ブックマーク一覧 カテゴリ1 全20件
連載 完結済 302エピソード
イワモリ・コウは星系連邦の名だたる提督であり、最強と言われる第7艦隊の司令官だ。帝国との命運をかけた戦いにおいて、赫々たる戦果を挙げ、連邦の勝利を決定的なものにした。だが最後の戦いにおいて、不幸に不幸が重なり、敵のミスに巻き込まれ、物理法則の違う異世界へと自分の乗船する旗艦ごと飛ばされてしまった。幸いなことに、人間が住んでいる惑星が近くにあった。調査を行うと自分が若いころにやっていたゲームや読んでいた小説と似たような世界であることが分かる。元に戻る方法が分からないコウは、調査と称して、自分の船のAIユキカゼ、巻き込まれた他の船のAIサラトガ、マリーローズと共にこの世界で冒険者として生きていくことを選ぶ。但し星間国家の技術を余すことなくつぎ込まれたアバターと呼ばれる義体によって...... カクヨム様にも投稿しています。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2022年08月12日
短編
世界を救った勇者は国一番の美人と言われる姫と結婚し、末永く幸せに暮らしました・・・とはならなかった。これは世界を救った勇者が望んだ人生の終焉の物語である。カクヨム様にも投稿しています。あちらでもそれなりの評価をもらえています。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2021年02月02日
連載 195エピソード
失われた記憶。失われた躰。それよりも尚勝る、失われた大事な何か…… 何処とも知れぬ地下廃棄場の奥底で「私」は意識を取り戻す。 思い出せたのは、誰かを守らねばならぬと云う決して奪えぬ想い唯一つだけ。 戸惑う「私」は、しかし突如として謎の石巨人の襲撃を受ける。 困惑と諦念。そして死への抗い。 かろうじて廃棄場を脱出した「私」は夜の星明かりの下、幼主ナナムゥに出会う。 ただ逃げ惑う不条理な運命の中、「私」は彼女よりこの世界で初めての慈悲を得る。 六旗手なる超常の者達が己が生存を賭けて相争う、この閉じた世界ガザル=イギスで。 だがそれは、「私」にとって苦難に満ちた第二の生の始まりでもあった……
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2025年07月01日
連載 完結済 50エピソード
中堅ラノベ作家の俺は日本に来ていたオタクの女騎士に、異世界に来て小説書き方教室を開いてほしいと言われた。せっかくなので、異世界に行って学校を開くことにした。 異世界にラノベ作家はいないから俺が最強のラノベ作家だ! ■■■■■ 5月25日集英社ダッシュエックス文庫から出る『異世界作家生活』の原稿です。 内容は本とほぼ同じ物を連載していって、1巻分が終わった後もここで連載していく予定です。 ※出版物は紙媒体での修正を最後にしているので、細かな差異などはあります。また、ウェブで読みやすいように改行を増やしたり、空行を使ったりしています。 ※運営・出版社の許可、内容確認は事前に行っています。詳しくは活動報告にも載せております。 ■■■■■ あと、異世界に単純に行くだけで行き来できる設定のものが、「異世界転移」に含まれるのかわからなかったのでとりあえず入れてます。意味を勘違いしてたら消去します。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15
最終更新日:2016年07月30日
連載 387エピソード
薬草を取りに出かけたら、後宮の女官狩りに遭いました。 花街で薬師をやっていた猫猫は、そんなわけで雅なる場所で下女などやっている。現状に不満を抱きつつも、奉公が明けるまでおとなしくしていようと思うのだが、彼女の好奇心と知識はそうはさせない。 ふとした事件を解決したことから帝の寵妃や宦官に目をつけられることになる。 早く市井に戻りたい、猫猫はきょうも洗濯籠を片手にため息をつくのだった。 旧蛇足編は、薬屋番外編のほうにおいてあります。 書籍化されました。 レイブックスさんにて全一巻、ヒーロー文庫さんで現在十五巻まででております。文庫版一巻はレイブックス版の一巻をもとに加筆修正しております。 ビッグガンガンさんとサンデーGXさんでそれぞれ、コミカライズ連載中です。
作品情報
推理[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年02月05日
連載 完結済 20エピソード
 小説投稿サイト「小説家になろう」についての考察。主に書き手が知りたいだろう情報(「ブックマークの格差はどうして生じるのか」、「評価1:1にどう対応すればいいのか」など)について、できるだけ具体的、客観的な指標を用いて説明しようとすることが本作品の意図です。  *作者は数字に弱いため、途中間違っている箇所があったら遠慮なくご指摘ください。  **2016年2月14日から15日にかけて、大幅な改訂を施し【第二版】としました。あらかじめご了承ください。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年02月15日
連載 完結済 56エピソード
 和製ファンタジー(日本人の作り出す洋風ファンタジー世界)において必ずといっていいほど登場する“魔法使い”。しかし、彼ら/彼女らはいったいどのような手段をもちいて超自然的なパワーを炸裂させるのでしょう?  このテキストは、あやふやなまま描写される“魔法”や“魔法使い”をもう一度考えなおし、書き手の設定づくり(および理論武装)に貢献してみることが目的です。筆者の独断と偏見が過分に含まれますので、「ここは違うのではないか」というご意見のある方はお気軽にご連絡ください。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年10月29日
連載 80エピソード
銃の事とか詳しくないけどガンアクションを書きたい。そんな風に思っていざミリタリーの事を調べたら、たくさん情報がありすぎてどこから調べればいいか分からない。そんなことはありませんか?これは、そういった方の為に、なるべくわかりやすく銃やその他ミリタリー関係についてまとめた資料となっております。また、聞きたいことなどがあれば、それを感想欄に書いて頂ければ、その内容についての記事も追加いたします。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2023年10月21日
連載 11エピソード
うんざりしないか。異世界、転生、便利なだけの魔法に主人公がチートで最強…。 羽根羅はうんざりだ。 善かれ悪しかれ評価されるべき作品達は他にも存在する。 貴方はなにか思うところはないか。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年09月10日
連載 30エピソード
ネット小説を読んでいて、気になった事や、面白いと思った事を、エッセイ風に書いてゆきます。 内容は、作者が個人的に興味がある事なので、あちこと飛ぶことがあります。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2017年10月04日
連載 48エピソード
歴史好きの人が手軽に読める小話集です。 中世の色々なことをまとめていきます。 活動報告などで交流したスレをアップすることもあります。 感想、コメントで質問すれば全力で返答します。 間違い、疑問などがあればお気軽に。 ファンタジー小説を書く上で、中世の出来事はとても参考になります。 オリジナル小説「神速果断のシャープネス」も、実際の中世の歴史や習慣から世界を作りました。 世界観の紹介と、自分の考察のまとめ、同じ中世好きの人との交流ができたらいいなあ。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年05月20日
連載 398エピソード
小説家になるための戦略ノートです。『弱者のランチェスター戦略』を中心にして、小説を読んでもらうための『ウェブ戦略』なども交えて書いていきます。具体的な実践記録や、創作のノウハウ、人生戦略なども書いていきたいと思います。最近では、本を売るためのアマゾンキャンペーン戦略のお話、小説新人賞への応募、人気作品のネタ元考察もやってます。面白い小説を書く方法、「小説家になろう」のランキング上位にいく方法、新人賞で大賞を取る方法を考えることがこのエッセイの使命なんでしょうね。 2018/3/8よりアルファポリスに『あとがき反省バージョン』を連載済み。 小説家になろうの規約により外部リンク削除中です。 リンクつき完全版はカクヨムなどに転載中です。 アルファポリスにも転載していますが、コピーガード機能のためリンク先を検索、参照できません。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年06月18日
連載 完結済 20エピソード
 「『異』世界」という割に、「塩」の扱いはどうなのか。  今は昔、「塩の出番と言えば流下式塩田法で精製された海塩ネタのみ(しかも主人公の専門書並みの知識によりトライアル&エラーなし)」という惨状にシラけた時期に、「書こう」と思い立ったエッセイです。  人の数だけ塩作りがあっても良いじゃない。  物語の数だけ塩事情があっても良いじゃない。  そういうもやもやをぶつけてみました。  皆様の異世界での塩事情がより変化に富んだ楽しいものになりましたら幸いです。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年01月01日
連載 完結済 100エピソード
ファンタジー好きを自称する私が、書き手として、読者として思っていることをつらつら書いていくだけのものです。 2016/4/27 完結いたしました。 ありがとうございました。 ※感想は個人のものです。根拠は、ありません。 ※感想欄が、本編よりディープ傾向になってきました。よろしければ合わせてお楽しみください。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年04月27日
連載 26エピソード
エンターテイメント系の公募に応募する際にやめておいた方がいいキャラ設定・舞台設定や、実際のレーベル毎のカラーについての独自研究など。 当初は個人的にメモ帳に打ち出していただけですが、何か参考になればと思い公開します。 一アマチュアの意見なので「普遍的事実」でも何でもないことをご了承ください。 *感想欄の返信が間に合っておりません。  何かご意見・感想などございましたら活動報告へどうぞ。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2014年01月03日
連載 完結済 36エピソード
ツイッターでつぶやいた「ミリオタでなくても軍事がわかる講座」を書き直しました。ミリオタや研究されている方にはお勧めしません。ごくかい摘んで軍事、特に「戦闘の原則」を紹介しています。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2018年09月22日
連載 56エピソード
「これだけ読めば小説が書ける」そんなエッセイを目指します。自分が学んだことを整理するために。何処かの誰かの役に立つために。それは、本当に分かりやすく、あっさり読み終えられる、非常にやさしい小説の書き方入門。ぜひこれを踏み台にして、筆力を向上させていってください。作中作「マグタイトサーガ」もよろしく!
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年08月08日
連載 完結済 7エピソード
 今日のお話は、短いながら前回のエッセイより『どぎつい』ので、  下記四点が守れない方は、ここでブラウザバックお願いします。  【注意事項】  1.私が必ず返信するとは限らない事を了承いただける方(チキンなので)。  2.関係のない第三者を中傷した場合、削除&ブロックされても構わない方。  3.内容みても心が折れない方。泣かない方。私を恨まない方。  4.ポイントが低くても、頑張っていく覚悟がある方。 2016/11/20 いまだに読んでくれる方もいるので、思い切って改訂いたしました。 だれかの励みになってくれればと思います。
作品情報
エッセイ[その他] R15残酷な描写あり
最終更新日:2015年03月09日
連載 完結済 8エピソード
『小説家になろうで内政チートが下火になっている件』http://www.matolabel.net/archives/42349407.html という記事を見つけ、これはいけないという訳で内政チートの講座を書いてみようと思う。  なろう作家にはこの手の逆張りとレスポンスはとても大事という話。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2015年09月11日
連載 完結済 62エピソード
「小説を書きたい」あなたへ捧げる執筆技術向上講座です。  想像を膨らませて物語を考えるのはとても楽しいことですが、それを他者へ伝えるにはちょっとした技術が必要になります。表現したいことが伝わらなくて面白くないと判断されるのはもったいないですよね? もっと評価されたい、新人賞を取りたい、趣味として執筆技術を向上させたい。そんなあなたにぴったりな小説の書き方がわかるエッセイです。講座だからと気負う必要はありません。お気に入り登録した小説を読むような感覚で、ちょっとした時間を利用して驚くほど執筆技術を向上させてしまいましょう! 
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2020年05月20日