ブックマーク一覧 カテゴリ1 全16件
連載 146エピソード
 1989年。東京の私立、七神中学高等学校のとあるチームが全国にその名を轟かせた年である。その名も、『平成の騎士団』。ずば抜けた能力とチームワークを持っており、人々から敬われ、讃えられていた。  あれから30年。その新設学校に入学した、主人公、剣崎翔陽。彼は『平成の騎士団』に憧れ、そしてそれを越えるためにこの学校へやって来た。仲間を集めてチームを作り、様々な出来事を経験していくうちに、やがてある真相に辿り着く。  これは、剣崎翔陽とその仲間達が、新たな伝説を刻むまでの物語。        ―最新章のあらすじ―   第10章〜頂点を求めし者達〜 第126話から  2023年7月15日。ついに高校生版『戦闘』が開催される。  出場するは全国各地の公立私立、全8校。  二日間に渡って繰り広げられる『戦闘』は全国が注目するほどで、これまた全国から報道機関が集い、一戦の始終を記録する。  各々の戦術・戦略、そして戦友との絆を信じ、少年少女達が今ぶつかり合う。  その裏に、「天界」「魔界」の根絶を狙う対天魔特別対策部隊の思惑が絡んでいるとも知らずに……。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2022年07月12日
連載 完結済 43エピソード
ゲームとリアル、限りなく近づいた二つの世界。それが“死”で交わった時、一人の青年の戦争が始まる。 VRMMOFPSを舞台にしたSFミリタリーサスペンス。 ※2012.3/18、完結しました。ご愛読ありがとうございました。 ついでに修正も完了しました。 ※この小説はアルファポリス様にも登録しております。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2012年03月18日
連載 完結済 11エピソード
 人類の行く末は、繁栄か衰退か。  先細りを続ける頂点の限界は、いつ訪れるのか。  歓迎しよう――この腐った世界へ。  この物語は、フィクションです。  登場する人物、団体、その他諸々の名称は全て創作上のものであり、特定の存在を貶めるなどの意図は一切含んでおりません。
作品情報
空想科学[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2014年04月10日
連載 79エピソード
日米安保の見直しにより在日米軍が撤退した世界。 極東情勢は急速に緊張の度合いを増し、不安定化しつつあった。 変わることを余儀なくされた日本は、専守防衛を基本方針としながらも、在日米軍の撤退によって生じた軍事上の空白を埋めるべく、自衛隊を自衛軍へと増強改編することとなる。 そんな緊迫した情勢の下、一発の重みを背負った日本の戦闘機パイロット達を描くミリタリーアクション。 本作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。 縦読み推奨です。ご意見、誤字指摘等ありましたらお気軽にお願いします。
作品情報
アクション[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2018年05月28日
連載 完結済 24エピソード
 これは、とある水上戦闘機が歴史を変えた物語である。  水上戦闘機、そのカテゴリーに属する機体は第一次世界大戦でこそ陸上戦闘機の未熟さゆえに一時代を築いた。  だが時は過ぎて1940年代。航空技術の急激な発展により水上戦闘機が淘汰されつつあるこの時代に、それまで無名同然であった東京の航空機メーカーが異色の水上戦闘機を世に送り出した。  東京飛行機十五試水上戦闘機、それは双発飛行艇だった。  競作予定だった川西航空機の機体が中々完成しなかった事もあり、試験で良好な成績を収めた十五試水戦は東京飛行機N1T1一式戦闘飛行艇として制式採用された。  その戦闘機はあくまで島嶼での滑走路建設までのつなぎの為など、あくまで補助的意味合いの強い戦闘機であったはずだった。  だが歴史を変えたのは、確かにこの一式戦闘飛行艇だったのだ。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2015年08月29日
連載 50エピソード
(概要)汚れた火を吐く大怪獣の出現に、アメリカは滅亡の危機に迫られる。かつてない脅威に対抗するためアメリカは在外米軍を世界中から撤退させる。国防の穴をつくように、北朝鮮が日本に宣戦布告、専守防衛を国是とする日本は抵抗もできず、総理大臣以下、閣僚と官僚は国外逃亡、国土の大半を失陥してしまう。 北海道まで撤退させられた自衛隊は独自に反攻作戦を開始、高い練度をもって朝鮮人民軍を駆逐し、ついに東京を解放する。 苦肉の策として北朝鮮が核攻撃にふみきるが、航空自衛隊の奮戦により発射施設を破壊。完全な勝利をつかみとる。 時をおなじくして、アメリカを壊滅させた大怪獣が東京湾にせまっていた。多大な犠牲を払いつつも、満身創痍の自衛隊は総力を結集、これに対処する。 日本にとっての長い夏が、ようやく終わった。 「とや松さん」さまが弊作の二次創作を執筆してくださいました。 http://ncode.syosetu.com/n0389ds/
作品情報
パニック[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2014年02月26日
連載 789エピソード
ロシア帝国がシベリアに残存し、日英同盟が存続された世界を中短編の連作で描く仮想戦記 史実よりもバブリーな日本と引き篭もりなアメリカが世界を狂わせる。 九六式榴弾砲搭載自走砲が唸りを上げ、フロントファンジェット搭載震電が空を駆け、松型駆逐艦が海を埋め尽くす……陰でタービンライトがこっそりと敵機を照らし、密かに航空巡洋艦が量産される。 基本、毎週水土曜日0時に更新中 登場兵器他の詳細設定は筆者HP「茨城駐屯地・改」 http://rockwood.web.fc2.com/index.html にて公開中
作品情報
歴史[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2025年05月21日
連載 49エピソード
 もし、戦後日本で自衛隊の前身である警察予備隊の設立が叶わなかったら?―――そんなifの結果、日本の国防を担う事になったのは郵便屋!?日本全国の郵便ポストの防衛を名目に日本の国防を担い、国際郵便や海外への郵便インフラ援助では、世界有数の軍事力を誇る日本郵便防衛庁がとんでもない騒動を引き起こす!―――この物語はたぶんフィクションです。
作品情報
歴史[文芸] R15
最終更新日:2020年05月09日
短編
いつも通りの朝、いつもの綺麗な桜並木。 いつもの……。 いつもとは違うこともあるのかもしれない。 まだ見ぬ僕の大切な彼女。
作品情報
ホラー[文芸] R15
最終更新日:2016年11月22日
連載 18エピソード
私の名前は、南条です。職業ですか? 「校正者」ですが……何か? 書籍に限らず、カタログやチラシなどの印刷物をチェックする職業、それが校正者。縁の下の力持ちとも言えるが、日の目を見ることはまずないだろう。 そこでこの私、南条が、校正者という仕事をみごと白日の下にさらしてご覧に入れようではないか。 読者諸賢は、紙が電子になっても欠かすことのできない、特殊能力者の存在を知ることになるだろう。 フフフ……。私としたことが、柄にもなく興奮してきたようだ。 ※架空の校正者「南条」の目線から見た、偉そうな口調の一人称小説です。 ※校正技能という、いわば特殊能力と称するべき職能について、深く掘り下げます。 ※1話ごとにオチがありますが、全体的なオチはありません。多分。 ※著者のツイッター(@nanpumuseum)にて、校正者・南条の「心の叫び」をこっそり連載中。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2017年05月29日
連載 完結済 67エピソード
全てが新しい世界観、本作だけのジャンル「異世界変身ヒーロー・バトルアクション」を。 ⓵元は理想郷の完璧だった世界シュディアー。 夢も希望も無くしたこの世界では「龍」という巨大災害生物が人口調整をしていた。 だが国同士の争いはなく、「亜人種族」という人間より上位の存在に管理されていたのだ。 スレイプーン王国の王が「勇者召喚」を行なったことで,バランスが崩れてしまう。 勇者鎧を身に纏った七人の勇者は龍を倒してしまい、人を脅かす大きな存在が居なくなってしまった。 ここからスレイプーン王にとって思いもよらない事態が発生する。 勇者達が使命を果たしたのに、元の世界に帰れないのだ。 世界最強の武力を持った勇者達は恐れられ、欲しがられ、それから数年後である。 帰れない勇者達によるスレイプーン王国制圧が始まった……。 φφφ ⓶混血を理由に迫害される男の子「エンディック」は、自死を受け入れていた。 だが天より「黄金の勇者」が現れ、彼を救う。 ヒーローに救済された子供は、その光り輝く色に憧れ、自らもまた誰かの救いたらんと奮起するのであった。 その勇者が己と変わらぬ、子供だとも知らずに。 幼馴染の「シナリー」こそ黄金の勇者であり、黄金の勇者に、彼女に母親を殺され、父は行方不明。 シナリーは罪悪感から、今度は彼女の方が自殺を試みる毎日。 エンディックは、養父のライデッカー神父の制止を振り切り、復讐の旅に出る。 真犯人を探しだす為。 父を見つけ、シナリーの罪を許す為に。 3年が経ち、エンディックは旅に失敗した。 負け犬として、醜悪者の1人として故郷に帰ってきた少年に告げられたのは、養父の死。 2度も家族を失ったエンディック。 未だに死に拘るシスター、シナリー。 そこに殺人鬼の男「緑の勇者」が現れ……。 そして黄金の勇者もまた、「本来の主人」を求めて、魔の手を伸ばしていた。 黄金騎士は、黄金の勇者に勝てるのか? 憧れの英雄であり、大親友であり、エンディックの過去を唯一覚えていてくれている、シナリーを救う事ができるのか? そして。 緑の勇者の正義を。 「彼女」の罪悪感を阻止できるのか? 夢を諦めた黄金騎士。 自殺志願者シナリー。 番組を演じ続ける緑昇。 そして正義の味方に会えた悪魔モレク。 四者四葉の闇の群像劇。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年08月03日
連載 完結済 103エピソード
断崖絶壁の島国、テムスノー国。 テムスノーの王女であるフライア、そして彼女の護衛であるラディム。彼らは蟲の姿が混ざった外見のため『混蟲(メクス)』と呼ばれ、人々から忌み嫌われていた。 そんなある日、カエルの姿をした王子がテムスノー国に訪れる。彼の訪問により、テムスノー国の運命の歯車は静かに回り出すのだった。 人間と混蟲、そして魔道士の物語。 ※各章の冒頭に自作のイメージイラストがありますので、苦手な方はご注意ください(最終章のみ準備中) ※『カクヨム』にも掲載中
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年04月29日
連載 220エピソード
メカヲタ社会人が異世界に転生。 その世界に存在する巨大な魔導兵器の乗り手となるべく、彼は情熱と怨念と執念で全力疾走を開始する……。 *お知らせ* カクヨムにも掲載中。 ヒーロー文庫より書籍版1~11巻発売中です。 ヤングガンガンにて掲載されていたコミカライズ、第一部完結しました。コミックス1~16巻好評発売中、最終17巻は2022年3月25日発売予定です! グッドスマイルカンパニー様よりMODEROIDイカルガ好評発売中、さらにツェンドルグの発売も予定されています! スーパーロボット大戦30に「ナイツ&マジック」参戦!右を見ても左を見てもロボだらけの戦場に辿り着いてしまった我らが大団長の狂喜乱舞をぜひご覧になってください。 アニメ放映、無事に最終回を迎えました。 ご視聴いただけた方はありがとうございました。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年05月06日
連載 完結済 158エピソード
 『多重理論分枝型 生体思考維持システム=フロンティア』 人によって死後の世界が創造された未来。そこでは『現世』と『死後の世界(フロンティア)』との間で戦争が起こっていた。  主人公の響生(ひびき)は民間人の少年だったが、妹の穂乃果(ほのか)共々局地的な戦闘に巻き込まれてしまう。  瀕死の重傷を負った妹の助けを求める響生に応えたのは、『彼にしか見えない幼馴染の少女』だった。響生は彼女の手引でフロンティアに移りすむ。  五年後、ほぼ現世を壊滅させる形で、フロンティアの勝利に終わった戦争。  だが、その統治に不満が燻ぶる現世ではレジスタンスによるゲリラ戦が横行していた。  妹の居場所をつくるためにフロンティアの軍人となった響生は、戦場跡から発信された救難信号の追跡任務にあたる。  そこで、待ち受けていたのは、レジスタンスメンバーとなった嘗ての親友との再会だった。  捻じれてしまった二つの世界で、異なる立場となった二人の少年の出会いは、やがて大きな事件へと発展して行く。 電脳系メカアクション 傾向:非テンプレ シリアス テーマ性強 主人公:訳あり型ハイスペック ヒロイン:多数 ハーレム 世界観:近未来 ディストピア 週1回程度の更新となります。 宜しくです!!
作品情報
空想科学[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2020年03月21日
連載 10エピソード
誰でも一度は憧れる大空への夢。高度1万メートルを音速で翔け、わずか243mの空母甲板を発着艦する世界で最もクールで危険な空の覇者。 ”空母戦闘機パイロットーCARRIER FIGHTERー” 努力の末に掴んだ大空への挑戦切符。20倍もの難関を突破し、航空学生として入隊した彼を待ち受けていたのは、空の厳しさと夢を叶えるための険しい道のりだった。 絶対に負けられない。 同期と共に全力で駆け抜けた青春の4年間。期で1割だけが進むことを許される”艦上戦闘機操縦課程”を経て、彼はパイロットの証、”ウイングマーク”を胸にCARRIER FIGHTERの一員となった。 これは海と空を征する若鷲の青春物語である。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2018年09月17日
連載 完結済 19エピソード
(お知らせ) 本作品は旧版です。現在改訂版を投稿しておりますので、そちらをお読みいただく方が読みやすいと思います。 ■■■ 人類が宇宙に進出して約五千年。 三度の大動乱を経て、人類世界は統一政体を失い、銀河に点在するだけの存在となった。 地球より数千光年離れたペルセウス腕を舞台に、後に”クリフエッジ(崖っぷち)”と呼ばれるクリフォード・カスバート・コリングウッドの士官候補生時代の物語。 アルビオン王国軍士官候補生クリフォード・カスバート・コリングウッドは哨戒任務を主とするスループ艦、ブルーベル34号に配属された。 士官学校時代とは異なる生活に悩みながらも、士官となるべく努力する。 そんな中、ブルーベルにトリビューン星系で行方不明になった商船の捜索任務が与えられた。 当初、ただの遭難だと思われていたが、トリビューン星系には宿敵ゾンファ共和国の影があった。 敵の強力な通商破壊艦に対し、戦闘艦としては最小であるスループ艦が挑む。 そして、陸兵でもないブルーベルの乗組員が敵基地への潜入作戦を強行する。 若きクリフォードは初めての実戦を経験し、成長していく……。 ■■■ 登場人物 ・クリフォード・カスバート・コリングウッド:士官候補生、19歳 ・エルマー・マイヤーズ:スループ艦ブルーベル34艦長、少佐、28歳 ・アナベラ・グレシャム:同副長、大尉、26歳 ・ブランドン・デンゼル:同航法長、大尉、27歳 ・オルガ・ロートン:同戦術士、大尉、28歳 ・フィラーナ・クイン:同情報士、中尉、24歳 ・デリック・トンプソン:同機関長、機関大尉、39歳 ・バーナード・ホプキンス:同軍医、軍医大尉、35歳 ・ナディア・ニコール:同士官 中尉、23歳 ・サミュエル・ラングフォード:同先任士官候補生、20歳 ・トーマス・ダンパー:同先任機関士、兵曹長、35歳 ・アメリア・アンヴィル:同操舵長、兵曹長、35歳 ・テッド・パーマー:同掌砲手 二等兵曹、31歳 ・ヘーゼル・ジェンキンズ:同掌砲手 三等兵曹、26歳 ・ワン・リー:ゾンファ共和国軍 武装商船P-331船長 ・グァン・フェン:同一等航法士 ・カオ・ルーリン:ゾンファ共和国軍准将、私掠船用拠点クーロンベースの司令 ■■■ 第1回HJネット小説大賞1次通過! 第2回モーニングスター大賞 1次社長賞受賞しました!
作品情報
宇宙[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2012年12月17日