更新しております。
2017年05月20日 (土) 10:35
 昨日、久しぶりに「おかず」と「ハーデスさま」を更新しました。
 本日、ネタの細道は『海』15時の定時更新予定です。

 今週は、メチャばりばり書いた気がする(笑)
 とにかく完結させたいです。
 めざせ、今夏完結!

 『ハーデス様』も、なんか気が付いたら、『ギリシャ神話』のわき道を走り始め、この路線、はたして恋愛ものなのだろうか不安になってきました。
 また、ジャンル詐欺と思われたらどうしませう(ドキドキ)
 なんだろう。思ったより、確実に長くなる予感がする。
 すでにチャラペルの枚数を越えてしまいました……。

 もうね、簡単に終わりそうだからという理由で、連載を増やすのはやめないといけないなあとしみじみ思います。
 ギリシャ神話を使っているので、思った以上に『設定がある』状態になっていて、複雑な構造になっているようであります(相変わらず読みが甘い)
 
 ああ、でも。新作も書きたいなあ←ビョーキですね。
 

 
コメント全6件
コメントの書き込みはログインが必要です。
秋月 忍
2017年05月22日 07:47
山之上 舞花  さま コメントありがとうございます。

 何と無料の市民プール!
 太っ腹な自治体ですね。
 
秋月 忍
2017年05月22日 07:46
Samonさま いつもコメントありがとうございます。

 やしのみ、大定番海ソングですね。
 文字通りの、海、もよかです。
秋月 忍
2017年05月22日 07:44
石川 翠さま いつもコメントありがとうございます。

 潮干狩り、大好きです。いいですよね。
 いや、今回、海のレジャー系はあまり書かなかったですが、海水浴と潮干狩り、海釣りは、やっぱり海を語る上で重要かと。

 海底二万マイル、あれ、食事がメチャおいしそうでしたよね……。
海のそばで暮らしていますが、うちの所は遊泳禁止なんです。
なので、もっぱらそのそばの市民プールに通っていました。
ここね、無料なんです。
かかるのは荷物を預ける時か、ロッカーを使う時だけなんです。
子供の頃はほぼ毎日通っていました。
Samon
2017年05月20日 16:27
えーと えーと えーと まー
ひかるうみーーーー自主規制

ひよっこでやしのみうたってた
ネタの細道最新話の「海」というタイトルを見てまず思い出したのは、潮干狩りでした……。違うんです、決して食い意地がはってるわけでは(汗)

光る海、幻想的ですよねえ。
あれは確かに異世界に続いていたり、人魚が手招きしてもおかしくないと思います。

海底二万マイルにドリトル先生、ああ懐かしいですねえ。食事の描写が大好きでした!(結局そこかい)