この先のキャラデザも楽しみにしてくれてます! 本当に感謝!
そうして、そんな霜降さんの思い入れも込めて生まれためいどー!!!!
これである。凄くない?
一見ギャグにすらなりそうなツインドリルがこんなに自然で可愛らしい。何を企んでるんだとそわそわするこの笑顔。
きちんと襟元まで隠された肌。そして、当たり前のように持っているモップ。
ボクこれ特に指定とかしてないからね?????
これは……
例のシーンの挿絵がとても楽しみですねぇ……。
・みんなー!!! ボクに力を分けてくれーーーー!!!!
めいどーの目の保養で楽しんで帰ろうとしたそこのお前!!!
後生だ、待ってくれ!!!!
『みんなの感想をポスターに!!!』
このキャンペーン、ボク1人じゃマジでどうしようもないんだよ!!
書店向けに作成するそうだ!!
皆さんの感想を見て、レビューを見て……それで、是非この素敵な声を新規読者に届けたいと!
#俺チャン を楽しんでくれている皆さんの感想を、どうか下のリンクから跳べる感想フォームに描き込んで欲しい!
それが、ポスターになって全国の書店にバラまかれるそうです!!
『「たとえば俺が、チャンピオンから王女のヒモにジョブチェンジしたとして。」発売記念! 感想コメント大募集! 』
この試み凄くない?
担当を始めとした宣伝チームが、ボクじゃなくてボクの読者さんに頼んでるって結構むちゃくちゃですよ。
ボクの声に力はないというのか。……そこになければないですね。
感想欄の常連さん。
胸の高鳴りのまま感想を書き込んでくれたことのある皆さん。
普段はログインしないから、この作品に感想書けない方。
いつか感想を書こうと思ってくれている人。
熱の入ったレビューを刻んでくれたみんな。
どうか頼む。この作品を世界に広めるために、力を貸して欲しい。
何を書けばいいかって?
正直、この作品に関することだったら何でもいい。
なんだったら、「めいどー!」だけでもいい。
「パスタちゃあああああああああああ」でも構わない。
「ドドンドンドドン!! 奸☆雄!!」でも良い。
最後のは命の保証できねえけど。
皆さんのお力で、どうか。
この試みを成功に持っていっていただければと願う次第です。
応募〆切は今日この瞬間から、8/4まで!!!
当たり前だけど発売に合わせてポスター作る都合上、結構早めに終わっちゃうから、頼むぜ!!!!!
・今日の最後
この時点で察した人も居るかもだけど、ファンタジア文庫さんはプロモーションに滅茶苦茶力を入れてくれています!!
ていうか、"だからボクはここを選んだ"!!
ぶっちゃけ8社くらいから声掛けられてた。色々考えた。
けど、ファンタジアさんを選んだのは、一番この作品を大きいものにしようとしてくれていたから。
発売1か月前にこのレベルの告知が出来てるんだ。
まだまだキャラデザの紹介を含め、色んな情報を出していく。
その間あとがきが煩いと思うかもしれないけど、どうか許して欲しい。
その理由は、察してくれると助かる。あまり口にしたくはない。
けど、力を入れて貰えている以上、希望もめちゃくちゃあるからさ。皆さんと一緒に楽しんで、この作品が売れて、もっともっと王都のあいつらの話をしていきたい。
だから俺チャンの書籍化を、皆さん是非お楽しみに!!
今後も続報、ばんばん出していくよ!!
ペロリんがペロリんしててイイね!アニメクラスの大量差分が通だね