7-7 更新
2012年03月09日 (金) 23:25
拙作をお読みくださる皆々様、誠にありがとうございます。

今年は素早く更新できそう!なんて妄想、いや勘違いからはや二か月近く。
いや、やる気はあったんです。しかしなんというか、体が追いつかなかった
というか・・・。

まさに7-6を更新した直後くらいから、頭痛その他の激痛に苦しみ、骨の
歪みと診断を受けて静養。元気になったー、と浮かれるのもつかの間、家族が
続々とインフルBに罹患しててんやわんや。案の定感染。
自力で治す!と病院に行かず(高熱も出ないし関節も痛まないんですよね)、
またしても元気になったー、と浮かれたのは一日、翌日から耳に激痛。
泣きながら病院に行ったら「中耳炎だね」。
コドモか!と恥じ入りながら薬を飲んだのにさらに痛くなり、再度病院へ行ったら
「うーん、外耳炎に育てちゃったねー」。経験者いわく、外耳炎のほうが
はるかに痛いそうです。ええ、痛かったです。
そしていまはだいぶよくなって、こうしてPCの画面を見ても眩暈を起こさずに
すんでいるという。まだ片耳聞こえてません。

私、普段は病院ってまったく行かないんです。何年に一度かってくらい。
それが今年はもう六回、そして年明けからの日数の半分は熱出してます。
呪い? 呪いなの!? と騒いだら、呪われるほど大層な人間じゃないだろうと
家族にバッサリ斬られました。残念!


今回アップした7-7は、そんな朦朧とする中で半分書いたものなので、6までとの
整合性とかちょっとあやしくね? と自分でも思います。でもまぁプロットなし、
成り行きと流れのままにできている話なので、そういうこともたまにはあるのです。
ゆるしてください;;


まだ安静が必要とか言われているので、組合のほうはもう少し先になりますが、
とにかくoverが気になってたので今回はこれで満足しています。

次のoverは、多分八章になると思います。自分的に次の展開に進みたいので
(そろそろグルグルするひとたちにくたびれ感満載)。
いっそもう前振りぜーんぶ忘れてラブコメ路線に変更して突っ走る!?とか
都合のいい妄想を繰り広げつつ、勇気のない自分に「ナイナイ」とつっこまれます。

なにしろ頑張って早めに更新したいと思います。
それでは^^

コメント全2件
コメントの書き込みはログインが必要です。
れもすけ
2012年03月11日 12:07
きゃー光音サマー!
病気仲間、ステキな響き・・・|ω―″)ポッ

なんて言ってる場合じゃなく。
腹痛、キツいですねぇ;; 昔、胃痙攣やりましたけどほんとに脂汗かいて
出てくる言葉は「イタタタ…イテー…イッターイ!」だけでした。私、痛いと叫ぶ
ほうなので。
原因がわからないっていうのがさらに痛みを助長ですよ。
あ! ティモテな方に祈ってもr(自粛。

おかゆもよく噛まないと(というか唾液と混ぜないと?)負担だといいますから、
よーくモグモグしてくださいね。
春雨とかもダメですかねぇ。私は調子悪いとき、わりと春雨スープします。
この二週間はよく酸辣湯しました。あんますっぱくなく。
まぁ私はしょせん食いしん坊なので、少しでも歯ごたえのあるものを!という魂の叫びが
不調も痛みも凌駕するんですけどね!

このところの地震、なんだかヘンな感じでイヤです。「あ、おっきくなりそう」と
思っても落ち着いたり、ズン!ってきたのに一瞬で終わったり。第二弾はいつくるの、
と構えてしまって^^;
あと家人が設定してる地震予報がビービー鳴って、それが誤報だったりするとほんとに
腹立ちます。
いわれてみればそういうのもストレスかな・・・と思ったりしますが、妹が平日は泊りに
きて家事をしてくれるので、だいぶ楽にしています^^ タニタのレシピと首っ引きで
料理するので、ヤツの飯はヘルシー。
やだぁ、スーパーモデルみたいになっちゃうw ・・・五年後くらいに。


ほんとは7-7を丸々キスシーンにしたかったのですが、さすがに気力が尽きました。
あと書いてるうちに「あれ?ここ外だったよな・・・」とか「うーん、これはさすがに
R15で押し切れない」という展開になり、大方を削りました。
鬱憤を晴らすために8割くらいソレでできてる話を書こうかと思いましたよ!

光音サマのお話は、一回目はぱーっと読んで二回目にじっくり読み込んでます。
痛くないよね?つらくないよね?と確かめてからでないと、入りすぎてしまうから
怖くて(苦笑。ええ、今回のアップ分もです。
ラストに向けて走り出していると仕方ないですが、くれぐれもご無理をなさらないで
くださいね^^

それでは、コメントありがとうございました^^
佐野光音
2012年03月10日 17:58
はああい♪れもすけさま~。
病気仲間が通りますよ~(うふうふ♪)

先日はメールをありがとうございました!
回復なされているようで、何よりです。

私は、原因不明の腹痛が再発しまして。
かれこれ五年持ちなんですが、検査しても判らないんですよ、コレが。
平気なときは平気なのに、痛くなるとハラワタがねじれるよーな激痛に苦しみ、夜中に救急車で搬送されることも。
でも原因は「判らない」と。。
ストレスかしらね~。自立神経かしら~。まさか太陽フレアのせいか!?(五年ぶりにでかいのがきているらしい)
とか言いながら、おかゆ生活。胃腸に負担がかからないものを。
でもおかゆって、おなかすきますよね。(笑)

それはそうと、昨夜の地震は大丈夫でしたか?
地震の頻発も、れもすけさまのお体にストレスをかけているのかもしれませんね。(><)
くれぐれもご無理なさらずにお過ごし下さいね。

ステキなラブシーンにちょっと元気をもらった光音でした♪
(自分ではラブシーンを書きたいエネルギーがないんですよ、この一年ほど。
仕事と私生活で慌ただしいせいかなぁ。
恋愛小説を書いているはずなのに、困ったもんです)(^^;