ブックマーク一覧 カテゴリ1 全11件
連載 194エピソード
お城の地下で交わされる、魔女と魔法の鏡の押し問答。 ※会話のみの超ショート連作です。 ※パロネタ等々やりたい放題です。 ※ストーリー性も世界観もどこかへいきました。 ※不定期更新です。
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2022年12月25日
短編
永劫に繰り返される、同じ毎日の中で斬られ続ける娘の魂は、救いを求める… 幕末陰聞シリーズ、もう一人の主人公「陰陽師 山南啓助」の登場です。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2014年12月05日
短編
時は幕末。戊辰戦争が勃発し、世の中は混乱していた。そんな時代に翻弄された幕末最強の剣客集団、新選組。病床に伏していた沖田総司は、死に際、仲間への想いを語る―
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2011年07月27日
連載 10エピソード
大谷吉継と石田三成をベースに戦国時代の武将を史実を半ば無視して描きます。 自分が好きな武将たちがこんな関係だったら可愛いなって気持ちで書きました。 特にあらすじはありません。基本ショートストーリー。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年10月19日
連載 完結済 54エピソード
この作品はArcadia様に2008年から投稿していて一度完結した物の改定版です。 ※朝起きたら戦国時代! しかし農民。このまま農業で一生を終えるのもよいと思っていたら、なんと叔父が秀吉だった! 史実で殺生関白と呼ばれた豊臣秀次、切腹回避のために今、戦国時代を駆け抜ける! ※注意:書籍化していますが、書籍とは後半のストーリーを変更して書いています。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2015年05月28日
連載 完結済 8エピソード
昔々、あるところに桃まん大好き桃太郎という、少々食い意地の張った可愛らしい少年がいました。 少年は桃まん作りの達人の優しいお婆さんと、へタレなお爺さんに拾われ、すくすくと育ち、鬼退治に出かけることになるのですが・・・。 ◆桃太郎「ボク、鬼退治行きたくない!!だから猫さん行ってきて!(ズビシッ)」 猫又「アイアイさ~♪恩返しの為に行ってきま~す!(もぐもぐ)」 鵺「え、ちょ、猫? もしかして俺も行くの?やだよ、一人だけで行ってくれ……って、ここは……どこだ?(迷子)」 青鬼「赤鬼、死んでください(いい笑顔)」 赤鬼「笑顔でなんちゅうことを――おわぁッッ!?(大慌て)」◆ さてさて、どうなることやら・・・。 ◆桃「猫さん、僕ね、もうすぐ死ぬかもしれないんだって…」 猫「大丈夫、君はまだ死なない。まだ、死なせないっ」 鵺「なぁ、とりあえず、その手に持ったももまん(桃の形をした点心)置いて、泣き笑いやめろや。なんだかこっちまで……うん、ごめんなさい。すいませんっしたー!」 青「おい、金返せや赤鬼先生…」 赤「ああ、また今度な。……待て待て、無言でバット構えるなぁぁーーッ!!」◆ 桃太郎の旅路の仲間は、犬・猿・鳥ではなく…? よろしくお願いします。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2013年09月17日
連載 69エピソード
※ホビージャパン様より書籍化させていただいてます。 2巻の発売日は2017年6月25日となっております。 今回も信長の野望201X様とコラボが決定いたしました。 この作品は『もし信長に友達がいたら』という題材を用い歴史を改変した、架空戦国モノを日記形式でコメディタッチで書いた小説です 主人公、平手久秀(転生・チート持ち)という友人、同じ価値観、理解者を得た信長はこの戦国乱世をどう生きていくのか? 基本はコメディテイストで、読みやすさを重視しております。 その為、本来の歴史とは異なる部分を多々含んでおりますので、どうかご承知の上でお読みください。
作品情報
歴史[文芸] R15
最終更新日:2017年06月26日
連載 9エピソード
とある悪魔と少年のなんでもない日常の1コマそこに描き出される二人の私生活、時には金を稼ぎまた時には宝物を運び出す、そんな強欲な悪魔と契約した少年の物語
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2014年01月05日
連載 44エピソード
“我は毘沙門天の化身なり”かの有名な上杉謙信公の生涯を、史実をおりまぜ創作中心で展開しています。主人公は、昭和からの転生者。前世からの記憶をもち、女性だった身が男性へと性別をかえ、軍神と呼ばれる“上杉謙信”となり、過酷な戦国時代を切り開く物語です。※なお本作品はあくまでも架空の小説であり、登場する名称や団体との関わりはありません。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2009年06月11日
連載 完結済 52エピソード
 洋食屋の娘「倉持美古都」が、小説家「龍ヶ崎金字」の使用人となり、結ばれるまでの道のり。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2012年05月30日
短編
戦国時代の有名武将・竹中半兵衛は、後世で自分がどんなイメージを持たれているか気になっていた。 そんな折、釈迦から下界に降りる権利を貰ったので、肉体を借りて現界することにした。 しかし、現代は空前の偉人女性化ブーム。 もちろん竹中半兵衛もその例外ではなく……。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2012年08月12日