2013年05月10日 (金) 16:19
フィッツ先輩がエリスに追いつけるように少ないヒロイン力を溜めているのに、エリス出したら意味無いじゃないですか、バカー!
・剣聖ってどんだけいるの?
・てか剣聖ヌルすぎぃ。
結構います。剣の聖地だけでも20人ぐらいは。
在野にいるのも含めると、100人ぐらいはいるかもしれません。
ある程度の才能のあるやつが合理性に沿ったトレーニングを続ければ、「光の太刀」は覚えられます。
ただ、合理性に沿ったトレーニングというのはエリス・パウロ・ギレーヌみたいな感覚派タイプにとってはストレスです。
なので、お勉強の得意な秀才タイプの方が早く剣聖になれます。
でも、剣王以上になりたかったら感覚派タイプでなければ難しいという。
・ギレーヌのチョイ役っぷりに涙
投稿直前に剣神と少し会話するシーンを入れてもいいかと思ったけど、
今回は剣の聖地におけるエリスの凶暴性を、若き剣聖から見たルーデウスの異常性を抜き出していきたかったので……。
要するに、ちょっと余計な部分になるので、省きました。
このお話のさらに裏では、ギレーヌおばさんがドヤ顔で弟子自慢とかしてます。
・魔王って聞くとファンタジー的なあれだけど、実際はギレーヌと同格ぐらい?
魔大陸全土に住む魔族の王と、剣神流の剣士の王なので、絶対数的にちょっとバーディさんの方が格上です。
総合的な戦闘力的に見ればほぼ同格ですが。
・もしかしたらエリスは子供出来てたりして?とか考えてました
ルディが20歳ぐらいになった時に変な赤毛のガキが来て「お前が母さんを捨てたんだ!」とか叫びつつ剣を抜き放つ話もチラッと考えました。
・エリスって死んだ事になったんじゃなかったの?
公然の秘密です。
しかし、ボレアスを名乗っているのは問題なので「ボレアス」の部分は消しておきました。
・「気の毒だな!」
獣族の常識的に考えて、普通にルーデウスに告白しにきたと勘違いされている。
という方向性で。
・ルディって強くなってます?
スペックは増えてます。
けど、エリスと違ってまっすぐ強くなっているわけではないので、成長速度はちょい遅めです。
・剣士って魔力少ないんだから、魔力=闘気なら頭打ちがあるんじゃね?
魔力総量≠闘気強度 です。
魔術とはまたちょっと使う方法が違います。
魔力を放出したり消費しているわけではないのです。
もっとも、ある程度の量は必要ですが。
・エリスはルーデウスに会いに行かないの?
修行が終わるまでは甘えないのだ。ルーデウス断ちをして強くなるのだ。
・ニナさんの歯は治ったの?
治りました。
ああいう場所なので、腕のいい治癒術師が滞在しています。
・ロキシーの間話も見たい!
神話はしばらくお休み
・そこは「お美事!」でしょ!w
剣神流に流れ星たる秘剣は……無い
・ルディがSランク冒険者になるための条件をまだ満たしていないのが不思議
「A→S
A級の仕事を100回こなす
S級の仕事を20回連続でこなす」
ルディは基本的に他PTに入ってあれこれやっていたので、「S級依頼を失敗」した事もあります。
A級の依頼は日数がかかるものが多いです。
「S級に最短で」と考え、時間のかかりにくいものを集中的に行なっていれば二年の内になれましたが、B級依頼を受けたりもしていたので、まだなれません。
つっても、もうすぐかな、という感じですね。あとA級10回ぐらい。
S級の方が名前売れるんじゃね?という意見もありますが、泥沼の名前はA級でも十分売れていたので問題ありません。
・ニナがエリスに追い付くの無理じゃねえ?
殺し合いではエリスが勝ちますが、ニナの才能もかなりのものなので、きちんと|ライバル《噛ませ犬》出来ます。
・49本の魔剣のうち2本
エリスの持っているのはユリアン製作ですが、無銘です。魔剣ではありません。
・乱魔を相手に直接打ち込めば……?
攻撃魔術は相手の体内に発生させることが出来ないので、乱魔も同じ理論で出来ません。
相手の闘気を散らす技は別となっております。
・達人は鞘に収まっている状態。大人しく見えて、何時でも切れる準備がある
エリスは何時でもマジギレする準備があります
・五歳児
あの説明文で私がやっているゲームが何か気付いた人がいた事に驚きです。
・ルークとは一体何だったのか
少なくとも、特別生枠ではないですね。
・「あなたのようなザコには用は無いわ!」
剣の聖地には修行しにきただけです。別に剣神に師事しようとかそういう事は考えてません。
結果として気に入られ、師事することになりましたが。
・王竜王って字面で見ると王級っぽいけど神級、七大列強下位クラスですよね?
そうですね。
ドラゴンの世界では七段階のクラス分けはしてないので、王級とはまた別です。
アスラ王国国王、つっても王級じゃないのと同じで。
・鍛えた挙句メスゴリラが一頭帰って来るなんて事になったら切なすぎる
ファンタジー補正で。でも腹筋は割れて……
・剣の聖地には剣神流だけですか?
時代で最強の流派が剣の聖地に居座っている形です。
剣の聖地で教えている、という実績のお陰で、現在剣神流はブームになっています。
水神や北神は別の所で教えていて、たまに剣の聖地に来て他流試合とかします。なのでつながりはあります。
・岩砲弾、溜めに時間かかる割に剣聖の目から見ても一瞬なんですが!
足を止めて杖を構え、思考を岩砲弾に集中して、2~3秒です。
ニナの目に一瞬に見えたのは、溜めていると認識できなかったからですね。
・作者さんからすると中身がない感想が増えると感想を読む負担が増えますか?
読む負担は増えませんが、喜びは増大します。むしろ中身が無いほうが嬉しいまであります。
面白かったという感想をもらって喜ばない作者はいません(断言)
そして、面白く無いという感想をもらって凹まない作者はいません(断言)
ちなみに某作者さんも活動報告にて書かれていたので便乗しますが、
展開予想や展開要望、重大なネタバレになりかねない質問、あるいはそれらを示唆するような感想をもらうと非常に困惑します。
以上です。
それとお美事に返信ありがとね