ブックマーク一覧 リアルもの 全337件
連載 9エピソード
新々刀期の三大刀工の一人、大慶直胤(たいけいなおたね)。彼にはいわゆる『松代藩の荒試し』という不名誉な伝承が残されている。それを基に書かれた小説が拍車をかけて、ネットの普及で爆発的に拡散されて、『水心子正秀(すいしんしまさひで)の弟子で有名なだけ、見た目が良いだけの駄刀』という誤解が広まってしまっている。 ところが近年、世界遺産になった『韮山反射炉』に彼が大きく関わっていたことが江川文庫の研究で明らかになった。 時は江戸時代末期、『松代藩の荒試し』が行われたのはペリー来航の嘉永6年。激動の時代に生きた彼を当時の人々はどう見ていたのか。荒試しにはどのような思惑が隠されていたのか。 別に刀に詳しいわけでもなく、日本史を専攻したわけでもない、古文書の読み方なんて知らないただのアラフォー主婦がググった程度の話ですが、それでも直胤の異常なバッシングに一石を投じることができたらいいなと思い、頑張って書いてみます。なんたって直胤は韮山反射炉や台場(洋式の海上砲台)築造・日本初の洋式帆船『ヘダ号』製作の責任者、『江川英龍様』の師匠だもん。私は江川様ファンである。 そしてこれが一番大切なことだが、私は直胤を上げて山浦真雄(「やまうらまさお」だが「さねお」とも呼ばれる)や清麿(きよまろ)を貶めたいわけでは決してない。 (登場人物については後ほど詳しく書きます。) 『真雄と清麿とそれから直胤、みんな違ってみんないい』と思っている。『推し』を褒めるために他の刀工や他担を攻撃するのはオタクのマナー違反だもん。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2024年08月31日
連載 151エピソード
「パンチで人が何メートルも吹っ飛ぶとかおかしいだろ」
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2022年11月26日
連載 完結済 95エピソード
2002年にケータイメルマガサイトメルモにて発表した作品です。 戦国の風雲児織田信長。天下布武への道を邁進する彼の前を、多くの抵抗勢力が立ち上がった。浅井長政、朝倉義景、松永久秀、石山本願寺、そして戦国最強の軍団を率いる武田信玄さえも。これらを影で操るのは、時の室町十五代将軍足利義昭。最後に笑うのは、信長か、義昭か?戦国時代における仁義なき戦いの始まりから終わりまでを、余すところなく描いた歴史長編。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2018年05月21日
連載 4エピソード
ファンタジーSLGゲームにチート転生してなんとか生き残ってこっちに帰ってきたら、150年ほど時間がズレていた。幕末ど真ん中から歴史に介入し、欧米植民地主義だけでなく、日本帝国からも身を守ってなんとか21世紀まで国を維持し続けた、ファンタジー国家の火葬戦記。 ファンタジーが物量にすり潰されながら、チート国家米国の恐怖をたっぷりと日本と共に味わうお話。 某時空犯罪者の作風になろう風味と己のスパイスを足してみた実験作。 エター予定。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年10月13日
連載 28エピソード
メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン-あるいは現代のプロメテウス-』 約二百年前に書かれた小説でありながら、数々の派生作品、フランケンシュタインの子供たちを生み出しています。 そんな、フランケンシュタインに魅せられた私が、ただ、ひたすらにフランケンシュタインの関連作品について語っています。 本レビューを加筆・再構成した『解剖されたフランケンシュタインI』を販売中。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.frankensha.com/
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年11月16日
連載 53エピソード
 働かずに食う飯は美味いが、働いた後に食う飯もこれまた美味い。  これはそんなお話。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2018年01月07日
連載 完結済 21エピソード
嫌われ者の鳥が一羽いた。その鳥は他の鳥達から醜悪な鳥だとして迫害を受けていた。 しかし、この鳥が嫌われる真の理由は『仲間を持たない』からだった。 追い詰められた鳥は、自ら死ぬ事を考え始める。鳥の生涯は、そこで終わっていたかもしれない。しかし、鳥はそこで死ぬことはなかった。一度死にそびれた鳥は、生涯『死』という概念に囚われることになってしまう。 孤独や悲劇、怒りや悲しみの中で苦しみもがく赤き鳥……。 そんな鳥の長い長い生涯を、ここに綴る。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2011年11月24日
連載 完結済 14エピソード
婚約破棄による、とある国の崩壊
作品情報
異世界[恋愛]
最終更新日:2016年05月08日
連載 6エピソード
 ヒロイン候補科三年生のエメリアは、来る日も来る日も落ち続ける面接の前に積怨を募らせていた。このままでは、ヒロインになれないまま存在が消えてしまう……  しかしそんなある日、アザナエルと名乗る悪魔が姿を現し、エメリアに告げるのだった。 「力が欲しいか? この世界を転覆させるだけの力が」と。  与えられた条件は指定された「主人公」たちの抹消。テンプレートキリング<チート殺し>のスキルを手に入れたエメリアの復讐劇は、かくて幕を開けるのだが……  果たしてエメリアは、念願のヒロインの座を射止める事が出来るのだろうか?
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2016年12月29日
連載 完結済 126エピソード
総数600以上のアイコンで語る三国志です。 黄巾の乱~三国統一まで続きます。 アイコンは 極 かまいたち 池田麺太郎 空管弦楽 の4氏に描いていただきました。 登場人物紹介はこちらです。http://ncode.syosetu.com/n7128ck/ ※小金沢ビルヂング http://koganezawa.hustle.ne.jp/ にて連載中の作品を加筆・修正のうえ新キャラを足して転載しました。 いちおうこちらが完全版ですが、アイコンは小サイズ限定です。 ◆2018/4/28 画像と重なっていた名前を移動  http://ncode.syosetu.com/n1691dt/ にて外伝を連載中
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2017年09月30日
連載 550エピソード
 ベルリクは好んで譲らず先頭に立って突撃する指揮官の鑑。知恵と勇気と狂気に優れる。  戦争に臨んでは油断しない。物量優越、火力優勢、奇襲攻撃、機動作戦、縦深防御、水陸共同の努力を惜しまない。  合理で無慈悲。虐殺、焼討、略奪、焦土戦を躊躇しない。必要なら目玉を抉った捕虜を敵へ送り返し、脅迫に女子供を嬲り殺す。  世界を血で濡らして焼き焦がし、勝利と死体と廃墟を積み上げては暴力に物を言わせる好戦的総力戦文化を創造する。  この世界に国際条約は存在せず、大義や国益があっても正義や悪に容赦や人権は無い。  ファンタジーは火力で粉砕出来る。  *地図、戦図有り  *カクヨム併載
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月21日
連載 24エピソード
成人すると国から一人に一つ能力が与えられる世界で、既に能力を持っていると判断され能力を貰えなかった青年、昭島修造は途方に暮れていた。 能力の優劣で就職先が決まり一発逆転も可能な世界。能力が無ければ就職も不利になり、世間から後ろ指を指され生きていく事になるからだ。 仲の良かった友人のに相談するも、ひょんな事から口喧嘩に発展。頭に血が昇った修造が気が付くと友人の姿が無く、友人が自慢していた能力を使えるようになっていた。 この事件と自分の出世が絡み合い困難に巻き込まれていくことになる。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年05月30日
連載 完結済 780エピソード
彼、夕闇陸は何かにつけて、妹に暴力を振るわれていた。 ある日、そんな妹に耐えられなくなり、初めて怒ったが、その夜、寝ている間に逆ギレした妹に刺されて死んでしまう。 しかし陸はいつの間にか転生をして、赤ん坊の姿になっていた。 新しい人生にワクワクする陸だが、そこには大きな問題が‥‥‥。
作品情報
現実世界[恋愛] R15
最終更新日:2020年04月01日
連載 31エピソード
「鷹の王<ペルシアンナイト物語>」という古代ペルシアを舞台にした歴史戦記小説を書いているうちに、資料のなかで興味深かった史実エピソードや古代風俗などのトリビアねたで、本編に入らなかった話題や注釈を備忘録的にメモしておきました。 パルティア王国(アルサケス朝ペルシア帝国)VSローマ共和国の闘争を描く「鷹の王」は現在、諸事情により休載、閲覧を取り下げていますが、ペルシア愛に凝り固まってしまった筆者はアケメネス朝以前まで遡って日々リサーチを続けており、文献やドキュメンタリー、鑑賞した創作物などの紹介や考察など、補足以上に筆者の意見の入ったトリビアを別集として分けたものです。 いくつかの賞を抜粋し、改稿して noteにのブログに掲載しています。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2016年01月02日
連載 完結済 37エピソード
 世界中を巻き込んだあの戦争から十年。世界的な不況により職を失った飛行機乗りたちは空賊となり、アドリア海からエーゲ海にかけて荒らし回っていた。それはオーストリア=ハンガリー帝国から念願の独立を果たしたバルカン諸国にとって、貴重な外貨の獲得手段であるアドリアの海路を塞がれることを意味した。  しかし連合国軍崩れの空賊たちはみな腕利きのパイロットであり、貧弱な装備しか持たないバルカン諸国の空軍ではまるで歯が立たなかった。この問題への対処にあたり、各国の首脳は一つの決断を下す。目には目を。飛行機乗りには飛行機乗りを。かくして空賊の相手は、空賊たちと同じく食い詰めた飛行機乗りから成る賞金稼ぎたちに託されたのである。  元イタリア海軍中尉『ベアトリーチェ・アレーニア』も、空賊狩りで生計を立てる賞金稼ぎの一人だ。かつてアドリア海のエース、天翔ける白の竜騎士と称賛された彼女は飛行機ではなく相棒の白竜『ブランカ』にまたがり、世界に数組しか存在しないとされる『飛竜士』として、今日もアドリアの空を翔ける。 (注:カクヨムで投稿した作品の転載です)
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2016年05月29日
連載 完結済 42エピソード
稀代の推理小説家、獅子谷敬蔵が建てた〈白生塔〉は窓がひとつもない山上の巨塔である。そこに招かれたのは五人の名探偵とその同伴者達。推理小説オタクにして高名な探偵の桜野美海子と、彼女の活躍を小説にして生計を立てている塚場壮太はその一組であった。 最初の晩、塔の主である獅子谷敬蔵は密室から不可解な消失を遂げ、翌日の朝、使用人のひとりが奇妙な転落死体となって発見される。名探偵達はそれぞれ好き勝手に推理を展開するが、犠牲者は次々と増えていき、さらに唯一の出入り口には外から閂を掛けられ、閉じ込められてしまう。 数々の死線をかいくぐってきた名探偵までもが被害者として惨殺されてしまう異常事態。密室殺人、首切り殺人、クローズドサークル、ダイイングメッセージ、といかにも推理小説らしい趣向が凝らされた事件の様相とは裏腹に、その本質に何やら推理小説の定型を覆す大きな企みがあると皆は感じ始め……。果てに桜野美海子が導き出した事件の真相とは? (エブリスタにも掲載中)
作品情報
推理[文芸]
最終更新日:2015年08月08日
連載 完結済 190エピソード
現代に人知れず存在し、人間を超越した力を宿す者、狗鬼(コウキ)。 その狗鬼の傷を癒やす役目を持つ者、籠女(カゴメ)。 二者は狗鬼が籠女を守るという契約をもって共存している。 狗鬼は十八歳の誕生日までに籠女との契約を結ばなければ、命を落としてしまう。 籠女との契約を体が拒絶してしまう十七歳の狗鬼、哭士(こくし)が、刻々と迫る寿命を前に、幼少の記憶が無い籠女、色把(いろは)と出会う。 人外の力を持つ者達が繰り広げる一つの物語。 第五回 ネット小説大賞一次選考通過。 ◎現在、第一部と第二部を製本しております。詳細はページ下の製本版紹介ページにて。
作品情報
アクション[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2014年08月26日
連載 62エピソード
高校二年生の藤宮遥は吸血鬼の父と人間の母との間に生まれた『混血児《ダンピール》』 変死体事件を切欠に、再び吸血鬼がひとを支配する世の中になろうとしていた。 友人・家族を守る為、遥は混血児の力を使い精神世界の中で孤独な戦いを強いられる。 数多の戦いの中で遥は出会いと別れ、守るべきものに対しての誓い。 様々な問題に直面した彼が得たものは、果たして『ひと』として生きる道なのか『吸血鬼』として同族を始末するのか。混血児の悲しい定めと、運命に抗う少年の物語の1ページ。 ── 日常シーンの後、吸血鬼が出てから精神世界へと場面変更。シリアス多め、精霊、式神、魔術、神器、ドラゴンと何でもありに見えますが使う人が限定されている事と、混血児としての様々な葛藤や遥の成長を追って頂けると嬉しいです。 ローファンとハイファンが混ざっておりますが、お一人でも楽しんで頂けたら嬉しいです。 ※一旦改稿作業に入りますm(_ _)m軸自体は変わりませんが細かい部分修正まで第2章の開始遅れます。 6/8 35話「血の盟約」まで改稿済み
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年04月13日
連載 18エピソード
 社会人として生活しながら推理小説家デビューを目論む河野は、文系まっしぐらの理系音痴!  ある時毒薬のトリックを作ろうと考え、下調べを始めるが、まるで頭に入らず頓挫する。そこに高校時代の友人が強力な助っ人を紹介してくれる。創薬を志し、有名大学の薬学部の大学院で研究をしている彼女の名は新藤真悠!  こうして河野と新藤の推理小説作りが始まる……。  少しイレギュラーな観点から現役理系大学生がお届けする化学ミステリーです!  人が死なないのに殺人トリックを扱います!  バリバリ理系の方も、とびきりの理系音痴も、是非是非ご笑覧くださいっ!
作品情報
推理[文芸]
最終更新日:2017年02月26日
連載 87エピソード
「処女にしてはまあまあ可愛い」  それだけの理由で神様に見初められた女子高生-三郷真依子は,若者の聖地・竹下通りでスカウトされて巫女になる。  ファッションモンスターの巫女。仕事を外注で済まそうとするものぐさな神様。巫女フェチの神主。恋愛対象が11歳〜14歳となる呪いをかけられた高校教師。スピリチュアルなものが見える特殊能力がありながらも,オカルト現象を絶対に信じない看護師。  偏屈な登場人物が神社を舞台に繰り広げる,1話400文字ピッタリのドタバタコメディー連作短編。
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2018年07月21日