ブックマーク一覧 カテゴリ1 全111件
短編
「国の借金は問題にならない」また、「国が雇って失業問題を解決するべき」と主張しているMMT(現代貨幣理論)に対し、僕が提唱している(自分でも恥ずかしいのですが)通貨循環モデルの観点から考察してみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年12月30日
短編
人間の軍事志向の原因を進化心理学の観点から考えてみたのですが、そこで「果たしてその人間の性質と、AIは相性が良いのだろうか?」と疑問が浮かんだので、それについて述べてみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2019年03月17日
短編
2018年6月に、ライトノベル「二度目の人生を異世界で」の作者、まいんさんという方が過去(5年ほど前のようです)ヘイトスピーチをしていた事で中国、日本で炎上騒ぎとなり、同作品のアニメ化中止、出版停止という事態にまで発展しました。  この事件には、現代社会特有の問題点がいくつか含まれていて、意外に含蓄があります。そこで少し掘り下げて色々と考察してみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2018年06月24日
短編
ある所に仲が良いとは言い難い兄弟が住んでいた。その家は古くから農業を営んでいるのだが、兄の方はそのまま農業を続けていく事に反対で、農地を売り払った金で事業を始め、大きな富を築こうという野心を持っていた。弟の方はそんな兄とは対照的に、古くから育てられよく肥えた“土”を持つその農地を充分に活かすべきだと考えていた……
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2018年02月24日
短編
量的緩和政策はその出口が難しい。よくニュースで流れているこの話を、ニュースよりももう少しだけ詳しく説明してみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2018年01月08日
短編
選挙には、「それまでの政権の執って来た政策を評価する」という意味があります。ですが、そもそもその為の情報が公開されていないので、重要なものを何点か見繕って「公表してほしい」と訴えてみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年10月15日
短編
与党の支持率が急低下したと思ったら、隣国との緊張状態の悪化や野党の自滅で回復をしてしまった。僕の友人はそれを策略だと思っているようなのだけど……
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2017年10月14日
短編
駅前では、よくデモ集会が行われている。僕はそれを「うざい」とそう思っていたのだけど。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2017年05月27日
短編
通貨循環モデルを応用して、色々と経済について考えてみました
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年03月20日
短編
子供の頃、ヒーローに憧れていた”僕”。成長してライターとなった彼は、かつての親友がヒーローになっていた事にも触発され、悪の組織と国の繋がりを暴こうと、調査し記事を書いたのだが……
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2017年02月26日
短編
農業を営んでいるトト・カルテはとても怒っていた。国のやっている借金の踏み倒しがどうしても許せなかったからだ……
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2016年12月03日
短編
もしも、本当に自民党の黒幕だという”日本会議”が、危険な憲法変更を行おうとしていた場合の予防…… とでも思ってください。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年08月07日
短編
選挙権が与えられている意味について、書いてみました。選挙に行かなかったら、見捨てられるだけだってことはよく覚えておいた方が良いです。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年07月09日
短編
宗教と政治が結びつく場合の危険性について述べてみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年07月08日
短編
政治家は、投票してくれる人達の為に政策を実施します。それは逆を言えば、投票しない人達を蔑にするという事でもあります。そして、それが社会を支える現役世代だったならどうなるか…… お願いだから、ちゃんと選挙投票にはいってください。ってな話です。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年07月03日
短編
2016年の4月の後半に、日本の世界報道自由度ランキングが72位になったというニュースが流れました。ただし、報道規制はそれ以前からあった事は明白です。僕が体験したその事例を述べてみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年05月22日
短編
高齢社会の民主主義について書きました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年04月23日
短編
タイトル通りです。できるだけ分かり易く説明してみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年03月12日
短編
友人が小説を書いたという。20年後辺りの設定で、日本が中国やテロリスト達と戦っているという内容。だけど、ちょっとばかり腑に落ちない点があって……
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2016年02月27日
短編
”人工知能、ロボット、ネットを介したビッグデータの活用”。近年、急速に社会は機械化しています。その中で人間社会はどう変化し、どうそれを受け止めるべきなのか…… 人工知能と共に仕事をする事になったある女性の物語も踏まえて、語ってみました。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2015年12月26日
前へ 123456 次へ