ブックマーク一覧 カテゴリ1 全16件
連載 171エピソード
※いつも応援ありがとうございます。おかげさまでアニメ化決定いたしました。 ※※新装版1-5巻&コミカライズ11巻は11/7発売予定です。 [本編完結済み/後日談不定期更新] 地味でパッとしない子爵令嬢のコンスタンス・グレイルは、ある日偶然、婚約者の浮気現場を目撃してしまう。さらに浮気相手の卑劣な罠に嵌められ、公衆の面前で婚約破棄されかける。周りに助けを求めるも、爵位も高くなく、後ろ盾もなく、さらには美しくもない彼女に手を差し伸べる者など誰もおらず、すべてを諦めかけた瞬間―――【その声】は、突然、コニーの世界に飛び込んできた。 『いいわ、助けてあげる。でも、その代わり―――』 これは、十年前に処刑されてしまった稀代の悪女の復讐に、成り行きでつき合うことになってしまった、どこにでもいるような平凡な少女の物語。 ※※残酷・流血描写がございます。倫理的に問題のある表現も出てくるかもしれませんのでご注意ください。おっけー何でもばっちこーいな心の広い方向け。
作品情報
異世界[恋愛] R15残酷な描写あり
最終更新日:2024年12月21日
連載 107エピソード
◆コンプエース様にて、いのうえひなこ先生によるコミカライズが始まりました!  ◆書籍の方は現在最新三巻執筆中です。webの更新が半端なところで止まっててごめんね……。 世界を滅ぼす『破滅の魔導王』として、ダサいパジャマ姿のまま、異なる世界に召喚された一人の青年。 しかし、彼はわりと理性的な人間であり、破滅的なのはネーミングセンスくらいのものだった。 世界を滅ぼすつもりなどは、特にない。 さらには、召喚直後に予想外のアクシデントが発生する。これにより青年は召喚主のコントロール下を離れ、完全な独自行動を取りはじめた。 そして遂に、彼は生み出してしまうことになるのだ。……その、おそるべき相棒を。 滅びに向かうはずだった世界の運命が、今大きく変わりはじめていた。 ※ヒロインの愛が、重いです。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2018年07月07日
連載 195エピソード
異世界の森に転移してシロクマとなった俺が、ケモノっ子たちを助けたりアウトドアをしつつ襲って来るニンゲンさんたちに俺TUEEEで無双します。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2020年05月30日
短編
なろうさんにおけるweb拍手の設置方法を初心者が混乱しながら解説しています!
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年06月30日
連載 完結済 287エピソード
 超古代文明オグドアス崩壊から時は流れ、バルダ大陸は再び文明開化の兆しを示していた。小国が犇き合うバルダ分裂国家時代が到来し、またその世界は煩雑に姿を変えようとしていた。  バルダ大陸の中央部に位置するタザリア王国の都から離れた小さな町、エスタークで浮浪児として仲間たちと暮らしていた少年ジグリットは、炎帝騎士団の騎士長に目を止められ、王宮へと連れて行かれることとなる。  王国が進む戦乱の時代へとジグリットは巻き込まれていく。 内容は電撃文庫で出していただいたものとほぼ同じです。校正が入る前の原稿が元なので、誤字脱字があるかもしれないのと、今も多少手を入れてるので、文章に微妙な違いはあるかもしれません。 巻数ごとのタイトルを一つにまとめました。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2024年05月04日
連載 14エピソード
元孤児の少年ジグリットは、ナフタバンナ王国の王を斃すため、山賊蒼蓮華の仲間となった。王に仕える魔道具使いに対抗するため、ジグリットと漆黒の騎士は隣国のウァッリス公国にある魔道具使い協会へ向かう。 (注:初めての方は「タザリア王国物語」からお読みください)
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2017年05月18日
連載 16エピソード
妖魔と呼ばれる存在がある。 悪霊や悪魔といった人の心や体に憑くもの、あるいは物に憑いて人に危害を加えるもの。 それらを払うことを生業とする者たちは退魔士と呼ばれていた。 代々退魔士の家系の分家に産まれた沙彩は妖魔との戦いの最中、誤って階段から転落、意識を失う。 気付いた時、そこは江戸末期、いわゆる幕末と呼ばれる時代だった。 運よく(?)新選組に拾われた沙彩は彼らと行動を共にする。 その頃、京では人斬りにしては奇妙な騒ぎが起きていて……。 帰れないことを嘆くよりも今出来ることをしよう。 いつの世にも妖魔が現れると言うのならそれを払うのが仕事です! *大まかな流れとしては史実に沿っていく予定ではありますが史実通りではないこともあります。ご容赦ください。
作品情報
現実世界[恋愛] R15残酷な描写あり
最終更新日:2021年09月23日
短編
マッチョな桜木くんから相談を受けた一週間後。彼は俺のアドバイスを忠実に実行していた。※この作品は、短編「教師だけど相談とかマジ勘弁。」の続編です。
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2015年05月10日
連載 39エピソード
 西暦に換算して三五〇〇年。  世界は穏やかだった。  穏やかだから、人々はのびのびと育つ。のびのびと育つから――、誰もがどこか『能天気』なのかもしれなかった。  のどかな世界に住む、一人の少女。  大月さくらは、わずか中学二年生でありながら、『姉』と二人暮らしをはじめて三年目になる。  だからさくらは、幼いながらにして、掃除、洗濯、料理と、家のことならなんでもこなせるような少女になってしまったのだが、その代償として、趣味もなく、熱中するようなことも見つからない、好奇心に欠けるような人間に『戻ってしまった』のである。  そんな彼女が、一歩、どこかへと踏み出してみると――、あっというまに毎日が、慌ただしく変貌してしまうのだった。  七月。  さくらは、失ったままの好奇心にようやく火をともしていた。  彼女のやってみたいことといえばバイトだったり部活動だったり、いかにすれば美味しい漬け物を作れるのかなど他愛もないことばかりだったが、頭のかたすみでは、およそ一五〇〇年前に滅んでしまった世界の秘密に迫ってみたいという、大それたことも考えていた。  少女たちと共に、まるで初夏の台風のように騒がしく駆け抜ける、『さくらの三週間』。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2016年11月08日
短編
国境付近に存在し、近くに砦があることしか取り柄のない田舎の診療所の娘は、ある晩、鬼気迫る顔をした騎士に誘拐同然に砦に連れて行かれる。隊長であり、救国の英雄でもあるその人に連れられて向かった砦で目にしたのは、隊長含む騎士達が悶え苦しむ姿だった。 そこに従軍医師の姿はなく、厳しい鍛錬を日常とする騎士達が啜り泣くように助けを求める姿に、23歳行き遅れ娘は心を決めた。 モーニングスターブックスより書籍化します。 3月16日発売予定です。
作品情報
異世界[恋愛] 残酷な描写あり
最終更新日:2014年08月21日
短編
 知識として知っていることでも、体験してみるまでは分からない。少女は「体験学習」を通して、自分の家がどのような家なのかを理解する。どこにでもある温かな田舎の家は、少女に、泥だらけの知識を与えた。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年09月12日
短編
 空をとんでいるお魚。  四歳になる真琴の目には、それが見えていた。身体を輝かせながら、星空をキラキラと自由にとびまわるお魚――。  どうやらそれは、父親にも、母親にも、祖母にも見えないようだった。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2015年01月13日
短編
美大を卒業した菜子が、実家を離れ一人暮らしをはじめる。 借家で出会う人物や、話す野菜たちとの交流で、絵を描くこと、自分の生き方について考え、進んでいくお話。 非現実的日常。 (とある小説大賞に応募して、落選したものです)
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2015年01月17日
短編
俺は生徒の相談に乗るのが苦手だ。なのに今日もマッチョな男子生徒が相談に来てしまった。もう、マジ勘弁。
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2015年01月15日
短編
"星は、どうして空から落ちてこないの?"そう、小さな子どもに聞かれたら、どう答えますか? ひとりぼっちの幼い少年と、白いフクロウの、小さなお話です。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2013年02月11日
短編
 歩道橋の上に女がいた。女はゆっくりと大きく口を動かしながら、人差し指をひらひらと彷徨わせている。
作品情報
ホラー[文芸]
最終更新日:2013年02月12日