ブックマーク一覧 三国志・恋姫 全141件
連載 完結済 16エピソード
暗殺を、盟友に救われた張飛が繰り広げる三国志の物語。関羽の死により、酒と兵卒への暴力が増えていた張飛は、関羽の諌めによって心が変わって行く。 その行動の物語。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2022年03月22日
連載 6エピソード
時代は魏、呉、蜀の三国時代……ではなく、三国が成立する前の後漢末期。多くの勢力が衰退した後漢の後を継ごうと争う中、軍師賈詡(カク)は己が欲望を満たすために曹操に仕えようとするが予想外の出来事が起きてしまう!  *郭嘉(カクカ)、賈詡と言った曹操軍中心の物語です。*歴史崩壊、人物崩壊のとんでも三国志なので読む方注意を!
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2013年12月07日
連載 5エピソード
戦国時代に飛び立った現代の高校生「竹中重治」が、何の因果か中国の三国時代の英雄、諸葛孔明の生まれ変わりとして今孔明と称えられた天才軍師竹中半兵衛として戦国の世を駆け抜ける! 今孔明?いやいや未来からきてるし、未来孔明…いや、現代(いま)孔明だ!
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年10月13日
連載 3エピソード
ある日、青年が『三国志』のゲームをしているとそのゲームの元となる世界に飛ばされる そして… ある程度の年月が経った今! 大きく歴史の動く『赤壁の戦い』が始まろうとしている! だが、物語とは少し歪められたこの世界 いかにして物語に近付けるのか これは度胸のない青年が知識のみを屈指し歪んだ三国志の物語に修正し運命を正していく物語。 《注意》 この作品は三國志の史実・三国志演義とは物語がずれた箇所があるかと思います また、地名等もあやふやの恐れもあります ※2/24タイトル変更しました(旧:迷い人)
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年08月11日
連載 63エピソード
 ついに発売された、最新の携帯ゲーム機「VS」を入手した主人公の少年「玄」はその日、不思議なソフトに出会う。  VSは電源不要の、完全立体投射システムを内蔵した最新鋭のゲーム機。そんなゲーム機に対応した、ラベルも何もない怪しげなケースに入ったそのソフトには、なんと三国志時代を駆け抜けた英雄達が封じられていたのである。  そのソフトは三国志の英雄たち100人による、バトルロイヤルともいえるゲームだった。だが、三国志の英雄たちはそのゲームに束縛され、プレイヤーたちの操作に逆らえなかった。  憧れだった英雄たちとの邂逅に、感激しながらも縛られた武将たちにに戸惑う玄。玄は英雄たちをゲームから解放することを決意する。  だが、肝心の武将たちを解放する方法がわからない玄は、解放する方法を探すため、あえてゲームに参加して勝ち残ることを誓う。  玄のソフトに封じられていた英雄、関羽 雲長と玄の負けられない戦いが今始まる。 ※ 三国志~武幽電~ の全面改稿版です。旧作の方はタイミングをみて削除予定です。
作品情報
VRゲーム[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年03月26日
連載 1エピソード
戦国時代、織田信長として転生した三国時代の曹操が再び天下統一を目指す。 その為に最大の敵である諸葛亮の転生体を抹殺する為に密かに探そうとする。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2017年01月26日
連載 完結済 174エピソード
 時は今から千八百年以上前。  四百年続く栄華を誇る王朝にも、腐敗が進み始める。  それは徐々に、しかし確実に、表面に出る頃には誰にも止める事の出来ない崩壊を引き起こす。  それが呼び水となり、後に百年に及ぶ戦乱の世となる。  時代は後漢末期。  綺羅星の如く英雄達がしのぎを削り、知恵者が全身全霊をかけた戦いの時代。  その中にあって、最強の武将と呼ばれる人物がいた。  飛将軍と呼ばれる事となる、呂布奉先。  三国志正史の著者、陳寿はこう評した。 「虎の様な強さがありながら英略も無く、軽はずみにして狡猾、ただ目先の利益を追う。この様な者が破滅しなかった試しはない」 ※三国志の事をまったく知らない方でも楽しめる様に、知っている方でもさらに楽しめる様な内容を目指してます。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2018年03月30日
連載 完結済 47エピソード
「猛虎奮迅-呂布伝-」は、中国の歴史小説・三国志をもとにして作られたフィクションです。三国志に登場する猛将・呂布を美化した作品となり、事実とは大きく異なります。史実とは一線を画すかのような呂布像を、お楽しみ頂ければ幸いに思います。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2012年03月10日
連載 完結済 196エピソード
 かつて2ちゃんねるの「袁紹の一日」スレで連載していたホラー小説の転載です。劉備の章途中からは書下ろしです。三国志を知らない方でも、ホラーが好きな方ならお楽しみいただけると思います。  三国志の群雄の一人、最も天下に近いと言われていた名門袁家の当主、袁紹。彼は生前の精神的苦痛から魂が割れてしまい、冥界に行けず彷徨い続ける。自分を救ってくれる人を求めて、次々と縁の深い人物を訪ね、行く先々で霧に包まれた悪夢がこぼれ出る。妾腹の子として育った陰惨な過去、歪んだ家族から生まれた狂気、己と最愛の母を裏切りながら享受した栄光の代償…それらは恐怖の異界と怪物に変わり、招かれた者に牙をむく。陰鬱な旅路の果てに、袁紹は救いを手にすることができるのか。
作品情報
ホラー[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2014年07月13日
連載 12エピソード
古代中国の『蜀』の地で、調査をしに25世紀から調査隊の隊員が到着した。 その隊員が、とんでも無いミスを侵してしまう‼︎ …… 歴史への介入 …… 歴史を変えられた蜀の運命はいかに。 ※毎日朝5:00に1話づつの公開を予定しております。 著者、夜の仕事の為、公開し忘れる時もあり得ますw その辺はご勘弁を;^_^A
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2016年03月30日
連載 7エピソード
 俺は今、大変貴重な経験をしている。  歴史や本などでおなじみの三国志の武将たちが何十人も目の前に居るのだ。  事の経緯は俺にもよくわからない。  一応、記憶の奥底で、誰かに説明してもらった覚えがうっすらとある。  だが、そのとき俺はかなり慌てていたのだろう、言われたことを忘れてしまったらしく、現に今はほとんどその説明を記憶していない。結局、詳しいことはわからない。  覚えていることはただ一つ。俺は三国志の世界に飛び入り参加したらしい。    なんだかんだあって、群雄割拠のこの時代に君主になってしまったのだが、慕ってくれる部下に恵まれ、人生を楽しめているのだから、こういうのも悪くはない。  今日は決戦の日。  今日も刺激的な一日になりそうだ。  現在休載中。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2013年06月11日
連載 1エピソード
 西暦263年……劉玄徳が漢の再興の為に建国した蜀は、蜀の帝劉禅の決断により魏に降伏、滅ぶこととなった……  それから1700年以上、死後の世界にいた劉禅(能力値最低レベル)は神様(特殊能力不明)であるイズモ、そして猛将(裏切り前科三犯)呂布と共に異界の大陸を制圧せんと降り立った……が 「劉禅、はっきりというが……貴様は囮にしか使えん」 「こやつめ、ハハハ……呂布殿、さすがに囮のみにしか遣えないというのは少々辛辣過ぎではないか?」 「ボクとしては、下手に動いて悲惨な結果を招かないだけ、良い君主だと思いますよ。それに、性格も酒癖もさほど悪くはないですし」 「出雲殿、比較などせず、私個人を評価してはくれぬか?」 「…………根気よく洗わなければ落ちない汚れがついた白糸ですかね」 「……貴公らに君主を敬う気持ちはないのか」  劉禅は無能、イズモは放任主義、呂布は脳筋気味  そんなデコボコ3人がラスボスである桃園の義兄弟に立ち向かう異世界系バトルあまりしないファンタジーしてないストーリー T禁「亡命希望である。門を開けてくれぬか」 Bサイク疑惑「門を開けなさい劉禅殿。私です」 やまだ「…………呂布殿」
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2016年01月01日
連載 完結済 21エピソード
一人は最強を求めて、 一人は友のため、 一人は天命を全うするため。 後漢最強の漢(おとこ)・呂布の若き日からその死までを描く。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] R15残酷な描写あり
最終更新日:2009年10月28日
連載 89エピソード
三国志演義で描かれている淳于瓊に現代人が転生し、 なんとか生き残ろうとがんばる話。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2014年02月22日
連載 完結済 13エピソード
建安十三年、冬。かつて劉備軍を軍略によって勝利に導いた男は、曹操軍と劉・孫連合軍が対峙する赤壁から遠く、西涼の地に赴いていた。 友からも新旧の主君からも離れ、ただ流されるままにたどり着いた辺境で、男が掴むものとは。 三国志演義のマイナー登場人物、徐庶を主役にした軍記物風の物語です。実在の人物の設定や性格の捏造・創作人物などが入り混じる内容となりますので、苦手な方はご注意ください。
作品情報
歴史[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2015年01月24日
連載 7エピソード
西暦199年、中国後漢時代。中原に激震が奔(はし)った。時は「官途(かんと)の戦い」前夜である。突然の「陳留(ちんりゅう)陥落」。袁紹(えんしょう)軍の南下作戦により、瞬く間に濮陽(ぼくよう)を抜かれた曹操(そうそう)軍は侵攻を許し、本拠陳留をも失ったというのだ。結果、許昌(きょしょう)に遷都、後退を余儀なくされた。重臣の夏候惇は捕虜となり、副将の于禁はただ無様に逃げ帰るしかなかった。歴史的な大敗北である。勢いに乗った袁紹は「媽祖(まそ)の遣い」こと千里眼の遣い手にして自らの娘「袁秀」を差し向け、更に曹操を追い詰める。  人々は言う。「袁秀は人の形の化物を飼っている」と。袁秀の化物、名を高宮甚助(たかみやじんすけ)。転生前はれっきとした日本人で、悪名高い不良陰陽師だったのだが、今は「高宮(こうきゅう)」と名を変え、更生?し、守りたい者のため剣を取る。お転婆依存姫、毒舌武闘派軍師、ブラコンバカ殿などなど変人揃いの袁秀軍の行方やいかに。転生×三国志×ラブ?コメディ。どうぞ照覧あれ!✽三国志の史実を脚色しており、またIFのストーリーが展開されます。ご注意ください。三国志未読の方でも問題なくお楽しみいただけます。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2014年07月13日
連載 178エピソード
渾元暦という架空の歴史において、天下の覇権を巡って争った武将たちの群像劇。享楽の覇王、曹操。愚直なる帝王、袁紹。乱世の詐欺師、劉備。暴虐の化身、董卓。最強の鬼神、呂布。氷貌の名君、孫権。妄執の鬼才、周瑜。歴史の傍観者、諸葛亮。神を目指す男、司馬懿。王朝の腐敗、民衆の叛乱、魔王の暴政を発端として、狂気と装飾に満ちた歴史物語が幕を開ける。第二部開幕。赤壁の戦いを経て、中華は三国鼎立時代に突入する。歴史の裏で渦巻く神の謀略に、人は抗えるのか。三国志をベースとしたファンタジー小説。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2010年09月17日
連載 14エピソード
「三国志」──。 今から十八世紀前、日本ではまだ卑弥呼の時代。中華では統一王朝・後漢が統治していた。前漢と合わせると約四世紀に及ぶ長い統治に民心は乱れ、官僚の心は腐っていた。 そんな世の中でも義の心を宿す男たちがいた。様々な「英雄」が織りなす、六百年間愛され続けてきた壮大な歴史ファンタジー。 ※この物語は羅貫中著・三国志演義をもとに作られたフィクションです。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] R15残酷な描写あり
最終更新日:2016年02月08日
連載 9エピソード
史実では、謀将として名を残すはずであった、賈詡。しかし、本来彼が生まれるはずであった年の二十年後に実際生まれることになったばかりかなんと転生者が賈詡として生きることになってしまったのだ。 彼は、そうした環境の中でも成長していき最終的には、中華に文明が起こって以来最大の領土をてに入れる皇帝となり、覇帝と呼ばれることになる男の一風変わった世界での生き様を描く。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2016年06月03日
連載 16エピソード
 ある日図書館で読書をしていた大学生が、なぜか転生してしまった。しかも転生先は三国時代、父親は河北の覇者であった袁紹、自分はその次男の袁煕になっていた!しかし史実では袁家は曹操によって滅ぼされてしまう。滅亡を回避するため、史実通りにならないように歴史好きの主人公が四苦八苦しながらも奮闘していくお話になります。(不定期更新になると思います)
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] R15残酷な描写あり
最終更新日:2015年06月18日