ダンまゐ応援隊「ぷきゅんOωO」 翼「バトスピ最終回の結末にショックを受けております」
2011年09月11日 (日) 22:19
鎧「ねえねえみなさん、はじけたアイムさん素敵でしょ!!」
翼「うおぉ凄い! 可愛い…可愛すぎる」
フィリップ「女子高生にに婦警…歴代ピンクの七変化、流石はお姫様だね」
ルカ「でしょう? アイムのレアな一面よねぇ」
ハカセ「それにアバレンジャーの大いなる力でゴーカイオーと豪獣神が合体して」
ジョー「まさにトキメキ…だ」←アバレブルーのレンジャーキー構えながら

鎧「まさに『宇宙キターーー!!』なインパクトですよ!!」
フィリップ「じゃあ今度は前に使った若菜姉さんの服を…」
翼「馬鹿かフィリップ!! ここはウェイトレスだ!!」
ジョハカルカ「「「Σ何の七変化に次企ててんだ!?」」」
アイム「もう…お嫁には行けません…って、マーベラスさん。さっきから何を黙って見てるんですか?」
マーベラス「―――お前ら、今更なんだが問題なのはあっちだろ…」



セイバー「O△O」
弦太朗「OдO」
映司「O□O」
翔太郎「OAO」←同期なので友情出演
ゼロ「OωO」←失神
フェイト「T_T」


マーベラス「今朝からあのままだが…あいつらはほっといていいのか?」
翼フィ「「さぁて、アイム次は正統派メイドッ☆」」←無視
ジョー「いやいやいやいや待てスルーするな!? 触れてやれそこは!?」

フィリップ「ジョーギブゲン、ああなった彼らに関わったら面倒ごとになるぞ。放っておくのが身のためだよ」
ハカセ「で…なんでああなったの?」
翼「簡単に説明させて簡潔で告げると…

【ダン勝利→砲台を放つ→ダン回収不能のトラブル発生→引き金なのに『引く』とは書かれていない事実判明→主人公自分の運命悟るの早い→ダンは(神々の砲台の)お星様となりました☆】


って感じだ」
ハカセ「うっわ!? 何それとっても可哀想!!」
ルカ「で…最後は現代に帰って剣蔵エンドってワケ―――」

ダンまゐ応援隊「「「「ちっがぁぁぁぁぁーーーう!!」」」」
鎧「うおっ!? びっくりした?!」
フィリップ「そんなに必死なのか」
ダンまゐ応援隊「「「納得いかないそんな消滅ENDはぁぁぁぁあああ!!そんでもってアイムヴィオレ魔ゐのコスプレしろー!!」」」
アイム「Σもうしばらくはしません!!」
翼「ってコラァァ!? ドサクサにまぎれて痛い格好させるなぁぁぁ!!」


――でもって、ダンまゐ応援隊があまりにも五月蠅かったので翼がワケ聞きました――


翼「ハイお前ら、一人ずつ文句言え!」
セイバー「なんで! なんでですか! せっかく回収システムで死亡フラグ潰したのに!」
弦太朗「ダンの野郎…なんで逝っちまったんだ! 」
映司「この一年間、ともにやってきたダンだけアンクとは同じ道に立ってほしくなかったのに…せめて、せめて俺の腕がダンに届いていれば!!」
翔太郎「そんな、ダン……フィリップだって最終回で生き返ったんだぞ!! そもそも前の報告でやったダンまゐのアレって一体なんだったんだ!!」
ゼロ「ダァァーーン!! 何処にいったんダァァァ!! 俺たちウルティメットフォースが探すぞぉぉぉ!!」
フェイト「だから…だからまゐちゃんのためにもゴバァ」←翼に殴られた

翼「聞くだけ分かってたけどな、無茶言うな……ああいうシリアスな作風なんだし、まあ全シリーズの突破と比べれば残酷だけど」
フィリップ「言っとくけど本編はおろか『ツバサ ~砂漠の国の姫君と仮面の戦士~』及び『DEN-O NEW BLAZE』とは全く関係ない!! 作者の方針意外で今後一切バトスピにかかわらないよ!!」
翔映弦「「「嘘だ!」」」
翼フィ「「本当だ!!」」※但し超スピンオフでは出すべきか出さぬべきか怪しいところです


セイバー「ですが私は諦めません! ダンを絶対に救いたいです!! ダンを……それがアナタの【答え】なの、ダァァァン!!」
ゴーカイジャー((((((Σご本人憑いた!?))))))
フィリップ「検索の結果、元々セイバーと紫ノ宮まゐは中の人が同じ事実が判明した」
翼「はぁ…それでセイバーの奴あんなに必死でダンとまゐを推奨したがるのか。大体分かった」←陳情の薔薇
ゼロ「オイ何一人で陳情してんだ?」
翼「違ぇよ、スピンオフじゃねえ。…こんなに貴方に対して幸せにしたいご感想が届いておりますが、本人としてどうですかぁー!」


?「別にいいわ…いつまでもダンの事で悲しんでられないから」
全「え?」
翼「実はお前らに内緒で、異世界から」
アイム「ええ!?」
フィリップ「ま、まさか…」


紫ノ宮まゐ「ねぇ…なんで盛り上がってるの?」
翼「ということで、バトスピ世界から紫ノ宮まゐ本人連れてきた」
ダンまゐ応援隊「「「「まゐ様ァァァーーーー!!」」」」
翼「うっさい!!」←スドレインドゥーム
フィリップ「Σどっからメダガブリュー出したァァァ!?」



~~~~~~



ダンまゐ応援隊「「「「…」」」」←黒こげ
翼「でもって、まゐさん。お言葉どうぞ」

まゐ「もういいのよ、私は私らしい答えを出したから…それに、もしそんなことしてもダンが喜ぶか分からないし、ダンは死んでるんじゃないかなって…ただ……最近そんなこと考えが過るの…だから、私は現代でやれる事少しずつするんだ」
ダンまゐ応援隊「「「…まゐ様ァ(涙)」」」
アイム「まゐさん…」
ルカ「一番つらいのは大切な人を失ったアンタなのに」
ハカセ「うぅぅ…」
ジョー「…シド先輩のように、もう誰も悲しませたくない」
鎧「もしもし仲代さん!? そっちにダンさん来てないか探してくれませんか!?」←セルラーで通信in天国
マーベラス「結城凱、お前ところに来てないか!? 見つかったら女神との賭け勝って地上に降りてきてまゐの所までに連れて来い」←同上
フィリップ「…あれ? なんかダンまゐ旋風が吹き荒れてる」←ついこの前まで検索しまくったので興味すら湧かない


翼「―――もうDVDでOVAを期待するか、EDのまゐの違和感ある服装から【まゐ、ダンの子供妊娠疑惑】とでも期待するか?」
全(フィリップ以外)「「「「ッ!!」」」」


まゐ「大丈夫…、また、ダンに逢える…から……うぅ…」
ダンまゐ応援隊「「「うわぁぁぁーーーんT△T」」」
ゴーカイジャー「「「「「「ダァァーン!!」」」」」」


翼「え!? 何みんな泣き出して!? おれのせい!? おれのせい!?」
フィリップ「…とりあえず、次回は『流星の○ックマンの世界』からロックマン連れてくるか、ジェミニを生贄にするか」


(※続きません!!)
コメント全7件
コメントの書き込みはログインが必要です。
地水
2011年09月12日 07:29
何 だ っ て ! ?
バトスピのルールなんか知らないのに物凄くコミック買いたくなってきた←

翼「…もういい、これ以上セイバー達が余計なことしないためにおれがある人に頼んでダンを探しだす」
フィリップ(自分で行かないのか!?)
翼「流星のロックマンに」
フィリップ「ってそれただの声ネタだろ!?」
龍牙
2011年09月12日 00:41
ええ、ブレイブのDVD最終巻の特典映像でも、OVAでも良いんで是非、第一期の死亡メンバーに送り返して貰いたいです!
ダンの前作でのライバルだったユウキ辺りに…。寧ろ、マギサ、何で助けてくれなかったんだぁ!!!

時也「…ところでVジャンプ版には触れないのか? ライジングアポロが入ってる。」

…まゐがザジに攫われてそれをダンが助け出すと言うダンまゐにとっては美味しい展開が楽しめる名作ですね。…連載が遅かったせいで、ダン対バローネのルナティックとライジングの一戦で終わりでしたけど。あれは、あれで良い物です。しかも、ライジングアポロがダンとまゐの絆のカードと言う所も………最高です!!!

時也「つまり、良いって事なんだな。」

…はい。特にまゐを助ける為にリブラゴレムとスコルスピアの二体を敵にして、ライジングアポロを失いながらも戦う姿は…。

…でも、やっぱり壊れなかったバトルフィールドが悪い!!!

時也「それだと下手すりゃ、地球滅んでただろうがぁ!!!」

ええ、きっと、マギサが助けてくれたはずですよ。そして、ダンは未来のグランロロで地球に戻る方法を探してますよ…まゐと再開して抱き締める為に。

ソウマ「そうだ、地球救ってもお前が居なきゃ意味ネェだろうが、ダン!!!」

時也「って、何時の間に!?」
地水
2011年09月11日 23:57
Re:龍牙

成程…つまりダンがああなったのもあれだけの大激闘繰り広げたのに一切壊れなかったフィールドってやつの仕業なんだ。(どこのカイザだ)
本当、子供の見てる番組の最終回で何をやらかしてるんだサンライズ…。
是非一期で死んだメンバーがダンを生の世界へ追い返して欲しいです。むしろマギサ何故助けなかった!?
とりあえず学校の帰ったらすぐ本屋に見回ります。


Re:春野キリ

弦太朗「なんだと!? ダンまゐがあるハッピーエンドがあるだと!」
映司「よかった。ちゃんと手をにぎれたんだね」
翔太郎「本当…世話かけさせやがって」←ハードボイルドつけ
フィリップ(…翔太郎たちはどこぞのウヴァさん教やおでん教祖の様に布教させる気か?)

マーベラス「ちなみに何故に流星のロックマンなんだ?」
翼「それは主人公のロックマンがダンの異世界同一人物(所謂声ネタ)だからだ」
春野キリ
2011年09月11日 23:04
翼乃「ダアアアアアアアアアン!」
ツカサ「お前本当に、主人公好きだよな!?」
翼乃「あの最後は、悲しすぎたぞ! ダアアアアアアン!」
黒鋼「おい、なんか口を押さえる物ないか!」
 始「これしかないが」←たわし
悟浄「いや、それはやめろ。効果がないと思うからっ」

ユリハ「バースト! バースト!」
アレン「新シリーズで出てくる新効果ですね」
静雄「条件を満たせば発動できるらしいぞ」←ケロケロA10月号を見ながら
ナルト「そうなんってば?」
静雄「例えば、自分のライフが減った後に発動できるとかな」
カナリア「コストなしで仕えるようね」
静雄「あとよぉ。ケロケロAのバトスピだと、ダンとまゐは一緒にいたぞ。魔族の子供と一緒にな」
アレン「アニメと漫画では、ストーリーが違いますから……」

(『孤高』の)拍摩海斗「おい、そっちのフィリップ。ジェミニ生贄すんじゃねえよ(黒怒)」
(『孤高』の)河野沓馬「このゲーマーめ♪(黒笑)」
タケル「やめて! ここで戦うのやめて!!」

Y(翼乃)ディケイドコンプリートフェニックス「ウガアアアアアア!!」←背中に赤い羽根
T(ツカサ)エナジーアギト・K(黒鋼)ゴッドリュウケンドー・G(悟浄)ゴーカイレッドゴールドモード「「「おちつけええええええええええ!!!」」」←翼乃を止めに入る

H(始)クウガドラゴンアルティメット「よし」←何かしようとしている
A(アレン)キバイノセンスフォーム「何が“よし”なんですかあああああ!?」←阻止するために

T(タケル)NEW電王「何やってんだ、あんたらあああああああ!!」←全てをとめるために

カナリア「せめて、ダンとまゐには幸せであってほしいわ……」
ユリハ「ゆら~り」←被害に会い大量出血
ナルト「ユリハ、大丈夫ってばー?」
海斗「血を流さないために、カードゲームで勝負すっか?(黒)」
沓馬「じゃあ。ヴァンガードファイト♪(黒笑)」
龍牙
2011年09月11日 22:58
ええ、何であの欝エンドにした、製作者ぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ!!! カードゲームで主人公死亡って遊戯王でもやらないだろう、普通!!! …あのラストの後、まゐの元に『ただいま』って帰ってくるダンが居る事を信じてますよ。ユウキや果実、バンテーラに怒られながら追い返されて帰ってきますよ、必ず!!! そんな…そんなOVAに期待です。DVDの特典映像でも良いですから!!!

あと、漫画版のハッピーエンドは、ダン対バローネの決戦がサジットアポロとストライクレオのパワーにフィールドが負けて無効試合となって、ラストで魔族の子供達にダンがバトスピ教えて、それをまゐが優しく見守って…バローネ様達は12宮Xレアの力でグランロロに帰っていったと、アニメとは別のハッピーなENDでしたね。
付け加えると、地球に残った魔族を纏める立場として親父殿ことデュックさんが残りましたけど。

…ただし、ザジだけはリブラゴレムを使ってダンを苦しめて、バトスピに負けたら城の崩壊に巻き込まれて死亡しました。

…まだケロケロエースはその話が掲載されている号が売ってますよ。読みたいのなら是非購入か立ち読みを。
地水
2011年09月11日 22:33
…え? 龍牙さんそれマジすかッッッ!? 漫画ハッピーエンド!? そこの超見たいっす!!←
アニメと漫画版、何という雲泥の差……。じゃあなんで製作者さん達何を血迷ってあんな鬱エンドな結果に…(泣)
やっぱり朝7時でロマンス出したからその処置…?
龍牙
2011年09月11日 22:25
あのダンの最後には泣けましたね。ケロケロエース版ならまゐと二人仲良く辺境の村らしき場所で暮らしていたのに…。