ブックマーク一覧 カテゴリ1 全7件
連載 完結済 7エピソード
人見知り系男子、風樹が島流しされた田舎で見つけた家賃4万円の格安一軒家。 そこに住む条件は、秋の間だけお米の神様に食事を作ること。 うっかりそんな家を引き当ててしまった風樹が、お米の神様のおもてなしをすべく、毎日がんばってご飯を作るお話。 無邪気乱雑な少女姿の神様と、神経細かい男の子がおにぎりやオムライスなど、一緒に毎晩ご飯を食べる、そんな秋のお話です。 ※数年前に同人誌で発刊した内容を、ちょびちょび手直ししつつWEB再録したものです。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2021年12月31日
連載 完結済 42エピソード
夢に挫折し今を無気力に生きる美大学生の燕は、かつて一世を風靡した元天才女流画家、律子さんに拾われ、生活の面倒を見て貰うことに。 引き替えとなる条件は、美味しいご飯を作ること。 自分自身の過去や絵で挫けた事実を隠したい燕は、言われるがままに美味しい食事を作り、彼女と一緒に暮らしはじめます。でもそんな彼女にも隠している過去と秘密が。 無気力な青年と、生活能力皆無のお婆ちゃん。 過去持ち二人の、絵と、過去と、秘密と食事のお話。 1章は2019年、マイクロマガジン社「ことのは文庫」様にて書籍化しました! https://syosetu.com/syuppan/view/bookid/3347/ 2章は前章から3年後のお話。 相変わらず律子さんの家に住み続ける燕は、ある目的のため、音楽喫茶でキッチンバイトに挑戦。そこで、ピアノを弾けなくなった音楽高校生の桜に出会って……。 2章では燕と律子さんの他に、女子高生+男子高生の幼馴染主人公を加えて、視点変更でお話が進みます。 書籍化していただいた際の設定を継いでの続編ですが、web版のみ読んでいただいていた方でもふんわりわかる感じになってます。 続刊決まりました。2020年5月20日に続刊となる「極彩色の食卓 カルテットキッチン」が発売となります。 2024年1月、3章をはじめました。 極彩色の食卓のお話としては3章で完結となります。 書籍化版の前作はpixivノベルで途中まで試し読みもできますのでよろしければどうぞ~ https://novel.pixiv.net/works/1796
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2025年02月16日
短編
幽霊が食べ残した思い出の食事を「食べて」除霊する除霊師・小百合とそのパートナーである犬のケンタ。 依頼を受けて訪れた廃アパートの工事現場で、恨みを残した女の霊と出会って……。 幽霊は出ますがそこまでホラーじゃないです。 日常×除霊×異種恋愛未満×食事。な、お話です。 (2021年2月20日からこちらの長編バージョンを連載。こちらはタイトルにプロトタイプと付けてのこします)
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2017年07月23日
連載 1エピソード
僕は彼女たちからお金というエサをもらって観察されなければならない。 僕は彼女たちからお金というエサをもらって成長しなければならない。 僕は彼女たちからお金というエサをもらって偉くならなくてはならない。 僕は彼女たちからお金というエサをもらって社会に貢献しなければならない。 僕は彼女たちからお金というエサをもらって・・・ 僕は一体、何者なんだろうか。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2016年08月11日
連載 完結済 58エピソード
すでに婚期を逸した権大納言家の二の姫 結子。ただひっそりと家族の影で暮らす彼女の心の中には未だ、八年前、まわりからの反対によって手放し、失った想いが後悔と共にくすぶり続けたままだった。そんな彼女に訪れた、思いもよらぬ再会─── ジェイン・オースティン作『説得 Persuasion』をもとに、日本の平安時代へと舞台を移して書いた翻案物です。2015年6月7日、完結いたしました。 しばし、平安の恋の物語をお楽しみいただければ、と思います。(カクヨムにも掲載させていただいております)
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2015年06月07日
連載 完結済 221エピソード
一度それを握れば天下を統べる力を得るが、その強過ぎる力ゆえに持つ者自身をも滅ぼしてしまうと伝わる河内源氏の宝剣天哮丸。 城戸礼次郎はその天哮丸を代々守護して来た城戸家の若き次期当主にして、異端の剣術流派真円流の使い手。 天下に野心を抱く徳川家康は再三の天哮丸引き渡し要求の末、ついに強引な手段に出る。 その結果、城戸家を滅ぼされ、愛していた幼馴染の命も奪われた礼次郎は、絶望の中で城戸家の再興と徳川家康への復讐を誓う。 そして礼次郎の下には、まるで運命に引き寄せられるかのように頼もしい勇士たちが集い、礼次郎は彼らと共に奪われてしまった天哮丸とその謎を追って乱世の戦いの中に身を投じて行く。 天哮丸を巡る礼次郎ら戦国時代の若者たちの愛と葛藤の青春冒険群像劇。 ストーリーは、基本的にチャンバラ(剣劇)とドンパチ(戦争)で進んで行きます。 歴史時代小説に馴染みの無い人でもとっつきやすい"ライト時代小説"を目指してます。 なので、主人公周りの言葉づかいは現代調です。ご了承の上お読みください。 ※注意 序盤は苦戦やピンチの連続です。こういう展開に耐えられない人はご遠慮ください。 面白かったらブックマークやポイント評価などしてくださると励みになりますので宜しくお願いします。
作品情報
歴史[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2018年03月29日
連載 完結済 6エピソード
降りしきる雷雨の中、荒れ果てた破寺で山南敬助は、奇妙なものを眼にする。 それは僧形の男が、一心不乱に祈祷する姿だった。 山南に語られる、その目的とは?そして僧形の男”友山”の正体とは? この作品は投稿サイト「ノベラボ」にても公開しております。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2016年09月15日