生存報告と
2020年06月10日 (水) 00:31
 とりあえず生きてます。新型コロナウィルスの登場により、仕事がヤバげになったり状況が落ち着かなかったりでほんといろいろありますね……。
 一応健康なまま暮らせてはおりますが、書けるかというと心がどんよりモードだったりしますね。今書くと絶対に暗い内容ばかりになりそうです。

 さて、生存報告と、というタイトル通り、報告がひとつあるのですが……以前言った通り、ハーメルンにどっかり移ろうかと思います。
 はぐらかしとか言い訳とか一切抜きで言いますと、マルチ投稿が面倒です。こっちにそのままペトリとペーストして、そこからハーメルン用に文字装飾タグとかつけるんですが……めんどいです。じゃあマルチなんてすんなよタコって話ですが、だって馬鹿話ってタグ使いたくなるじゃないですか! ムラビディアに関してはあっちだけにしとけばよかったって本気で後悔しましたよ!
 “タグが使ってみたかったからハーメルンにもマルチ投稿始めました~”とか書いといて、どーせ閲覧者稼ぎたかっただけだろーとか言われればハイ、最初はまさにその通りでした。そのくせハーメルンには二番目に投稿するのかYOって話ですが……

 えー、まず、ハーメルンに投稿する際、装飾したい文字とかあったら特殊タグをつけるわけですよ。「ゲーーーッ!」の言葉をデカくしたいなーとか思ったら、ハーメルン専用タグをつけるわけです。
 はい、文字がデカくなってて満足しますね? ではじゃあそのあとになろうに投稿しようってなるじゃないですか。……タグがあるところまでカーソル持ってって、タグ消して、コピーして、ペーストして、投稿することになるんです。そりゃ先になろうに投稿しますよ。
 じゃあまたテキストからコピーすりゃいいじゃねぇかって話になりますよね? ……知ってのとおり、誤字多いんです自分。特殊タグつけてる途中でバンバン誤字見つけて、せっかくだからって修正するんですよ。
 ……テキストの方はそれが適用されてないんです。
 なろうに先に投稿して、これは知っての通り、なろうは“漢字のあとに()をつけると強引にルビになる”という厄介な機能がありますよね。
 それを修正している最中でも誤字が見つかる始末で、結局のところこの順番のほうが楽なんです。

 最初は読む人増えたらいいな~とかそんな軽い気持ちでやり始めたマルチでしたが、自分はそういうのを期待し始めるとダメになる一方です。向いてません。読んでくれる人をソワソワ待ってる暇あったらさっさと好き勝手に書けこのタコってくらいに愚かです。なのでね、はい。消します。
 最初はギャフターから自分の書いたものを読んでもらえたら……なんてソワソワ感から始まった投稿でしたが、広すぎるネットワーク世界のどこぞのHPの片隅で、ちまちま自己満足小説書いてるくらいが丁度いいんです自分。
 じゃあ最初っからそうしろよって話ですが、……自HPが小説投稿に向いてなさすぎるんです。なにあれってくらい。いえPCならいいんですけどね? スマホで見るとなんかやたら文字小さくなるし、1ページめくるたびにズームしなきゃいけないし自動改行もヘンなところからするしで。
 昔はジオシティーズでひっそり生息していればよかったのに、何故終了したのですかジオシティーズ殿……!
 ……え? “自分が書いた小説、読んでるのか”? や、そりゃ読みますよ? 読みません? 僕は読みます。主にスマホで。文字小さいです。そして誤字だらけで落ち込むことしばしばですが。

 というわけで。
 投稿済み小説をHPに移したら、なろうへの投稿は終了します。未練ったらしく小説遺しておくのもやめましょうね。消しましょう。サーバーへの負担がとなろうシステムさんに待ったをかけられるやもですが、消しましょう。
 閲覧者数増えるのは、それは嬉しいです。こんなに見てくれるなんて……って喜びもしました。ギャフターのアクセス数なんて、お前こんだけ見てくれた人居るのに消すの? ってくらいですが……閲覧数に目が眩むの、もうやめたいです。いやほんと書けなくなりますこれ。自分には向いてないです。
 自HPも上手く文字が見やすく出来るような場所探すかな……。見つかったらハーメルンから消えるのもいいですな。
 やっぱり自己満足で書きたいこと書いていればよかったのよきっと。
 こんなこと書いておいてもやっぱりアクセス数とか気になるんだからどうしようもないですね。

 では。勝手な都合ですが、小説家になろう、から滅びます。
 むしろハーメルンからも今すぐ消えてHPで細々棲息しようかどうするか。

長話の結論:アクセス数が気になる自分が嫌になりました。感想恐怖症のくせに感想も欲しい自分もホント嫌。自分にとって都合がいい感想だけが欲しいなんて、出来るわけがないのにね。

 ではでは、これにて。長らくのご愛読、お付き合い、待ってくれていた方、本当にありがとうございました。無萌伝もね、ほんと自HPだけで済ませておけばよかったのにねぇ……。
 ん、吹っ切りましょう。これだけアクセスがあったのは恋姫無双がステキな作品だったからです。さあ、ここで他の作品のアクセス数に目を向けてみよう! ……いい夢見させていただきました! ありがとう恋姫無双!!

 完結までは~と思っていた無萌伝ですが、偽りなく正直に言いますと真名で死にました。子供の数だけ考えるのは無理でした。やってやれなくもなかったんでしょうが、ごっちゃになりそうです。なります。ていうか丕たちのだけでも戸惑ったのに、人数の分だけって……。そんな心境でした。期待させるだけさせておいてこんな有様でごめんなさい。

https://syosetu.org/novel/111134/

一応ギャフターリンクだけ置いておきますが、「それ見たことか! やはりアクセス数目当てだ!」と思った方、飛んではなりませぬ。正直いろいろ書いてたらアクセス数とか閲覧者数とかどうでもよくなってきたので、むしろ増やさないでおくくらいのつもりでよろしくです。その一歩としてこれまでのアクセス数とか消したい欲求が溢れております。全部消したい。
 あ、URLの先ですが、大丈夫、評価も感想も効かないチラシの裏設定の上、ランキングにも乗らない状態になっておりますとも。
HPでいい場所見つけたらここも消そうね。それがいい。全部アクセス数とかいうのと閲覧者数っていうのが悪いんだ。それに勝てない自分がとにかく悪い。

 アンドリュー・カーネギー氏よ。いろいろあって疲れました。自己満足の奴隷にならぬよう、と仰っていたアナタでしたが、自己満足の奴隷宣言させてください。理由ですか? 理由、理由……ぶちまけますと、閲覧者でいたいです。書くのはもちろん楽しいですが、なんかもう……別に自分が書かなくても面白SSたっぷりあるじゃないですか。書くのは“こんなのがあったらいいな”の時だけで十分です。十分過ぎますから。

 ……したらな!

 ……あ、もしこれを読んだ人が居たとして、思うことがあってお返事をくれたとしても、小説は消します。ただの閲覧者に戻ります。
 バックアップ忘れた! なんて阿呆をしないように気をつけます。
コメント全3件
コメントの書き込みはログインが必要です。
mayan
2020年06月10日 06:30
お疲れさまでした。HPだけでなくこちらでもなくなるのは非常に残念ですが、以前から閲覧数やコメントなどに敏感になられていらっしゃったので致し方ないのかもしれませんね。
ハーメルンには、以前HPで連載していた中井出シリーズなども投稿されることを祈っています。特にゼロの…
ヨシケン
2020年06月10日 06:26
最初に読んだギャフターから小説読むのが大好きになって恋姫はまったのでとても楽しませてもらっていました。ハーメルンもホームページもこれからも読みに行くので続きを書かれたら絶対読みに行きますので楽しみにしてますね。今までお疲れ様でした。
伯楽
2020年06月10日 02:29
お疲れ様でした。
あなたの作品のおかけで、より恋姫を好きになることができました。もし、また続きを書くことがあれば読みに行きますね!

再びになりますが、お疲れ様でした!