【物書きバトン】 哲「まったく!!!! いい人生だった!!!!」
2011年08月05日 (金) 22:55
はい、暑さで参りまくりの毎日です…誰かクーラー下さい(汗)

紅山車先生から物書きバトンを頂きましたので書きます!

哲のセリフのヒントは『桜』『ヤブ医者』『真の医者』です。


1,物書き歴を教えて下さい。

ここに来て1年半ですけど、それまではちょくちょく自分の妄想を書いてたので(笑)
うーん、それを含めたら10年以上?


2,あなたが小説を書く「手順」を詳しく説明して下さい。
(ストーリー構成・世界観・登場人物・書き出し・伏線・エピソード・台詞・エンディング・推敲・テンポ・タイトルの決め方等)

①大まかな流れとやりたいイベントや会話を考える
②それに合う登場キャラを決める
③オチを決める

こんな感じですかね…とりあえず今書いてる3つの作品は…最終話をどうするかは決めてます。


3,小説を書く際に心掛けている事は何かありますか?

自分が思い描けない小説は書かない。
これは、自分で書いて文章を読んで頭の中でイメージが再生されるかどうかです。
たまに、イメージが浮かばなくて…ダメこれ!ってのありますし(苦笑)


4,あなたの小説中での「風景描写:心情描写:台詞」の比率を教えて下さい。

これはどんなシーンかにもよりますね。
シリアスなら、心理描写。戦闘なら、風景描写。ギャグなら、台詞。
という感じです、でも比率は特に決めてないですよ?
話の流れに合うかどうかなんで。


5,影響を受けた作家さんはいますか?

自分のお気に入り作家様全員ですね、みんなそれぞれ違う書き方で戦闘や恋愛描写も様々だから
いい刺激になるんですよ。展開の動かし方も参考になりますし。


6,そもそもあなたが小説を書き始めたキッカケはなんですか?

やっぱり、自分が思い描いたキャラを好きな作品に出して色々動かしたい。
って思ったからかな、でも好き勝手すぎると…面白くないから、そこをどうするか考えていたら…
あれ、これ書けるんじゃない?と思い始めて色々設定を煮詰めた結果書き始める事にしました。


7,あなたが小説を書く時の環境は?

室温…というか体感温度に気を付けます。
自分暑いのがむちゃくちゃ苦手なんで(苦笑)
今の時期は執筆意欲が危ない…どく状態?なので、まず扇風機全開にして
必要なら保冷剤を頭にあてたりして涼しくしてから書き始めますね。
あとニコニコ動画とかで作業用BGMをかけながら、これでばっちりです(笑)


8,小説を書く時の必需品はありますか?

音楽!無音だとなんだか表現できない微妙な気分になるので(笑)
あとは…特にないですね?


9,作製ツールは、ケータイ派? PC派? それとも紙と鉛筆派?

断然パソコン!音楽聞きながらやるし、Wikiとかで調べたり
キャラの口調を動画で確認出来たりしますから。


10,あなたの文章にこだわりや特徴と言えるものはありますか?

特に…あー、作品によってバラバラなのが特徴かな?
あと、戦闘になると妙にテンション違う(笑)


11,ズバリ、あなたの小説は面白いと思いますか? その理由も教えて下さい。

主人公にかなり重い設定付けるのが好きで、しかもそれを最初は隠して結構話進んでから明かすので、最初はわけわからない…かも(汗)
もっと最初から人を引き付ける話書きたいですね。
一番いい方法は【自分の頭の中に描いた映像を文章化出来るマシーン】を手に入れる事(笑)
映像としては出てもそれを文字にあらわす能力が欠けてますから…助けて、どらえもーん!(笑)


12,「小説」において最重要事項はなんだと思いますか? その理由も述べて下さい。

バランスとマンネリ打破、ですね。
描写が多すぎても見てる方が疲れますし、会話文だけだと誰が誰と話してて何が起きてるかさっぱり分からないです。
マンネリは、戦闘や恋愛描写であると思いますが…
同じような展開ばかり続くとダレてしまいます、少しでもいいから何か変化を加える事で『んっ?』と読者に思わせる事のが面白いかと。


13,あなたが「読みたくない」と思う小説はどんな小説ですか

個人的な理由で読みたくないものなら沢山ありますけど…安易なアンチですね。
原作で叩かれてるから自分も叩いちゃえ!みたいなノリで、尚且つ
わざと原作キャラを改悪させ、主人公が全部正しいんだ!みたいなノリ…
キャラで例えるなら…北郷一刀やキラ・ヤマトとか…
でも、アンチはアンチでも原作そのままにオリジナル主人公と正面から対立して
お互い認め合い、互いの理想をうまく組み合わせる系のアンチは大好きです。
もしくは、原作に介入して原作主人公達をオリジナル主人公が成長させる…これは難しいと思いますが(苦笑)


14,あなたの小説で読む際に読者に注意してほしい点、見てもらい点はありますか?

厨二病末期患者を見るような生温かい目で見てください(笑)


15,これからも小説は書き続ける予定ですか?

もちのろん!どんだけ言われようとも結末まで決めて書いてるので
何がなんでも完結させますよ!
作者には物語を始めた責任がありますからね。


16,いずれにせよ頑張って下さいね。…では最後に。あなたにとって小説を書く事とは?

妄想具現化 と 「俺はこんなにイタイ奴だよー」という自己主張(笑)



さて、偉そうに書きましたけど…多分というか絶対自分でも矛盾してるなと思うところがありまくりな雰囲気(汗)
自分で思った通りに書ける文才が欲しいものです…

では、このバトンはお好きな人がお持ちになって下さい!
コメント全1件
コメントの書き込みはログインが必要です。
退会済
2011年08月06日 00:16
では貰っていきます