【鋼のライオット】お知らせ
2013年12月29日 (日) 11:11
こんにちは、かなゐです。

しばらく更新していませんこの作品ですが…

…二話にロボットを出したいんですけど…


肝心のロボット案がありません(おいっ)

規模が全宇宙なので、格星のメカニックには共通点を持たせたいのです。

火星……目のパーツがバイザー式になっており、全体的に体型が細いものが多い。

地球……二つ目で、バランスの取れた機体が多く、近接武装や物理兵器を搭載している。

水星……水星国家は基本的に他の天体首都を攻撃しない中立国家のために、水星の機体は総じて、武装が少なく、装甲が分厚く、火力が高い。

この三つの天体国家の機体しか…

あ、ここで用語解説


天体国家……格天体に存在する、その星を統治する国家

天体首都……格天体に一つ存在する国家の中心となる都市。



というわけで、しばらくお待ちくださいね。

すこしおくれのメリークリスマス!ちょっと早めの良いお年をー
コメント
コメントの書き込みはログインが必要です。