2020年01月04日 (土) 22:44
新年あけましたね。
長らく更新できておらず、申し訳ありません。
とにかくペットロスが長くてですね…。仔猫から飼ってたのを17歳で亡くしたのもしんどかったのですが、三年半後に14歳でもう1匹亡くして、家に猫がいなくなりまして。
闘病をエッセイに書きかけてたのですが、その気力もなくなり。
やけくそで、猫がいたらできなかったことをいろいろやってみて、なんだかんだで刀に嵌まり。
なぜか現在、保護猫を3匹世話してるっていう状況です。
だって近所に春生まれの仔猫が7匹いるのに誰もなにもしないんですよ…。
2匹はもらわれ、1匹避妊済。2匹は病気治療中。あと3匹捕まえなきゃだけど、これがうまくいかなくて苦戦中なのです。
え、数が合わない? 母猫も捕まえたからデスヨー。
もう猫を飼う気ないので全員貰い手を探したいのですが、もらわれた子以外はもう大きくなって、しかも「食餌=シャー!」っていう謎のやつらなので、悩むところです。
ちなみに最初の2匹をもらってくれたのは、今習ってる刀の先生です。御縁ですな。
でも、猫をきっかけにご近所さんとも会話が増えて、不思議な連帯感が生まれました。
猫の世話に体力がもたなくて、ヨガの先生に相談したら、
「体力は筋力よ! ヨガに来なさい!」
と叱咤されて、頻繁に通い出したら、ヨガ仲間さんとも仲良くなったりして。
その中に保護犬活動?をしてる方もいたりして。
年末には、子どもの時からお世話になっていた方が急逝されるなんていうお別れもありましたが、昨年はとにかくいろんなことが回りはじめた一年でした。
で、今年はせっかく出来た御縁に感謝して、うまく繋いでいくぞと決意したところで気づきました。
こちらを放置していることを。
………そんなわけで、メイド&仔犬の通貨単位変更です。
(前置き長くてすみません)
FBがリブラとか発表するから…。や、最初に短編だからと安直なところからネタをとってきた自分が悪いんですけど。
悩んだ結果、「リオン」になりました。
Lion:ライオン
ルーマニアの通貨レウがライオンからきているっていうのを見て、これでいいかとなりました。きっと金貨にはライオンが彫られてるんだと思う。
少額コインには仔ライオンとか足型とか彫ってあったら楽しいけど、さすがにないかなー。
仔犬の続きは少々お待ちください。
ほぼほぼ書けてるのですが、次々話まで書いて微調整するのが癖なのです。
ぶっちゃけSNSとかする人間ではなくて、そっち系のアカウントは繋がりにくい方との連絡用なので、無気力期間はなろう退会の誘惑と戦ってました(笑)
でもやっぱり、たくさんは生み出せないけど書くのは止めないだろうなあとしみじみ思ったことと、こんなのでも誰かの気晴らしになっているのなら細々でも続けるのもいいかと思ったので、気力を振り絞ることにしました。
猫と刀とヨガと物書きと、うまくバランスがとれるようにやって行きたいと思います。
千夜はですね……。正直、リアルでハラスメント問題に関わりができまして、いろいろモヤったのと、昨今の働き方改革などで確実に時代に逆行してるなーと思って筆が止まりました。
自分の中で落としどころを見つけて再開したいと思いますので、もう少々お待ちください。
以上、活動していなかった報告でした。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
仔犬には、貴方の魂の欠片が含まれていると感じています。続きを楽しみにしています。