2019年09月30日 (月) 19:36
質問回答のつづき。
Q.真昼さんに質問です!ホワイトデーでもらった「何でも言う事を聞く券」があと二枚残っていますが、使い道は決まってますか?YES/NOで大丈夫です(*´∀`*)
A.「……それはその、決まってます、けど」ちら
「遠慮なく使ってくれていいぞ?」
「……いえ、しかるべき時に使いますので」
Q.真昼ちゃんと周くんに質問です。それぞれの好きな映画と小説を教えてください。(複数解答可
A.「好きな映画なあ。某蜘蛛男とか? 小説って言ってもなあ、割と何でも読んで何でも楽しむ派だから。強いて言うならアクションものが好き」
「私も基本的には何でも読みますよ。広辞苑とか読んでるだけで楽しいですし」
「それ小説違う」
Q.樹君に質問です。作品中では周君とかなりタイプが違ったのですがどのような経緯で仲がよくなったのでしょうか?
A.「んー? 周とはなー、俺が気になったからぐいぐい押したらいつの間にか仲良くなってた」
「あんだけしつこくされれば多少なり慣れてくるわそりゃ」
「……最初に手を差しのべたのは周なんだけどな」
「ん?」
「いーや、何でも」
Q.カップル・夫婦全員に。相手の嫌なところ、直して欲しいところはどこでしょうか。
「ふ、ふうふ、」
「私達がカップル枠だよねえ。そうだなー、いっくんはたまに胸の事を言ってくるからそれはやめてくれないともぐよ」
「何を!?」
「まあそれ以外は……そうだねえ、たまに一人で抱え込むからそれをさっさと吐いてくれる癖をつけてくれたら尚嬉しいかな」
「……それはちぃもだろ」
「うふふ、そうだねー。頑張って直さなきゃね」
「……あ、周くんの直して欲しいところ……たまに強引で積極的なところ、とか」
「周もへたれなりに頑張ってるんだよ、椎名さん」
「おいてめえ黙ってろ」
Q.樹に質問です!周と真昼をみていまだにじれったいと思うことはありますか?またあるのならばどういうところですか?
A.「なんでまだヤっ」
「それ以上言ったらもぐ」
「ちぃと同じ事をしようとしなくていいから! ……いやさあ、椎名さんを大切にしてるのは分かってるけど、こう、お前ほんとに男か? って思う時がだな」
「我慢してるに決まってるだろ」
「理性鉄壁かよ」
Q.体育祭で真昼により撃沈した男子生徒A君に質問です。真昼に言外にボロクソ言われた後どう過ごしていますか?
A.最早諦めて羨ましげな視線を送りつつそっと目立たないように過ごしています
Q.周君に質問です。やっぱり周君のような鈍感な人でも女性の服選びのあの空気は苦手ですか?
A.「あんまり得意ではないけど、真昼に似合う服を見繕うのは割と楽しい」
Q.いつになったら真昼の部屋へ入るのですか?
A.それはおいおい本編で
Q.女性が(真昼限定でも可)したら見とれてしまう行動は何ですか
A.「……真昼限定だけど、横髪を耳にかける動作とか? 真昼がしてると凄く絵になるというか綺麗でな、つい眺めてしまう」
Q.皆さんに質問です。作品が展開されている時間内に限り過去に戻ることができるとしたら何をしたいですか?
「……とりあえず部屋の片付けかな」
「こけましたからね」
「あのときはごめん。……ほら、今は片付けてるし」
「まあ流石に成長してもらわないと困りますので」
「私は……そうですね、周くんの看病の時にもう少し優しく出来たらなと」
「あの素っ気なさの中に見える優しさはそれはそれでよかったけど」
「……結構ズバズバ言ってたのでマイルドに言い直せたらと」
Q.周&真昼カップルと樹&千歳カップルに質問です。
自分たちから見て、もう一方のカップルの「こういうところが羨ましいなぁ……」と思うような点はありますでしょうか?
また、「将来こういう夫婦になりたい」というような理想の夫婦像もあわせてお聞かせいただけると幸いです。
A.「そうですね、千歳さん達はお互いに積極的に仲を深めようとしていますので、私も見習いたいと思います」
「無理にしなくても俺達なりに進んでいけたらと思ってるんだけどな」
「それはそうですけど……その、周くんは、いいのですか?」
「何が?」
「……男の人は、もっと、色々したいのかと」
「ぶっ。……まあ、正直言えば欲求がない訳ではないけど、俺は真昼を尊重したいし、急いで進むものではないと思ってるよ。まだまだ時間はあるんだから、急がなくてもいい」
「……はい」
「真昼はそういうのしたい?」
「し、したいとかではないですけどっ。……不満だったら、解消しないと、と思って」
「満たされてるのでいいよ。……俺は割と欲が薄い方だし、満足してるよ」
「……はい」
「そりゃ全部羨ましいよねえ。理想のカップルだよ。というか夫婦」
「まああそこまでいくと夫婦だよなあ」
「隣に居るのが当たり前、相手を思いやって慈しんで尊重する、そんな関係は憧れるよ。私達が出来ていないって訳じゃないんだけど……こう、あんな空気感に憧れる」
Q.周さん&真昼さんに質問です。エステル&ヴィルフリート 樹&千歳 周&真昼、3組のバカップルの結婚する順番の予想。結婚するなら何時が良いですか?
A.「……そうですね、エステルさんたち、千歳さん達、私達の順番ですね」
「まあ、気持ち的にはすぐにしてもいいけど、俺が養える……というかその準備が出来るまでは、急ぐつもりはないかな。大学生卒業したら、くらいが丁度いいけど……まあ、なんというか、すぐに同じ名前になりたいって気持ちはあるよ」
「……私もです」
「まあそれはそれとして、親に養われている身なので、せめて指輪とかドレスくらいは自力で用意したいって言うか……うん、まだ先かな」
「……は、はい」
Q.周くん真昼さんに質問です!お互いの好きな仕草ベスト3を教えて欲しいです。
「……まあ、前も言った髪を耳にかける仕草とか、あとはそうだな……何か気になるものがある時に服をくいくい引っ張ってくる仕草とか、恥ずかしい時に照れ隠しでクッションを抱き締めて顔を隠そうとする仕草とか」
「……仕草と言われると難しいですけど、手招きする動作とか、髪をかきあげる仕草とか、すごく……その、い、色っぽいと思います。いつもの周くんじゃないみたいでどきどきするというか」
「普段の俺に色気もへったくれもないのは分かるけどな」
「……そ、そんな事はないのですけど……あの仕草は、ズルいです」
Q.志保子さんと修斗さんに質問です。ヘタレで紳士な周くんの教育?を知りたいです!さりげない行動とかもですが、特にゲーセンのUFOキャッチャーとか…
A.「ああ、ゲームセンターは志保子さんだね」
「うふふ。というか娯楽系は一通りさせてみているわよ。ゲームセンターのは、取るのにお金を払う価値があるのかって考えさせたり、重心を考えてどうさせるか、クレーンを使えばどう動くかってのを考えさせるってのがメインだったわね。あと、のちのち好きな女の子にぬいぐるみの一つや二つとってあげられない男ってレッテルを貼られないように?」
「椎名さんには喜んでもらえてるみたいだよね」
「うふふ。写真送ってきてくれるのよね。ぬいぐるみコレクションが増えていくって。真昼ちゃん可愛いわぁ」
Q.周くんに質問。1番多用してたコンビニはどこですか?
A.「……某名前に時間指定があるコンビニかなあ」
Q.親に教わった雑学を一通り教えて欲しいです
A.「多くありすぎて逆にこれといったものが出てこないというか。要らん知識も多く吹き込まれてるからなあ」
Q.周くんに質問です。あれから(大掃除のとき)家事は上達してますか?
A.「まあそりゃ一応な。料理は、うんまあ、食べられなくはないよ。掃除は出来るようになった。だからちゃんと片付いてるよ。……ほんとだぞ、真昼の力がなくても維持出来てるから」
Q.真昼さんに質問です。卵系の料理を除いて、作ってて楽しい料理は何ですか?
A.「そうですね、じっくり煮込む系の料理は味の変化を見るのが楽しいですし、作った時の達成感もありますので好きです」
Q.周さんに質問です!
初めて真昼さんに話しかけたときに差し出した傘の長さを教えていただけますか?私の好きなデザインだと思うので、自分でカスタマイズしたい。
A.「え、普通に男物の傘だから90㎝とか95㎝くらいの長さかな」
Q.周くんに質問です。中学時代の事、軽く喋っていたが、真昼さんにまだ実は隠している恥ずかしい秘密は?
A.「いや別に恥ずかしい秘密とかは特に……多分ない、筈。……ないよな?」
Q.千歳さんに質問です。真昼さんは、周くんの惚気話をどんなふうに聞かせてくれるのでしょうか
A.「んっとねえ、まひるんはのろけというか相談した結果のろけてるみたいな感じかなあ。こう、周くんったらこうこうこうで……そういうのころも好きなんですけど、的な感じかな。本人はのろけてる自覚ないんだけど、やっぱりのろけに聞こえちゃうよね」
Q.周さんに質問です。何時も鋼のような自制心を発揮してますが周くんの周くんがStand upしそうな時は(前回のお風呂の時とか)はどうやって耐え抜いているのでしょうか。
A.「……しそうというかしてるというか。いやまあ、だからその、……まあ、真昼の将来の事を考えて迂闊に行動に移さないってだけ、だし。真昼を大切にしたいから、真昼の準備が整うまではするつもりもない。……あと、多分、真昼は真昼で、気付いていると思うよ。それでも俺を受け入れてくれてるから、くっついても少し恥ずかしそうにするだけだし。……いや気遣わせて申し訳ないと思ってるんだけどさ、生理現象なのでどうしようもないし、許してほしい」
Q.樹くんに質問です。
周くんに好きな女がいると確信が持てたのはいつ頃ですか?
また、どのようなタイミングでそこに気がつきましたか?
「んー? まあ、クリスマス時点で確信はしてたかな。なんというか、本人は認めないというか気付いてないんだろうけど、警戒心の高い周が自宅で女の子と過ごしているって時点でこれは無意識に惹かれてるんだろうなって。あいつにとって、明確な好きではなかったかもしれないけどな。……あいつは本当に親しい人としか関わらないからなあ、そりゃこれは何かあるって思うだろ普通。その前のプレゼントのくだりからも薄々察してたけど」
Q.真昼のお父様に質問です。あ、間接的に佐伯さんへの質問にもなりますねwww「真昼」というお名前の由来は何でしょうか。
A.敢えて作者が答えますが父親と母親の間の名前です。親が朝と夜なので子は昼です。名付け親は朝陽の方です。
Q.志保子さんに質問です。まひるんとのメールのやり取りで惚気とか聞いてないですか?
A.「もちろん聞いてるわよ? あの周がこんなにもでれでれしてるなんて、ほんと進歩というか修斗さんに似たというか……いっぱい愛されて真昼ちゃんも幸せそうで何よりだわあ」
Q.真昼さんに質問です。ぶっちゃけもっと周にして欲しいことはなんですか?周君には黙ってるので教えてください。
A.「そ、それは、その……もっと、ぎゅーとか、きす、とか、してほしいなとは思いますけど……ねだるのは、前者はともかく後者はしたないというか。……お泊まりの時のキスとか、嫌じゃ、ないですし」
Q.門脇くん&樹に質問です。周と真昼がくっつくまでで一番周の背中蹴りたくなったのはいつですか
A.「勉強会の時とかもはや夫婦なのに付き合ってないとか背中蹴るしかないよね」
「それなー。なんで友達としての好意だって自分に言い聞かせてるのか分からん。明らかに異性として好きって雰囲気と眼差しと態度なのに」
Q.まひるんと周くんに質問です!どうやったらそんなにも勉強が捗るんですか?っていうか文系理系どっちとか知らないけど、2人ともしっかり予習とかしてるし、スマホの誘惑に負けない方法とか教えてくだい!
A.「どうやったら、と言われてもなあ。区別をつけるというか、メリハリを大事にしている、って言えばいいのか。今苦労すればあとが楽って分かってるからまあ我慢してあとで楽をする、と考えてるかな。そもそも俺は勉強嫌いじゃないし」
「私も概ねそうですね。スマホの誘惑……と言われても、私は連絡ツールとしてしかスマホを使わないので……」
「流行りのソシャゲとかしないもんな」
「は、流行りものくらい私だってしてます」
「たとえば?」
「……ね、ねこさんを集めるゲームとか」
「……」生暖かい笑み
「な、何なのですかその笑顔」
「さあなー」
以上です!
たくさんのご応募ありがとうごさいました!
また記念に短編とかあげる余裕があったらあげるので期待せずにゆるりと待っていただければ嬉しいです~(´ワ`*)
質問が出来ていたというのに~! 残念!!!!!!
でもこれでもかというくらいいろんなQ&Aがのろけになっているところを見て満ち足りたので、一言。
「いつも(糖分を)ありがとう~!!!!!!」