2025年06月14日 (土) 01:23
いつも読んでくださっている皆様ありがとうございます、励みになります。
これからの予定について。
今、来年応募したい賞に向けて書いてる作品が佳境に入ってきたので、そっちを先に書き上げてしまおうと注力しています。
でも、こっちの話をほったらかしというわけではなく、もう少し話が進んだところで、ここまで名前が出てきただいたいの人物の紹介をアップします。
それと同じ時期に(なるようにしたいです)、作中の時間軸や舞台になっている街、聖漣高校のざっくりした設定などをnoteの方で記事にしようと思います。
あとは一緒に、参考文献、参考動画のURL、自分が推してるアーティストの方々の公式チャンネルなどをメモ代わりに載せておこうかと。
そこまで細かく知りたくないし作者の趣味とかどうでもええわ、という方はスルーでも全然かまわないので。一応記録として残しておく予定です。
それと、この先の話の中の表記について。
ちょいちょい頭にそれまでの経緯を説明する記述や、登場人物の名前を改めてフルネームで地の文に書いてたりしますが、これは私がWordのページ数で話を一区切りして書いてるからです。
だいたい200ページごとにファイルを別に作って、またそこから続きを書き始めてます。
「もしも自分が文庫に製本するなら大体このくらいの長さが限界かなー」というあたり。
なので、それまでの流れをざっと復習していただく意味でも、あえてそこは手直しせずに掲載しようと思っています。
ちょっとくどく感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、そこはご容赦ください。
あ、あとですね、作中に出てくるアニメやマンガは、モチーフにしたものはありますが、名前を出すと著作権的にアウトなのでそこはあえてぼかしています。呼び方も変身ヒロインとかバトルアニメとか特撮とか大雑把なジャンルで区切ってます。
読んでくださる方のご想像にお任せです。まあざっくりわかっていただけるかと……お察しください。
アニソンもゲーム音楽もタイトルに思いきり作品名が入ってるものは出しません。
ほんとは大好きなんですよ……水木一郎さんとかささきいさおさんとか堀江美都子さんとか前川陽子さんとか……ほぼ無理。涙をのんで諦めてます。
佳境に入ってる方がだいぶしんどい展開になってきてるので、感情のバランスをとるためにこっちの世界に戻ってくるような感じで行こうと思います。あとプリキュア。
キミプリだけじゃなくてわんぷりをいまさら見始めたんですが、悟くんといろはちゃんが初々しくて良き……でもテーマが重すぎてガルガル浄化のたびに泣いてる。1日4話が限界。マジで泣く。
現行の方はがっつりコスメにお金持ってかれました。下手なプチプラより高けぇ。ヘアチョークとか使わんのに買ってしまった。アイプリとセボンスターにまで手を出してるのでどんどんお金が消える。
目下の悩みはそれを保管する場所と箱を入れておく・置いておくスペースがないことです。何とかして捻出しなければ……
可愛いバニティをAmazonで探しても偽物のセラムンしか出てこねえ(推し活用のさくらモチーフのバニティはもう持ってる)。バンダイさん公式で出して。出てたなら再販して。むしろプリキュアモチーフで出して。
応募用の話だけじゃなくてこっちの話もそうなっていくんですが、暗いものばかりに触れてると本当に後から反動来るので、心に余裕を作ってうまくバランスとりながら更新していきます。
気長にお付き合いください。