2014年10月14日 (火) 21:59
先日、10月1日に退院してきたばっかりなんですが、まだ38℃代がバンバン出てくるような状態です。
不明熱と診断?され、検査入院のために2週間半入院していたのですが、まったく治療方法はおろか原因がわからず。
最初に調子が悪くなったのが7月下旬。そのまま市販薬などで高熱の一週間(第一波)は乗り切り、一ヶ月間ずっと微熱。そしてその後2週間高熱でダウン(第二波)。一週間は家でなんとかならんもんかと色々やり、あきらめて入院という流れに。それからは毎日検査検査検査でやってきたんですが、踏まれたり蹴られたりで終わり、やれる検査がなくなってきたんで帰されました。
退院後の経過観察で、炎症反応を調べてもらったところ、10超えてた値が0.9に!0.1が正常値だそうで、このまま経過を見ましょうと言っていたんですが…笑えることにその5日後の、つまり今日、しんどくて病院で調べたら5超えてました。まじかーまじかーうそだろーまたあんなしんどい思いすんのー?
今も38.6℃というまあまあの熱を発しております。
というわけで、調子のいいときに投稿できれば素敵やなって状態です。(調子悪いと眠れないことが多いので、調子いいときに眠ることになっちゃったら、もう投稿する暇はありません。)
更新不定期になったらごめんちゃい。