ブックマーク一覧 カテゴリ1 全10件
短編
おじいちゃんと俺の話。 アンソロジー「水」さんのWeb版のほうで掲載させていただいている作品です。よろしければどうぞ。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2015年08月23日
短編
樹木の兄、人間の弟の物語。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2015年08月28日
短編
あてもなく旅を続けるカラスとちょっとドジな子猫のものがたり。 ※3年ほど前に書いたもので、こちらには公開していなかったので  今さら気付いたので載せてみます。  ブクログのパブーにもUPしています。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2015年08月16日
連載 完結済 5エピソード
小郷座の錦影絵師・央為は、怪談会で上演する演目の脚本が出来上がらないため、準備が滞っていた。そんな央為の前に、姉の話を怪談にして欲しいと訴える少女が現れるが…。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2015年02月18日
連載 完結済 48エピソード
いつの日からか人間は自分の負の感情を抑えられなくなった時自身の影に襲われるようになった。世界が黒い雲に覆われる中、現状打破のため急遽設立された教団が人々の影を葬るため魔法実験に取り組み、影の消滅に成功。その中で何も知らない少年少女が大きな思惑に巻き込まれていく。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年10月30日
連載 完結済 31エピソード
葱生の前に、たまに面倒を見ていた黒猫がふらりと現れる。その猫は、いつの間にか尻尾が二又の生き物──妖怪の猫又となっていた。その猫又を連れて行くこととなったのは、祖母の経営する田舎の旅館。名を「ほおずきの宿」という。その宿に滞在した折の、少年と猫又の見聞録。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2014年09月20日
短編
星のように光る魚を川に放す少年の、喜びと悲しみ。宮沢賢治風に書いてみたくなり、書いてみました。※他サイトにも投稿しています。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2010年11月23日
連載 完結済 25エピソード
*偶然に出会った少女は、とても大きな問題を抱えて逃走していた。これも何かの縁だと、ベリルは彼女を護ることとなる。  少女が秘めているものとは何なのか、それがどんな結末を生むのか。青年にも計り知る事は出来なかった。 <ファンタジー要素あり>  ※小説サイト「野いちご」「メクる(サービス終了)」「カクヨム」「エブリスタ」にも掲載。
作品情報
アクション[文芸]
最終更新日:2011年02月22日
連載 完結済 38エピソード
 中国でいう三国時代、倭国(日本)は、巫女の占いによって統治されていた。  しかしそれは、巫女の自己犠牲の上に成り立つ危ういものだった。  そのことに疑問を抱いた邪馬台国の皇子月読(つくよみ)は、占いに頼らない統一国家を目指し、西へと旅立つ。  一方、彼の留守中、女大王(ひめのおおきみ)となって国を守ることを決意した姪の壹与(いよ)は、占いに不可欠な霊力を失い絶望感に伏していた。  そんな彼女の前に、一人の聡明な少年が現れた。 ※一章のあとに人物相関図と地理的解説図、二章のあとにイラスト付きキャラクター紹介があります。
作品情報
歴史[文芸] R15
最終更新日:2014年06月06日
連載 完結済 100エピソード
日本のシンデレラストーリー「落窪物語」に登場する魅力的な侍女、「あこぎ」。彼女を中心に当時の風習や文化を織り交ぜ、落窪物語の感想を綴りました。後半「あこぎ」の出番がほとんどなくなってしまうのですが、彼女に傾倒する私の好みでタイトルつけました。でも後半の群像劇も面白いですよ。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2012年08月04日