2012年07月06日 (金) 00:02
改めて挨拶をしようと思います。
2009年から今年まで小説を発表してきて色々な方と知り合ったり感想を頂いてむせび泣いたり恥ずかしい感想を送らせていただいたり色々してまいりました。
高校生の頃から発表してきた場が使えなくなるというのは残念極まりなく、また仕方のないことなのかもしれないなあと思っています。
今日の時点で「とある一つの世界の話」は4000アクセスを突破、「その始まりを想う」も3000アクセス突破と本当にありがとうございます。励みになりました、なってます。感想もありがとうございます。保存しました。ありがとうございます。キモくてすみませぬ。
ちなみに創作の方で1本書き上げていない小説があるためそれをアップしたらしばらくはpixivに篭もる予定です。
イベント告知などは活動報告で続ける予定ですが、出現率ははぐれメタル並みになりそうです。元々メタルスライム並みですが。サイトに関しては管理が追い付かないというのと編集が携帯からだとむずゲフンゲフン。もとい携帯に眠るえちい物を上げるために作ったのでそう何個も管理できませぬ…。
何にしろこちらにも週一くらいでひょこっと顔を出すつもりではいるので、これでお別れ…ということになる人もいなくはないけど極小数だと思います。
もしメッセージなどありましたらここのメッセージでもpixivのメッセージでもスタックでもTwitterのリプでも大丈夫です。遅れても返信などいたします。どんなくだらないことでもでも大丈夫です。大丈夫です。
何にしてもここまで来られたのは読んでくださった皆様のおかげだと思います。
月並みな言葉ですが私は幸せ者です。
pixivについては「ゆきやす」という名前でやっております。サイトに関してはイナゴ裏ランクの中を探してください。マイナーです。剣天(天馬ではない)とか書いてます。
これが実質最終的な二次創作掲載終了に関しての挨拶です。あと私は作品を消しません。消えるまでは消しません。
最後に改めて。
睦月をお気に入りに入れてくださった方、作品に感想をくれた方、作品をお気に入りに入れてくださった方、そして作品を読んでくださった方々、本当にありがとうございました。
至らない部分も多くあったと思います。
今何を書くかさえ迷っています。
次は創作の方で会えたら光栄です。
それでは長くなりましたがここで失礼します。