ブックマーク一覧 親切ぅ 全15件
短編
書き手の方、描写がつらくて筆が進まないと悩んでいる方へ。これを読んで少しでも楽に小説を書いてもらえますように。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2023年05月26日
連載 完結済 10エピソード
 ギリシャ神話では欠かせない英雄譚ながらも、日本ではややマイナーな英雄イアソンの冒険をユーモアと皮肉たっぷりに描いた物語。 「アルゴ探検隊」とか「黄金の羊の毛皮」と言えばピンとくる方も多いのではないでしょうか。  意外と知られていない冒険譚をお楽しみください。 参考文献  ギリシア神話  呉 茂一 ギリシア神話  アポロドーロス  ギリシア神話物語  楠見千鶴子  爆笑ギリシア神話  シブサワ・コウ  ギリシア神話の本  松村一男 カクヨムさんでも公開しています。 https://kakuyomu.jp/works/16817139557072671661
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2022年08月18日
短編
言葉で絵を描いてくれるツールを見つけたので遊んでみた。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2022年08月12日
短編
貴族関連のなろう的な覚え書きのようなもの。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2022年06月10日
連載 6エピソード
「中世ヨーロッパ風の町並み」…貴方のイメージを再現するには、この言葉だけでは足りません! ざっと千年の歴史、約一千万平方キロメートルの土地!中には「近世」のイメージの方が近い場合も…? 町並みも、建築物も、インテリアも十人十色!本作は「中世ヨーロッパ風の街並み」のイメージの具体化を目指します。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2022年01月30日
短編
なろう小説の人気キーワード「悪役令嬢」「乙女ゲーム」「婚約破棄」「ざまぁ」「もう遅い」「寝取られ」「逆ハーレム」「成り上がり」「ハッピーエンド」など――それらの要素を全て含んだ、歴史的事件があった!?
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2021年10月23日
短編
「継承権」は誰に与えられるのか?「順位」はどうやって決まるのか? 内政物ファンタジーを書きたい人向けに、史実の色んな「承継法」をまとめました!
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2021年08月29日
連載 8エピソード
これは作者が活動報告に載せていた欄外コラムの再録です。 活動報告が二百件近くなり、掘り起こすのが大変になってきたので、こちらにまとめて改稿、再録します。 主に『中世ヨーロッパについて』をメインに拾っていきます。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2021年09月09日
連載 27エピソード
【※注意】 万単位の皆様のお陰で何とか小説を書かせて頂いているモフモフ筆者の創作資料っす。 活動報告で出しているネタも多いのでご存知の方もいるかもしれません。 物語にリアリティを持たせるため、ある程度の科学的な知識や、歴史的概要が必要だと思います!! そして、割と拘る小生が調べた内容をついでに公開しようかなと…… そして、あくまで個人的に調べた内容なので、論文のように堅苦しく出典を乗せたりもしてないのです(;'∀') つまり、へっぽこ筆者のメモに過ぎません(笑)
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年01月29日
連載 11エピソード
古今東西の軍事史についての戯言・雑談です。 筆者はアマチュアですので初心者の方も有識者の方も大歓迎です。寧ろ皆さんに教えを請いたいです。 活動報告で投稿していましたが折角なので、加筆修正して投稿します。気紛れに更新します。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年08月03日
連載 完結済 8エピソード
今年もいつものデータ分析をします! 今回は2019年までのデータを使って色々と調べてみました。やってることは以前と大体同じですが、今度は2018年と2017年のデータも使って比較しています。これによって一部ジャンルの隆盛と衰退が判明! 長くやっていると色々とわかってくるものですね。 それと、今回は実に初回以来久しぶりにキーワード分析もやってみました。最後におまけみたいな感じでくっつけていますので、是非こちらもご一読ください。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年04月07日
連載 完結済 48エピソード
――全なろうユーザ必携の書! ――ブクマ必須のエッセイ! 『小説家になろう』において、小説や活動報告を読んでいる際、知らない単語があったなら? 辞書を引く、悪くない。 だがしかしオタク特有の用語、ファンタジーの用語、ゲームの用語、なろうの機能の用語、略語などは載っているか? Wikipediaとかで検索したり、なろうのマニュアル読めばいい? いいね。その通りだ。だがそれが纏まってるものが欲しくないか? そう、これを読め。 『なろう用語の基礎知識』 答えはきっとここにある。 なろう最高の辞書をぜひ。 『なろう用語の基礎知識』 2020/10/02初稿完結。 2020/10/29第二稿。 2021/01/02第三稿。 2021/05/28第四稿。 2021/11/17第五稿。 2022/02/11第六稿。 2022/06/02第七稿。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年10月02日
連載 52エピソード
今回は、日本刀全般の斬れ味を中心に、刀に関係する外装や逸話、武士の習慣、海外の刀との違い等の話題を広く採り上げて見たいと思いますので、宜しくお願い致します。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2022年04月20日
連載 完結済 599エピソード
【祝完結!7年間のお付き合いありがとうございました!】 なろう作品で私が気に入ったものを感想を書いて紹介しています。 タイトルやあらすじだけ読んで敬遠していた作品を読むきっかけになればと思います。 ある程度作品の要素を数値で表していますが私個人の評価なので参考程度に御考え下さい。 完結している作品はタイトルの横に☆が付いています。 【注意】感想を書く前に前書きを必ず読んでください。 このエッセイを読んであなたが気にいる作品と出会えることを祈っております。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年04月09日
連載 完結済 34エピソード
ゲームやら何やらで有名? であろうギリシャ神話。自分の勉強も兼ねて、個性的で身勝手な神々、英雄まとめていきます。 創作のネタに、雑学にどうぞ。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2016年08月20日