とある件についての原作者としての見解
2021年06月28日 (月) 20:11
 現在話題になっているチートスレイーヤーについてですが、ドラゴンエイジ編集部より謝罪をお受けしました。
 原作者としてはキャラクターのイメージは大切ですので、パロなどを行うにしてもやり過ぎないようにお願いしたい所存です。
 以上!
 ファンの方々には心配をおかけしましたが、この騒動はこれで終了としていただければと思います。
 それでは、失礼しました。
コメント全47件
コメントの書き込みはログインが必要です。
退会済
2022年08月12日 05:33
私は、リムル・テンペストが大好きで、このキャラクターの超超超大ファンです。リムルが完全に女であってほしいです。

リムルは、性懲りもなくシズ人間の姿を女としてコピーできるスライムです。だって、スライムダイアリーを見ると、水着や女装したスライムのリムルがいるんですもの。欧米では男性の性代名詞で男性というレッテルを貼られているのは悲しいことです。とても残念で心が痛みますが、リムルが女性に見えても、私が抱く愛は変わりません。リムルがスライムという性質に合わせて、性別にとらわれない代名詞で尊重されることを、私は強く願っています。

私はこれからも「転スラ」シリーズを、そしてリムルを女性として1番の愛妻家として、最高のスライムとして応援していきます。ラファエルも同様です。布施さんには、アニメ、ラノベ、漫画、ゲームなどで、リムルのことを男性代名詞ではなく、彼女・彼女という女性代名詞で呼ぶことを許可してほしいです。これは、始まった当初から選択肢としてあったはずです。リムルが男性でも女性でもないのに男性代名詞を使って男性として扱われるのは悲しいことです。だから、リムルには両方の代名詞をつけ、片方の代名詞にするのがフェアだと思う。
焰離
2021年08月11日 22:38
アニメの問題を原作者に言うのはちょっと違うと思います……
アニメ、ストーリー的には若干戻したと思います。
作画についてはGONZOさん、UFOTABLEさん、MAPPAさん、NUTさんレベルに残念ながらエイトビットさんは届いてませ
ん。
久々に呪術廻戦見て後半オープニングの野薔薇の歩き方見たらエ■すぎて、あれが朱菜、シズ、クロノアだったらと。
シュナファンクラブメンバーならゴブタ以上に失血もの。

川上さんの描いたミッシェルが見てみたい!
kinoko
2021年08月01日 00:09
伏瀬先生…本当にベレッタは最初から女性設定だったんですか?
それともアニメオリジナルなんですか?
ベレッタって女の子だったの!?
それに一番驚いた
ヒマジーン
2021年07月28日 09:01
本件とは関係ないが…
ベレッタの女声にびっくり!
てか、川澄さん!?
てっきり、ベレッタは男だと思っていたが女だったの?
M2
2021年07月21日 20:15
アニメ39話で気になる事があったのでこちらで少し。
39話はタイトルが「ラミリスの報せ」でしたが内容と乖離があるように思えます。次回が「会議は踊る」ですが、内容を推測するにタイトルは完全に逆では?31話32話の「絶望」「希望」も自分含めタイトルに違和感を感じるという声はそれなりにあったのでちょっと気になってしまいました。
ここからは感想になりますが、まず転スラ日記のアニメ本当に素晴らしかったです‼︎とても映像映えする仕上がりで漫画の良さを2倍3倍に引き出していて、とても楽しませて頂きました!
本編2期2部の方は今のところうーん…。会議のリムル明るすぎないですか?緊張感も覚悟も一切伝わらないです。正直アニメ版のリムルはヘラヘラした感じが鼻につきます笑。中身37歳という設定も完全に忘れ去られていると思います。まあ今に始まった事ではないですが、本編の方はストーリーの緊張感もメリハリも削ぎ落としてしまっているので、戦闘以外で視聴者が離れてしまうケースが多いように見えます。原因としてアニメはリムルというキャラクターの描き方が少し失敗しているかな?と思います。例えば現在のストーリーは戦後処理を扱う会議ですから、作品名を挙げるなら「幼女戦記」のような雰囲気で丁度いいと思います。そこにヴェルドラやラミリスのようなキャラクターがいてメリハリが生まれる。川上先生が本当に素晴らしいので余計に気になってしまいます。
もしかしたらアニメは小学生くらいの年齢層に向けて作っているのかもしれないですが、子供って大人向けの物も楽しめるんですよね。ただしその逆はあまり無い。あくまで自分の経験則ですが。
原作ファンとして、もし3期が作られるなら、ストーリーの緊張感とメリハリついて、大幅な改善を望みます。
ykys
2021年07月19日 15:47
あれは打ち切りRTAの記録を樹立した事も納得します。
炎上商法なのかは分かりませんが、もしそうなら炎上してそのまま燃え尽きてしまったのはよかったのかなぁと?
秋羅
2021年07月11日 19:12
チートスレイヤーはしょうがないですよねぇ……
明らかに転生系の作品に喧嘩売ってるしw
てか、転生者じゃないキャラも入ってましたよね?しかもめっちゃくちゃ良い子
日田藤氏
2021年07月10日 11:27
異世界転生者殺しチートスレイヤーは、流石にやり過ぎだと思いました。続きも機になりますが、同時に打ち切りも妥当だと思います。
前のコメントへ 12345 次のコメントへ