ブックマーク一覧 読破中 全17件
連載 13エピソード
 小学校から大親友の女子高生、みさきとあまね。  ある日、あまねが「異世界転生したくない?」とみさきに言った。  あまねは小学校のときから男子にからかわれている引っ込み思案な美少女だ。  もしかして、この世界が嫌になってるのかな、自殺とかしないよね?  心配になったみさきは、あまねの「異世界転生の実験」に付き合うことに。  もちろん、異世界転生なんてするわけもなく、実験は失敗続き。失敗しながらもアイスを食べたり買い物に出かけたりと、二人の高校生ライフは順風満帆だった。  順風満帆の、はずだった。  夏祭りの夜、クラスメイトに遭遇したあまねは取り乱し、みさきを振り切って禁足地に逃げ込んだ。  そして、みさきの目の前で消えてしまう。  こんなことってありえない。  信じられない。  あまねを助けなきゃ、連れ戻さなきゃ!  意を決したみさきは、自らも異世界転生を試みた!  果たして二人の少女は再び巡り合うことができるのか?
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2019年02月06日
連載 56エピソード
「博物館の年間来場者5万人を達成できれば存続を許可しましょう」 ここは人口流出と税収減に悩む香川県船出市。新市長の緊縮財政により、年間来館者数5000人の船出市立郷土博物館にも閉鎖の危機が訪れる。 郷土博物館で働く辰巳あずさは転職も考えていたが、存続を訴える市民団体と市の方針とで板挟みになっていた。だが市民団体を率いるポスドク史学者のシュウヤの活躍により、市長の口から年間来場者数5万を超えれば博物館閉鎖を免れるという約束をこぎつけたのだった。 来場者の増加を目標にあの手この手を尽くして奮闘するシュウヤたちに、博物館職員であるあずさは否が応でも巻き込まれてしまう。だがやがてシュウヤたちと接する内に、あずさは博物館の価値と存在意義を実感し、博物館存続のため尽力することになる。 これは何ということのない地方の一博物館が、一大人気スポットとして再生するまでの物語。 「さあ、博物館に行こう!」
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2019年05月19日
連載 126エピソード
軍神、上杉謙信。 戦国最強と謳われた彼の軍は、足利将軍家復権の為に、京を目指したがついにその夢は叶わなかった。 そんな彼に足りなかったものの一つに『軍師の存在』があったと言われております。 この物語は、上杉謙信がもし神算鬼謀の天才軍師と運命的な出会いを果たして、天下を目指していたら…… そんなもう一つの上杉謙信の物語です。 宿敵、武田信玄との決戦。 北条氏康との壮絶な関東覇権争い。 そして織田信長との天下を巡る激闘… といった強敵たちと激戦を繰り広げて天下を目指していく、そんなお話になります。 ※この物語はフィクションです。 ※街角クリエイティブが選ぶ 『無料で読める携帯小説ランキングトップ30』 第4位 に選出されました。この場借りて、御礼申し上げます。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2020年12月07日
連載 137エピソード
中国といえば『お金はあってもマナー知らず』で、ちょっぴり迷惑な隣人というイメージがついてしまいましたが、じっくり観察してみると、非常に深く面白い国なのです。 改革開放政策が始まった1990年代から現代までの中国の変化や、筆者が中国で経験したトンでもない体験、美味しい料理などについてエッセイにまとめてみることにしました。 あなたも深くてドロドロの中国文化にハマるかも!?
作品情報
エッセイ[その他] R15残酷な描写あり
最終更新日:2020年08月19日
連載 14エピソード
僕は、旅が好きだ。 今までに行った場所は南なら九州一周、北は北海道、海外ならオランダ、アムステルダム。 旅のスタイルは、その時次第 九州は自転車、北海道はバイク、ヨーロッパはバックパッカー… 次は四国を歩いて八十八箇所なんて考えてみたり… そんな、非日常の中にある日常をちょっと覗いてみませんか?
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2018年07月30日
連載 完結済 13エピソード
石徹白月夜(いとしろ つくよ)は鉄道好きの女子大生。念願かなって札幌発上野行き臨時寝台特急「北斗星」に乗り込んだ。月夜は車内で出会ったミケこと小鞠明海(こまり あけみ)とともに楽しい旅を満喫していた。ところが列車は朝になっても上野どころか北海道すら出ていない。ちょっとしたハプニングに巻き込まれた2人は無事に上野までたどり着けるのか。鉄分大盛り、ミステリー分少々、2人のゆるふわドキュメントです。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸] ガールズラブ
最終更新日:2018年08月19日
連載 3エピソード
ロードバイクを買った物の仕事の都合で乗れない日が続く。 転職を機に時間が取れ、自分だけの相棒になった自転車と共に駆け抜けていく20代後半のお兄さんの物語。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2018年07月30日
連載 5エピソード
27歳独身の空人は趣味も無く、ただ仕事をして、寝て、仕事をしての繰り返しの日々を送っていた。 だけど、ある日友人に紹介された温泉旅行に一人旅をし、そこである女性と出会う。 しかしその人は年齢不詳、職業不詳に住所不定の謎に包まれた女性だった。 「旅をしよう、そうしたら何か見付けられるかもしれない。貴方も私も…生きる意味を」 その言葉を聞いた空人は女性と旅をすることを決意した。そこから空人の人生は大きく変わっていく。 これは、夫婦でもなく、カップルでもない二人が日本中を旅する物語。 はぁ……陽気な彼女は次は、どこへ行きたいと言うのだろうか。。 そんな僕らは旅先でまた口を揃えて言う。 「いいえ、僕らは夫婦でもカップルでもないですよ。ただの…旅仲間です」と。 そして、僕は旅をして彼女の秘密を知る。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2018年07月22日
連載 38エピソード
#フォーメーションラップ 小学五年生の女の子ちえりは父の影響で、バイクに乗ってサーキットを走っている。ある日同じく小学生の男の子とバトル。勝ったちえりは、逆恨みした男の子に待ち伏せ。その後、仔犬を拾ったちえりは男の子に仔犬を預ける。夏休み最後に耐久レースに出場したちえりは男の子と対戦する。 ◆主な登場人物とキーワード ちえり:主人公 NSR 合気道 ハーモニカ 翔吾:ライバル YSR他ヤマハ系 俺様 残念 夏子:幼なじみ MAD化学者 不思議 サクラ:犬 #スターティンググリッド 高校生になったちえりはバイクの免許を取り、父のバイクで走り始める。高校生活も始まり充実するはずが空回りしてしまう。バイク、バイト、部活に頑張り過ぎていた。その時ちえりが選んだのは走り続けることだった。 ◆主な登場人物とキーワード 春男:夏子の弟 ちえりLove 自動車部二輪班 石田先輩:部長 強面 男気 葛城先輩:軟派 軟弱 自動二輪研究会 吉野先輩:ベスパ 天才電脳系 御厨先輩:ゼファー イケメン 天崎先生:隼 顧問 #ファーストコーナー ちえりは二輪女子会で様々なイベントを経験する。楽しい高校生活!素敵な先輩。そして、再会。 ◆主な登場人物とキーワード CBRライダー サキ:最新CBR ミズキ:旧車CBR シール #Sカーブ 楽しいバイクライフに近づく闇。犠牲になったモノ達のため、ちえりは闇に立ち向かった。 ◆主な登場人物とキーワード バイクの玉子様 金髪:スタンガン #? ちえりはサーキット派?ツーリング派?
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2018年08月24日
連載 25エピソード
某大学で民俗学を専攻する柳井直之は大学3年生になり、来年に迫った『卒業論文』に備えての予行演習が始まった。あれよあれよという間にテーマが決まり、不良教授によって望まぬ現地調査を命じられ、ひなびた小島を訪れることになる。周辺の地域から白眼視されているらしい住民が、頑なに守っている少し奇妙な習俗の由来。それと直之が出会った少女の関係とは。 ※2週に1度、土曜の夜に更新していきます。 ※感想、指摘などお待ちしております。 ※2018.10.17追記:12月ごろまで更新を中断します。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2018年09月16日
連載 完結済 8エピソード
幼馴染みで、おんなし三流大学に通てるモーヤンとキーチャン。夏休みのバイト帰り、いつものように串カツ屋でふたり飲んでおりますと、いきなり「おれ瞬間移動できるねん」とモーヤンが告白するんですが。ちょっとけったいな上方落語風のおはなしですが、よろしゅうおつきあいのほどを。ほな、すんまへん。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2018年07月03日
連載 87エピソード
 道に迷ったり、雨に降られたり、  自転車壊れたり、寝床が無かったり。  割と頻繁にピンチに陥りながら、47都道府県の美味いものを食べ歩く、気まぐれ作者のママチャリ日本一周、ノンフィクション小説化。  作品内の情報は全て当時のものです。今現在は変わっている可能性も有るので、あなたの旅に活用する際は、変わっているのも楽しめる余裕を持ってどうぞ。  また、当作品は縦書きに対応していません。  旅の写真はPDF(縦書き)に対応できず、その写真ありきで説明しているので。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2023年08月28日
連載 完結済 117エピソード
青年リュザールは、都からの買い出しの帰りに、偶然羊飼いの民族衣装をまとった中年男性と少女に出会う。 困っているようだったので、助けの手を差し伸べようとしたところ、侵略者の一族と勘違いされてしまった。 命乞いと共に羊飼いの少女を押し付けられてしまう。 仕方なく少女を遊牧地に連れ帰ると、彼の家族は嫁を連れてきたと大喜び。 その後、いろいろあってリュザールは羊飼いの少女と結婚することになったが……。 遊牧民の暮らしは大忙し。 朝からチーズ、バター、ヨーグルトなどの乳製品を作り、昼は洗濯などを行い、家事がひと段落したら羊毛で絨毯を織る。 ワケあり花嫁はせっせと働く。 そんな中で、二人の結婚に納得しない者も現れてーー。 羊飼いの少女アユと、『調停者』の一族の青年リュザールの、遊牧民×ファンタジーな新婚物語。 ※本編完結済 ※PASH!ブックス様より書籍化決定しました。
作品情報
異世界[恋愛] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年08月01日
連載 完結済 374エピソード
※書籍化決定!2018年1月27日に宝島社より発売! ※後日談公開「太閤を継ぐ者 大坂の陣後、それぞれのストーリー」 主人公、近藤太一(こんどうたいち)は真田幸村や徳川家康に憧れる生粋の戦国マニア。 彼の夢は、戦国時代にタイムスリップして、その時代を満喫する事であった。 そんな彼の目の前に突如現れた怪しげな女の呪術により、彼は念願の戦国時代へと転生する。 その転生先は…悲劇のラストプリンス…豊臣秀頼であった。 時は関ヶ原の合戦からわずか1カ月前… しかも未だ7歳の彼は没落の運命にある豊臣家を復権させる事が出来るのか!? 彼の秘密を唯一知る、真田幸村とともに逆襲のifのストーリーがここに幕を開ける! さあ!始めようか!豊臣の底力を見せてしんぜよう! ※マップの挿絵を時折挟みます。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2018年01月30日
連載 137エピソード
 関ヶ原の戦いで徳川家康に敗れた石田三成。  京都六条河原にて処刑された次の瞬間、彼は21世紀の日本に住む若い夫婦の子供になっていた。  しかし、三成の第二の人生は波乱の幕開けである。 「是非に及ばず」  転生して現代に生まれ出でた瞬間に、混乱極まって信長公の決め台詞をついつい口走ってしまった三成。  結果、母親や助産師など分娩室にいた全員が悲鳴を上げ、挙句は世間すらも騒がせることとなった。  そして、そんな事件から早5年――  石田三成こと『石家光成』も無事に幼稚園児となっていた。  右を見ても左を見ても、摩訶不思議なからくり道具がひしめく現代。  それらに心ときめかせながら、また、現世における新しい家族や幼稚園で知り合った幼い友人らと親交を深めながら、光成は現代社会を必死に生きる。  しかし、戦国の世とは違う現代の風習や人間関係の軋轢も甘くはない。  現代社会における光成の平和な生活は次第に脅かされ、幼稚園の仲間も苦しい状況へと追い込まれる。  大切な仲間を助けるため、そして大切な仲間との平和な生活を守るため。  光成は戦国の世の忌むべき力と共に、闘うことを決意した。  歴史に詳しくない方も是非!(作者もあまり詳しくありません(笑))
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月20日
連載 168エピソード
現代日本で社畜として過ごす主人公だったが、ある日会社の出勤途中で突然倒れてしまう… ようやく意識を取り戻したと思ったら…なんと戦国時代で赤ん坊になっちゃった!? 貧乏一家の長男として、なんとかこの戦国時代を生き延びてやる!! 笑いあり、涙ありの、戦国下剋上ストーリー!!
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年08月18日
連載 73エピソード
旅行部という普通の学校にはなさそうな部活。 その旅行部に興味を持って入部したり、変わった部活を作った仲間たちとの学園ラブコメディー?
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2019年11月23日