「織田家の長男に生まれました」更新しました!
2017年09月29日 (金) 19:48
前回の活動報告へのコメントや感想、案の定荒れていますね。
ある意味わかっていてやったことですので、後悔はしていません。
反省は、どうでしょう? やっぱり迂闊だったなー、と思いながらも、それでも執筆前から温めているネタは、賛否ある事わかっていても、またぶっこんでしまうかもしれません。ご了承ください。

信長のネタバレを受けて、これ以上は読むことができなくなった方々もいらっしゃいます。私自身、期待していた展開じゃなくなれば、普通に読まなくなるので、それを止める事はできません。むしろ、今まで読んでいただいた事に感謝をしています。

勿論、信長以外の部分で続きが気になったら、戻って来ていただいて構いません。むしろ大歓迎です。

帰蝶との婚姻や子供達の事も、一応は展開を考えてありますので、その点はご心配なく。
とは言え、また荒れるような展開かもしれませんが。

今回のネタバレを乗り越えられた方、むしろウェルカムだという剛の者。これからも拙作をよろしくお願いいたします。
コメント全9件
コメントの書き込みはログインが必要です。
軽部羊一
2017年10月01日 00:43
最終的に面白ければ問題ないかと。
ただ、唐突だなとは感じました。
なので、もう少し伏線張ってあれば良かったかなと。
伊織
2017年09月30日 01:42
別に読者が何言っても気にしなくていいと思います。
作者の好きに書けばいいんです。
作者自身も楽しく書けてなければそれは失敗と同じです。
Fe
2017年09月30日 00:26
基本、作品は作者のものです。
読者に寄ってらしさが無くなるよりは好きにしてもらえれば。
この展開からどうなるか?
今少し楽しませてもらいます。
玄たぬき
2017年09月30日 00:17
まー矛盾に突っ込みまくるのも楽しみの一つではありますのでご自由にというところでしょう
どう収束させるのか投げだすのか眺めます
reego
2017年09月29日 21:22
創作なんだから、展開は作者の自由ですよ。
個人的には意表を突かれたし、面白いとも思いました。
これからも楽しみにしています。
OTZSTO
2017年09月29日 21:08
有名武将が実は女だった!というネタ自体は正直何番煎じだという感想しか今のところ持てませんが、後で面白くなるならそれが正義です。
どうしても受け付けなくて読み続けられないなら、それもまた一つの道でしょう。
作者さんには己の信ずるように書いていって下さい。
天樹院樹理
2017年09月29日 20:58
うちは作者様の思うように突き抜ければいいと思いますよ?
それに作者様が楽しく面白いと思わないと、
こちらも面白くないと思ってしまうと思いますからね

うちとしては、面白く読めればいいと思いますw
ヒロト
2017年09月29日 20:39
最初読んだときはいかがなものかと思いましたが、読者の希望する展開などくそ食らえと思い直し、作者様がこれからの構想に自信を持っていらっしゃるなら是非もなし!ということで続きをお待ちしております。
面白ければ何でもよい残酷なようでもこれが真実。まあ、読者におもねるとかえってつまらなくなるものです。お気になさらず突っ走ってください応援しております