ブックマーク一覧 カテゴリ1 全76件
連載 387エピソード
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が明けるまでおとなしくしていようと思うのだが、彼女の好奇心と知識はそうはさせない。 ふとした事件を解決したことから帝の寵妃や宦官に目をつけられることになる。 早く市井に戻りたい、猫猫はきょうも洗濯籠を片手にため息をつくのだった。 旧蛇足編は、薬屋番外編のほうにおいてあります。 書籍化されました。 レイブックスさんにて全一巻、ヒーロー文庫さんで現在十五巻まででております。文庫版一巻はレイブックス版の一巻をもとに加筆修正しております。 ビッグガンガンさんとサンデーGXさんでそれぞれ、コミカライズ連載中です。
作品情報
推理[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年02月05日
連載 9エピソード
旅行ではなく、暮らすことで知ることが出来るインドのネタなどを紹介していきます。 連載形式になっていますが、一話完結型のネタ集にする予定です。 皆さんの会話の中でインドが話題になった時にちょっとしたネタとして利用してもらえれば幸いです。 <補足> 日本が沖縄と北海道に住む人の生活スタイルが全く違うように、広大な土地と多数の民族、宗教、言語、カーストを持つインドも地域によって、まったく変わってきます。 なので、私が書く内容は主に暮らしていた首都デリーが中心となります。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2018年06月17日
連載 1223エピソード
映画やアニメ.コミック.小説の感想書くついでに色々と…… 多くの物語が某国のタイトルのみ引用ドラマゴリ押しで店頭から外されたり中にはWikipediaにすら残らない作品 或いはBlu-rayとかシリーズ丸ごとBOX化されても購入者の足元見た価格の商品増えました 小説やコミックも次々と廃版に 税制レベルで優遇されてる新聞と違い消費税の中抜きダメージ次々押し付けられる版元サイドの苦しい台所事情は理解出来ますが限度が有る(泣) 可能な限り粗筋も追加する予定です⇒思い出補正やうろ覚えも有るのはご容赦を 1000話越え昔の原稿手直しや改稿に割り込み投稿も増えてます 小説執筆のきっかけになれば幸いです。
作品情報
エッセイ[その他] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月04日
連載 19エピソード
映画を紹介するエッセイ。 R15 というのは、ご紹介する映画に PG12 だったり R15+ だったり指定のある可能性があるため。 私の書く紹介文をお読みいただく分には問題ないと思われる。 以下、各回でご紹介する映画の情報。 ・第一回『女は女である』1961年 フランス カラー ジャン・リュック・ゴダール監督作品 ・第二回『光』2017年 日本 カラー 河瀬直美監督作品(監督名における「瀬」の字の正しい表記は本文参照のこと) ・第三回『たかが世界の終わり』2017年 カナダ・フランス カラー PG12 グザヴィエ・ドラン監督作品 ・第四回『山椒大夫』1954年 日本 モノクロ 溝口健二監督作品 ・第五回『ロシュフォールの恋人たち』1967年 フランス カラー ジャック・ドゥミ監督作品 ・第六回『白い恐怖』1945年 アメリカ アルフレッド・ヒッチコック監督作品 ・第七回『華麗なる追跡』1975年 日本 カラー 鈴木則文監督作品 ・第八回『戦場のピアニスト』2002年 フランス・ドイツ・ポーランド・イギリス カラー ロマン・ポランスキー監督作品 ・第九回『女が眠る時』2016年 日本 カラー PG12 ウェイン・ワン監督作品 ・第十回『トリュフォーの思春期』1976年 フランス カラー フランソワ・トリュフォー監督作品 ・第十一回『モンパルナスの灯』1958年 フランス モノクロ ジャック・ベッケル監督作品 ・第十二回『のぼうの城』2012年 日本 カラー 犬童一心・樋口真嗣監督作品 ・第十三回『ニュー・シネマ・パラダイス』1989年 イタリア・フランス カラー ジュゼッペ・トルナトーレ監督作品 ・第十四回『汚名』1946年 アメリカ モノクロ アルフレッド・ヒッチコック監督 ・第十五回『太陽がいっぱい』1960年 フランス・イタリア カラー ルネ・クレマン監督
作品情報
エッセイ[その他] R15
最終更新日:2018年12月09日
連載 完結済 702エピソード
〈黒穴〉に入った者は、力と富を得られる。そんな伝説を信じて〈黒穴〉に飛び込んだ戦士レカンは、異世界に落ちる。彼が目にしたものは、みたことのない迷宮と、みたことのない魔獣だった。レカンの冒険の旅が始まる。書籍、コミック、発売中。いずれもKADOKAWA様より。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2021年09月08日
連載 完結済 90エピソード
ぼくは鈴太(りんた)。大学受験に失敗した直後、突然弁護士さんが現れ、おじいさんが亡くなったので葬儀に出てほしいと言った。連れて行かれた山奥の村がすっかり気に入ったぼくは、おじいさんの乾物屋を継ぐ決心をして移住する。そんなぼくの前に次々に妖怪が現れる!
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2018年02月08日
連載 完結済 40エピソード
夏休み。 暇で暇で死にそうな竹内 小賦(たけうちおぶ)。 夜、ふしぎなお告げの夢を見る。なんと千手観音菩薩から一枚のチラシを受け取るのだ。それは『裏野ドリームランド』への誘いだった。 明くる日、テーマパークの場所と思われる日南高等学校近くの山をめざし出かける。 すると、そこには廃園となって久しいテーマパークがあり、そこで謎の托鉢僧・祐遍和尚(ゆうへんおしょう)と出会う。 祐遍に導かれるがまま、絶叫マシン『観音浄土クルーズ』に乗りこむ小賦。 祐遍いわく、『観音浄土クルーズ』は、仏教の教義における観音浄土へ、生きながらめざすヴァーチャル・リアリティーのアトラクションだといい、肉体的には安全だと請け合うが……。 それは恐るべき地獄への幕開けにすぎなかった。 小賦は祐遍と『船』に乗りこんで出かける。この船旅は『補陀落渡海』そのものを再現したものだという。 補陀落渡海……それは、かつて日本仏教がおこなった捨て身の行、宗教的実践の極致だったのだ。 小賦ははたして、無事ゴールすることができるのか? 架空世界からもどるには、観音浄土へ行くとは名ばかりで、そのじつ自死するしかないのだ。
作品情報
ホラー[文芸] R15ガールズラブ
最終更新日:2017年08月01日
連載 完結済 53エピソード
 ある所に、鶏みたいな男の子と、猫みたいな女の子と、犬みたいな男の子と、驢馬みたいな女の子がいました。  誰からも必要とされない4匹はひょんな所で出会います。  そこは、隔離された空間、『ブレーメンの屠殺場』。  出題されるなぞなぞに答える事が出来なければ殺されます。 『 鉄1000kgと綿1000kg、重たいのはどっち? 』  はてさて4匹は、屠殺されることなく無事にお家に帰れるのでしょうか。 ※これはデスゲーム小説です。登場人物は全員死ぬ可能性があります。 胸糞展開が苦手な方はブラウザーバックを推奨します。※ 感想欄はネタバレ満載です、初見の方は見ないことをオススメします※ 続編、連載中です。 ハーメルンの音楽祭、もしよろしければ是非。 http://ncode.syosetu.com/n1243dk/
作品情報
ホラー[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年12月31日
短編
りんご、柚香、桃の三人は幼馴染で仲良しでした。けれど、大きくなるにつれ、性格の違いがはっきりしてきて、高校では別々のグループで過ごしていました。それでも、三人のうち誰かがピンチに陥ったり、とっても面白そうなことがあったりすると、誰かが招集して解決方法を探すのです。今回、招集をかけたのは桃、肝試しに行った日から変な夢を見て、どんどん人が消えてしまうと言うのでした。 ※夏のホラー2017、参加用になります。
作品情報
ホラー[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年07月24日
連載 完結済 32エピソード
 中二病に冒されていた前世の記憶のせいで、どうにもいたたまれない冒険者生活を送る魔術師メイの異世界ゴールディロックス階層世界への転生顛末。  本編完結。番外編込みで終了しました。
作品情報
異世界[恋愛] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年11月17日
連載 30エピソード
ネット小説を読んでいて、気になった事や、面白いと思った事を、エッセイ風に書いてゆきます。 内容は、作者が個人的に興味がある事なので、あちこと飛ぶことがあります。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2017年10月04日
連載 完結済 32エピソード
江戸城の権力者である土井大炊頭利勝は、七人の根来忍びに命じて、宇都宮城の城主である政敵・本多正純の失脚を企んでいた。それに対して、のちに鍵屋の辻での敵討ちで名を馳せる若き剣士・荒木又右衛門は、正純の実子・正勝らとともにその陰謀に敢然と立ち向かう。はたして、伊賀の忍びにしてのちの大剣士と奇怪な忍術射撃の激闘の行方はいかに? (転生・タイムスリップ等はありません)」
作品情報
歴史[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2015年12月20日
連載 完結済 50エピソード
医療エッセイ・五十話完結。 続編もあります ↓ ↓ ↓ https://ncode.syosetu.com/n1743gf/
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年03月05日
連載 391エピソード
 第五回ネット小説大賞 金賞受賞しました。  GCノベルズ様より書籍版第六巻が発売中です。  また、コミックライドにてコミカライズ連載中&第五巻も2021年5月28日に発売予定です。  剣に生き、剣に死んだ。  その生涯に後悔はなく――ただ一つ、憧れだけが残った。  ある日唐突に前世の記憶が蘇ったソーマは、同じくその日に無能の烙印を押される。  それは憧れへの道を否定されることと同義でもあり……しかしソーマにとってそれは、どうでもいいことであった。  ――魔法を使ってみたい。  その憧憬を前にすれば、才能がないと言われようとも、関係なかったからだ。  かくして、かつて最強の剣士と呼ばれ、剣神と謳われるまでに至った少年は、人知れずその身にその力を宿しながらも、かつての憧れを目指す。  古代遺跡、地下迷宮、魔の領域、魔女の森。  魔法に関する何かがある聞けば、迷うことなくそこへと向かう、これはそんな少年の物語。 ※現在更新停滞中
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年08月27日
連載 完結済 8エピソード
アレクサンドル・デュマの小説「ダルタニャン物語」の主人公・ダルタニャンは、実在の人物だった。この小説は、実在したシャルル・ダルタニャン(「ダルタニャン物語」のダルタニャンよりも十年ほど生年が遅い)を主人公に、1630年にパリで起きた大事件「欺かれし者の日」を描く。 十七世紀フランス。銃士隊に入るためにパリにやって来た十五歳の少年シャルルは、リシュリュー枢機卿の部下ロシュフォールに襲われていた二人の少女コンスタンスとシャルロットを助け、コンスタンスに一目惚れする。そして、コンスタンスがアンヌ王妃の侍女であったことにより、シャルルは王妃と、王妃が保護する亡きバッキンガム公爵の私生児シャルロットと関わりを持つことになるのであった・・・。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2014年09月07日
連載 完結済 9エピソード
第3回小学館ジュニア文庫小説賞・第2次選考通過作品。 ※これは、昔のヨーロッパで実際に行われていた動物の裁判を描いたお話です。(賞に応募した内容に若干の加筆修正あり) <あらすじ> 物語の舞台は、太陽王ルイ十四世の時代のフランス。美しいお姫様のマリーが侍女のサラ、ペットの黒猫ニーナとともにパリにやって来た。マリーたちは、街のど真ん中でとても大きなブタに遭遇して困っていたところをシャサネンという少年に助けられる。 シャサネンと出会ってすぐ、マリーたちは、オーノア伯爵という人の馬車から飛び出したマルチーズ犬がシャラント伯爵夫人にケガをさせてしまうという事件を目撃する。怒ったシャラント伯爵夫人は、マルチーズ犬を動物裁判で訴えると言う。 シャサネンは、動物たちを弁護する弁護士で、「訴えられたマルチーズ犬を弁護します!」と宣言した。そして、マリーとサラにこの事件の証言者となってほしいと頼むのだが……? ※各エピソードの最後には、おまけコーナー<ちょっとディープな用語解説>! このコーナーでは、児童小説として書かれたこの作品内に出てくるキーワードをいくつかピックアップして、もう少しディープなパリ、動物裁判、フランス史の用語解説をしていきたいと思います。 動物裁判に関する残酷なエピソード、過激&下品な歴史エピソードも含まれますので、そういった内容が苦手な方はご注意ください。 ※カクヨムにも掲載中。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2016年12月06日
連載 59エピソード
 勇者パーティーの一人である僧侶が、パーティーの中に魔王がいると言い出した。そんな神の啓示があったと言うのだ。やがて、皆が疑心暗鬼に駆られ、それぞれを互いに問い詰め始める。本当にこの中に魔王がいるのか? それとも僧侶の嘘か? もし、魔王がいるのだとすれば、魔王は誰だ!?  なるべく気軽に読んで頂けるように、会話劇を主体と意識し、一話を2000字前後にしています。是非、ご一読ください。よろしくお願いします。  この度は、らうんどろびんエクスプレスにご乗車頂きありがとうございます。え? 途中下車? もう無理ですよ。どうぞこのまま終点までお付き合いくださいね。
作品情報
コメディー[文芸] R15
最終更新日:2017年07月12日
連載 完結済 37エピソード
死神を食べたらどうなるんだろう。 私には良く分からない。分かるのはたった一つ。 お腹がすいた。 だから、こいつらの首を持って偉い人に届けよう。 きっと美味しい物が食べられる。 さぁ、準備が出来たら出発だ。 本編完結しました。外伝、後日談を掲載しました。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2012年12月23日
連載 10エピソード
イラストや日記置き場ですー
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2017年04月09日
連載 完結済 1エピソード
【勝手ではございますが、Chapter1-1を除く全エピソードを削除させていただきました。これまでにいただいた感想の数々は私の宝物です。長らくご愛読いただき、誠にありがとうございました。】 これは『座るもののない椅子』を作り続ける男の物語―― イギリスの閑静な町で起きた痛ましい轢き逃げ事件。幼い命を奪ったその事件をきっかけに、家具店店主チェス・ボールドウィンの心は次第に壊れていく。狂気を抱えた男と、《サセックスの椅子職人》を追う元FBI捜査官との間に生まれる奇妙な友情、その結末とは。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2016年03月13日
前へ 1234 次へ