最新話投稿とお詫び
2020年08月17日 (月) 02:46
第三十話と第三十一話を更新しました。

改稿前の内容はご指摘の通りファンタジーが過ぎた為、改稿しています。

第三十話は先週投稿していたのですが、エラーなのか投稿できていなかったようです。
申し訳ありません。
コメント全7件
コメントの書き込みはログインが必要です。
navi
2020年08月19日 15:08
なんでしょうね?
こうした方が良いのでは?と感想送れるのも、なろうの良いところだと思うんですが、そこは全否定のコメントだらけですね。

それを受けてどうするかは、作者様の判断なんですから。
とらちよ
2020年08月17日 19:49
読み手にもいろいろな人がいるのですから、意見もそれぞれです。
全ての人に合わせる必要はありません。
作者の思い通りに書くのがよろしいかと。
私は応援していますので、頑張ってください!
レンユイト
2020年08月17日 11:06
私も皆さんの意見に賛成です。作者の好きに書くのが、なろうのいいところ!
言いたい人には言わせとけば良いと思います。
応援しています
水上迅
2020年08月17日 09:02
ご自分の作品なんですから先ずは思いのままに好きに書き殴り完結させるのが正解だと思いますよ?
俺を含め塵芥の悪言雑言を一々拾い上げる意義はハッキリ言ってないです、もし気にする場合があるとするならば商業ベースに載せる事が確定した時点でしょうか。

個人的にも面白く感じている作品なので出来れば最後まで書き上げて頂けたらとも思います。
最後まで期待しつつ応援させて頂きますね。
我願坊
2020年08月17日 06:56
いや、タイトルにもRPGってあるし、陰陽術(魔法)があっても当たり前で主人公が無双するのも分かりきった事、それが嫌ならプラウザバックして見なければ良いだけのことで、自分の思い通りに書き換えさせる為に上から目線でコメントとか何様?って感じなんですが。

一度折れると嫌ならコメントで叩けば良いっていうのが増えるだけで悪手だと思いますよ。
Eight×Four
2020年08月17日 05:21
普段感想欄を見ないのでファンタジーが過ぎるって指摘があったことを知らず、なんか大幅改稿されてて驚きました。
個人的には前述されているまびねさんと同意見ですねー。

感想欄って初見で楽しかったっていう感想以外だと、あとは気になる点があったときに書き込むって人が多いだろうから、話に変化を持たせたときにはその変化に対するネガティブな指摘も多くなると思いますし、そこまで気にされなくても大丈夫だと思いますよー。
私はこのまま歴史に則り気味で無双する物語でも、ファンタジー的なボスを歴史の裏で倒していくRPG的な物語でもどちらでも楽しめます。
応援してます!
2020年08月17日 04:37
まず最初に、感想に書くとコメントが荒れるかも?と思いこちらに失礼します。
なんかやたらとファンタジー指摘してる人いましたけど、物語の初期で転生・転移な部分が多数を占める歴史ジャンルランキングなのに何言ってるんだ?と私は思ってますw
ちなみに陰陽道もれっきとした歴史ですよ。
現代では裏ではどうか分かりませんが、かつて朝廷の機関として陰陽寮があった史実があるのに果心居士がーとかインフレがーとか一切気にしなくていいと思います。
コンセプトとして、題名にある通りタイムスリップで戦国時代に転移して自分のみRPG仕様で無双するって内容を前提があるのだから、その前提ぐらい理解して読みましょうでいいと思います。
昨今の馬鹿みたいに長いタイトルとあらすじが無いと理解出来ないのか?と心配になりますね。
作者さんの思うままに、なろうの規定に引っかからず書けばいいと思いますよ。
応援してます、暑いのでお身体に気をつけて。