2013年04月23日 (火) 21:59
筑前煮って、当の筑前地方では「がめ煮」って言うんですってね。
時々、作ります。多少我流が入っていますが。野菜がうんと摂れて、健康によいお料理です。
ただちょっと手間がかかりますよね。灰汁を取ったり、下茹でしなければならなかったり。その手間が贅沢なのかもしれません。
マイナスドライバーっていうのは、昔何かのオモチャをいじるときにマイナスドライバーが必要で、その記憶があるんですね。ネットでかなり前に流れた都市伝説のタイトルも不気味でしたから、何か、あるのかも。ハサミとかもそうですよね。チャッキー(懐かしい)。
でもプラスのドライバーってそんなイワクってものはないので、人間の着眼の癖って面白いですね。包丁やナイフ、拳銃のようなあからさまな凶器になりえるものでないのが逆にすごく怖い、というか。