2025年05月20日 (火) 16:45
活動報告5/18のコメント欄に「既出分の解答コーナーを設けてはどうか」と書いてくださった方がいらっしゃったので、読者の方のご厚意に甘えさせていただきます。
「ふぁんぶっく10」向けに書かれている質問の内、既出分に関して解答できる方がいればお願いします。
(解答の記入方法)
・質問の分類項目
Q質問内容のコピペ
A解答
解答の内容……「なろう」にある場合はタイトル。ふぁんぶっくや書籍の場合は巻数&ページ数。
※ページ数は紙書籍を参考にしてください。電子書籍は画面の大きさによりページ数が変動するので。
※あくまで解答するのはどこに書いてあるのかだけでお願いします。ネタバレにも繋がるので書籍内容などのコピペは禁止します。
※誤字脱字の指摘などは必要ありません。既出の質問に対する解答だけお願いします。
(解答例)
・魔術具について
Qシュティンルークの名前の由来はあるのでしょうか?
A設定集「ふぁんぶっく2 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン」にあります
おそらく今年も「既出分」をまとめる余裕はないと思われるので私も助かりますし、TOブックスには確認済みで非常にありがたい提案だというお言葉をいただきましたし、質問者も何かしら解答があると助かると思います。
読者の方々のご厚意に甘える形になりますが、解答してくださる方がいればよろしくお願いします。
『「ふぁんぶっく10」向けに書かれている質問の内、既出分に関して解答できる方がいればお願いします。
(解答の記入方法)
・質問の分類項目
Q質問内容のコピペ
A解答』
※詳しくは活動報告参照。
ここは自分の主張を試す場ではないと存じます。
皆様、自重が必要と存じます。先生が求められている事以外のコメントは、自主的に、全削除が相当ではないでしょうか?
※私のこのコメントも、後日削除します。