作品
ユーザ
ログイン
ネズノミ
ネズノミ
お気に入り
メッセージ
設定
ブロックする
ミュートする
トップ
活動報告
シリーズ
作品
レビューした作品
ブックマーク
評価をつけた作品
お気に入りユーザ
プロフィール
ブックマーク一覧 エッセイ
全137件
連載
完結済
6
エピソード
76%が読まれない時代に、それでも物語を書くということ
毎月、Web小説投稿サイトでは数千もの物語が新たに投稿されます。 しかしそのうちの7割以上が、読まれることも評価されることもなく、静かに埋もれていきます。 このエッセイでは、小説家になろうやカクヨムの実際のデータをもとに、**「なぜあなたの物語が読まれないのか」**という残酷な現実を直視しつつ、物語を書く私たちがそれでも希望を持つための出発点を探ります。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年06月25日
短編
感想を書くのが苦手な人へ
無名の作品を出来るだけ読んでもらうには、1人でも2人でも、導線を作ることが大切です。 その為には、まず、自分から動いて、他作品を読んで、感想を残すことが有効だと思います。 ◇ だけど、感想を書くのって、なんだか難しい。素敵な作品に出会っても、「どう書けばいいんだろう」と躊躇してしまう。 そんな“感想を書くことが苦手な人”に向けて、AIに聞いたアドバイスをまとめました。 「言葉にできないけど好き」――その気持ちを、ちゃんと伝えるヒントにしてもらえれば嬉しいです。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年05月27日
短編
うさぎ妖精の執筆応援エッセイ
スコッパーに好まれるあらすじの書き方
スコッパー。それは大量の作品の中から自分の好みの作品を発掘する人のこと。 このエッセイでは、そんなスコッパー活動を楽しむ読者の一人である私から見たあらすじについてのお話をしています。 「あらすじってどれくらいの文字数で、どんな風に書けばいいの?」「あらすじに不要な情報ってどんなもの?」という疑問に、スコッパー目線で答えます!
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年05月06日
短編
エンゲブラ的連載の作法
【必読!】小説家になろうで作品連載を始めたら、これだけは気をつけたいこと。
いやほんと、ちょっとした修正でまだまだ改善の余地あるやん、て話。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年04月10日
短編
編集部の謝恩会に行ってきました
2025年3月某日、お世話になっているオーバーラップ様の謝恩会へと参加させて頂きました。 このエッセイは、編集部の謝恩会がどんな感じなのかをご紹介すると共に、若手の作家の方々へ当日の服装や動き方など参考になればという備忘録です。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年03月08日
短編
エッセイ
マッチョはモテないけど、腕まくりはモテる?
小説でのキャラクターの外見的魅力について。女性キャラは単純なのに、なぜ男性キャラは複雑なんだろう?
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年02月23日
短編
無意味な異世界風単位、やめないか
金貨12枚とか直径5メテルとか、やめない?
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年02月17日
短編
エッセイ
目の前に景色が広がるような描写が書けない私が、文章をわかりやすくするために工夫していること
書けない言い訳エッセイシリーズ。情景の描写が苦手な私が、わかりやすい文章のために工夫していることを書きました。 苦手な事を頑張るより、得意な事を伸ばそうぜ!みんな違ってみんなイイ! 皆様の工夫されている事も知りたいです。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年01月30日
短編
いいねに救われた話
かまどに薪をくべる。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年12月25日
短編
エッセイまとめ
お中世ラブロマンス描きたくねえ事件から学ぶこと
つい先日の大炎上から学びを得てみたい。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年11月19日
短編
「人は自分が経験したものしか書けない」という言葉の真意 ~人と人との関わりが言葉を読む力を磨く、という話~
言葉を表面的な意味でしか理解出来ず、言葉の裏にある真意に気づけない人がいるのはなぜなのか。 という話。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年11月07日
短編
たらこのエッセイ集
たらこ流 短編小説の書き方!
短編小説を書くにあたって、こんな風にネタを作って書いてます的なエッセイ。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2022年03月06日
短編
代表作 エッセイ
読者さんの頭に浮かべるものの順序を考えよう
見よ! これがしいなここみの創作理論だ!
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年10月24日
短編
バカとブスこそ異世界恋愛を書け!
短篇を書きませんか? 異世界恋愛物を書きませんか?
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年10月03日
短編
創作論
アファンタジア(視覚イメージ出来ない人)の創作論
皆さんアファンタジア(視覚イメージができない人)については、ご存知でしょうか? 私がそのタイプなので、アファンタジアがどのようにして、創作を行うべきかについて考えました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年05月20日
短編
小説家になろう考察
イチオシレビュー概論
小説家になろうのイチオシレビューについての知見を整理してみました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2023年04月07日
短編
書き溜めした方がいい?100万字書き溜めた作者が語る
書き溜めの重要性について、孤独に三年弱書き溜めた私の視点から語りたいと思います。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年01月20日
連載
66
エピソード
結子の創作に役立ちそうなエッセイ
なろう攻略ゆるメソッド〜書籍化するまで頑張ってみた作家のエッセイ〜
なろう歴5年。3作品が書籍化、1作品がコミカライズされたなろう作家が、私はこんな風に書いて来たよーというようなことを綴ったエッセイ。 底辺作家を脱したい人、自分の小説を楽しみたい人、完結させたい人向け。 まずは検索指定範囲の大台、評価1000ptを目指すところから始めてみませんか? ※現在経験豊富な作家たちから有益な感想が届き出し、本編より感想欄の方が情報が充実している模様。 2025/06/30、週間エッセイランキング(連載)1位!応援ありがとうございます♪
作品情報
エッセイ[その他]
R15
残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月09日
短編
「好きなように読めや」という作者の矜持
作者は自作について解説したほうがいいのか、悪いのか。作者は前面に出ていいのか、悪いのか。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2023年12月27日
連載
18
エピソード
連載エッセイシリーズ
ひだまりのねこの創作ノート ~日々こんなことを考えながら書いているのです~
ひだまりのねこの創作ノート。日常のことや、執筆について思ったこと、考えたことを書き散らします。不定期更新となります。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年07月14日
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
カテゴリ
更新中
115
童話 短編
224
完結
444
更新停止中
20
短編
645
エッセイ
137
積ん読
5
お気に入り
63
エッセイ2
215
コメディ
208