受付嬢
2016年02月12日 (金) 00:25
 お久しぶりです。もっと早くに顔を出せればよかったのですが気付けば二月になっていました。

 続きを書こうと思い受付嬢を読み返したのですが、そこで発覚する物語の矛盾に次ぐ矛盾。矛盾しかないのかってぐらい矛盾を見つけました。ご指摘されたことはないので、もしかしたら今現在考える私の頭の中のストーリーとの矛盾なのかもしれないのですが、とにかくいろいろおかしい。



 まず第一にアンジュがわからないわからないばかり言っている。けれど昔はもうちょっとこれでいいのだ、みたくなっている。
 アンジュの考えにブレがあるなぁ。と。もっとしっかり一本決めてしまいたいのに私の中でもアンジュならどう行動するのだろうか、どう考えるのだろうかということがまとまらない。今の文章ですらまとまってませんね。どうしよう。

 それからリヒター。彼の立場や設定は初期から変わっていないのですが、アンジュへの想いがなんだろう……弱い。弱くないのかもしれませんが隠し事が多すぎるしどうしてアンジュがリヒターの正体に気付けたのかがあいまい。以前考えていた理由だと『もしかしたら』なんていう弱いものでなく『絶対にそうだ』と気付かなければならないので、悩み中。

 ユラに関しては男好きというか男漁り部分がどうにもいらないように思えてならない。けどそこをなくしてしまうとアシェルとの話がかけないなぁ。と。男性関係はそのままいくにしても、アシェルとの関係がどうにも。ネタバレになるのかもしれませんが、ユラとアシェルをくっつけるつもりはありません。もとより当人同士も『遊びの関係』と割り切っています。そこをはじめにもっと出せばよかったなぁと。


 そんな風に後悔していたらもっと話しが書けなくなりました)^o^(笑いごとじゃない。
 今後どうなるのかはわかりませんが、もしかしたら全話書き直すことになるかもしれません。王都編で姉たちをもっと掘り下げたかったのに掘り下げることができなくて後悔とか。結婚式についてもっと詳しく書きたかったのにだらだらとレジーナと対決していて終わらなかったのか。ただそうなるとめちゃくちゃ長くなってしまうから本当にどうしようと。
 こんな状態で続きを書いても自分の気に入らない作品しかできませんので、どうするか決まってからもう一度戻ってこようと思います。

 支離滅裂何が言いたいのかわからないような文章を読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメントの書き込みはログインが必要です。